公開日:
最終更新日:
オーストラリアらしさの基本、オーストラリア英語を体感してみる
オーストラリアは、休暇を過ごす国としても人気ですが、修学旅行やホームステイ、留学など「学び」の場所としてもとても人気の高い国です。オーストラリアは、時差も少ないですしね~、私たちの住む街、北部のケアンズも、自然が多くて癒されるし、のんびりと治安も良いので、学生の方にも人気があります。
学生じゃなくても、せっかくオーストラリアにいらしたら、旅行しながらもオーストラリアらしさを楽しんでいきませんか♪
今日は、オーストラリアらしさの基本(笑)、街中で出会うオーストラリア英語を一緒に見てみましょう。
目次
オーストラリア英語とイギリス英語と
よく「オーストラリア英語は、イギリス英語と似ている」と言われますでしょう?
確かに、綴りもイギリス英語と同じですし、アクセントの雰囲気もイギリス英語に似ています。でも、オーストラリア英語独自の単語や表現も多いですし、アクセントもイギリス英語ともまたちょっと違うんですよね~。これは、オーストラリアの地域にもよりますが、ケアンズは、一層オーストラリア英語のアクセントが強めの地域でもあると思います。
ですから、街で英語の表記を観察したり、英語を聞いてみるだけでもオーストラリア英語を体感できますよ~。
例えば・・・
スーパーに行くだけでもオーストラリアで使われる英語とアメリカ英語って違うな~と感じられます。
お菓子の箱にあるのは、「AUSSIE(オージー)」の表記!これはもう「オージービーフ」などの言い方で日本語でも馴染みがありますね♪ここには「オージーレジェンド(オーストラリアのレジェンド)」って書いてありますね!
もうひとつ、アメリカ英語と違う点、見つけられましたか?
そうなんです!flavour (味)の綴りです!アメリカ英語だとflavorと綴ります。綴りに関しては、イギリス英語と同じです。flavourのようにアメリカ英語のorの間に uが入る単語は結構ありますよ。Colour(色)と color とか、behaviour(態度)と behaviorとか。
もうほんとにたくさん英語の綴りの違いは見つかると思いますので、探してみて下さいね♪
次は、少し難易度が上がりますよ~。
アメリカ英語と全く違う単語も多く・・・
こちらは、どこがアメリカ英語と違います?
こたえは、nappyです!nappy なんて単語、学校で習ったことないと思いません?
これは、「おむつ」のことなんです。私も、おむつは学校でdiaperだと習ったことがあったから、オーストラリアに来たばかりの頃は、diaperを使っていたんですが、長く住むにつれて、「そんなアメリカ人みたいな言い方して~」と言われるようになるのですよ(笑)。
私の勝手な個人的妄想なんですが、オーストラリア特有の英語表現は、なんだか「この人、すごくオージーぶってる」って思われているような気がして(笑)、使いこなすのがハードルが高めですけれど、単語レベルに関しては、私も家族に「なんだね、そのアメリカみたいな言い方は」って言われますし、みんな、自然にオーストラリアの言い方に移行していきます。
次は、さらに気づきにくい、難易度がさらに高くなりますよ~。
一体何が違うんでしょう?
こうなると、何が違うんだろう・・・と思われるかもしれませんね。
これは、もう見たまま、totamo sauce が答えです! それの何が違うかというと・・・
これ、ケチャップなんですよ~。「ケチャップ」と言っても、みんなわかってくれますが、オーストラリアでは、これはトマトソース。そして、トマトの発音は、「トメイト」ではなく「トマートー」ですよ~。
書いてることと言ってることが違うことも・・・
そうは言いましたが、オーストラリア英語はイギリス英語と全く同じというわけでもないので、ややこしいのもあるのですよ。
例えば、ショッピングセンターで見つけたこの看板。Liftと書いてありますでしょう?
これは、エレベーターのことなんですが、オーストラリアでエレベーターの話をするときは、liftも使ってもいいけれど、エレベーターも普通に使うんですよね~。そういった書くときと言うときで違っている言葉も結構多いように思います。
とにかく、「アメリカとは違うんだよ~」とい気持ちが強いような気はします(笑)。アメリカ英語を使っても、ちゃんと通じますのでご心配なく♪
オーストラリアらしさを英語からもくみ取って、存分にお楽しみくださいね~!
関連記事
Rankingオーストラリア記事ランキング
-
キャノン美佳
- オーストラリア在住。AUのナチュラルコスメやスーパーフードにはまり、ウェブショップ「おうちスパ」を運営。素敵なケアンズ情報をお届けします。