公開日:
最終更新日:
学校の地下にシェルター⁈ポーランドの共産時代を体験できる街
第二次世界大戦後から1989年まで共産主義だったポーランド。クラクフ中心街から東へ約8kmのNowa Huta(ノバ フタ)地区は、戦後、1949年につくられた理想都市。製鉄所を中心とした工業地帯で、労働者階級の人々が暮らしていました。地図で見るとこのエリアだけ異常に区画整理されていることがよくわかります。現在も灰色の建物が並ぶ街は"THE共産主義"といった雰囲気で、クラクフ中心街とは印象がガラッと変わります。当時のレトロな車で名所を巡る共産主義ツアー(CRAZY GUIDE)も人気。今回は、共産時代を感じることができるノバフタ地区をご紹介します。
目次
共産時代を知る博物館と地下シェルター
Muzeum Nowej Huty(ノバ フタ博物館)は、1957年に建てられ1992年まで営業していたŚwiatowid映画館で、共産主義建築の典型的なものだそう。
1階には、共産時代の街の様子、暮らし、プロパガンダのポスター、反共産主義の活動などに関する多くのコレクション、関連する絵画やアート作品などが展示されています。
そして、地下には・・・
厚く重たい扉をいくつも通り、たどり着いたのは地下シェルター。ノバ フタ地区には1950年から60年にかけて約250もの地下シェルターが作られたといわれています。映画館の下、団地の下、学校や病院の下など、全てのシェルターが秘密のトンネルで繋がっていたなんていう噂もあるんだとか。現在はほとんどが使用できる状態ではなく、忘れ去られているものも多いそう。
ひんやりとした空気と、かび臭い様な独特の匂いがする地下シェルター。ガスマスクの展示にギョッとさせられ、正直、不気味な雰囲気が漂っています。通信機器や空調システム、応急処置室など、シェルター内での暮らしを見ることができます。
学校の地下にも?!
ノバ フタ博物館の分館として、同じチケットで見学できるシェルターがもう一つあります。それは、さらに東へ約1.5kmの場所にあるPodziemna Nowa Huta(地下シェルター)。
現在も学校として使われている建物の一角が見学できるようになっています。小さな標識と矢印に沿って進むと、"この下がシェルターです"との看板が。
ここも、厚い扉をいくつか通り抜け、シェルター内にたどり着きました。こちらは綺麗にリノベーションされており、地下に住んでいる動物や、世界のシェルター、もしシェルター内で過ごすことになったらどうする?といった子供向けの展示になっています。
<空調システム>
<シェルター内の様子>
他にも、ノバ フタ地区には、病院の地下シェルター、製鉄所の地下シェルターなど見学可能な地下シェルターがいくつかあります。ガイドツアーもおすすめです。
共産時代の高級レストラン
ノバ フタ地区で一番古いレストラン"Restauracja Stylowa"は1956年オープンし、当時このエリアで一番上質な料理・ワインが楽しめる場所だったそうです。現在でも当時の雰囲気と味が楽しめるそうで、店内はこんな感じ。
料理は、スープが6pln~(約170円)とリーズナブル!
<左:トマトスープ(ごはん入り)、右:バルシチ(ミニ餃子入り)>
メインは、ポーランド名物ピエロギ(ポーランドの餃子)とレストランのスペシャルプレート。
ピエロギは定番のRuskie(カッテージチーズとマッシュポテト入り)、スペシャルプレートは、お肉4種類(チキンピカタ、ポークカツ、ビーフカツ、メンチカツ風)、ポテト2種類とサラダ4種類。
ノバ フタ地区へ行けなくても、ポーランドの街中にある定食屋"ミルクバー(Bar mleczny)"で、似たようなメニューを食べることができます。
その他の見どころ
共産主義に宗教は不要と、教会が作られなかったノバ フタ地区ですが、敬虔なカトリック教徒が多いポーランド、住民たちの必死の活動と、後のヨハネ・パウロ2世の支援で1977年に完成した教会。Kościół pw. Matki Bożej Królowej Polski w Krakowie。
箱舟をイメージした建物で、教会内は青色のステンドグラスが美しく、海の中にいるような神秘的な雰囲気です。
Muzeum Czynu Zbrojnego(武装博物館)の前と、1953年から2002年までŚwit映画館として営業していた建物の横には戦車が...。
そして、この街の産業の中心だったHuta im. T. Sendzimira(製鉄所)、最近では"恐ろしい絵"として有名なZdzisław Beksiński(ベクシンスキー)のギャラリーが入っているNowohuckie Centrum Kultury(コミュニティーセンター)など、ここでしか見ることのできない個性的な見どころが点在しています。
そして、夏場だったらぜひ足を運んでいただきたいのが、絶品アイスクリーム"Lodowa Huta"。毎日日替わりのアイスクリームはどれを食べても間違いなし。並んでも食べる価値ありです!
<ラズベリーとメレンゲのアイス>
最後に
このような共産主義時代をテーマにした博物館はポーランド各地にあります。
"PRL(PRL-u)Museum"(Polska Rzeczpospolita Ludowaポーランド人民共和国=ポーランド共産主義時代)。当時の暮らしを再現した部屋などでは、この食器おばあちゃん家にまだある!とか実家でこれ使ってた!など、ポーランド人にとっては懐かしさを感じるものだったり、共産時代を知らない若者にとっては当時の家具や雑貨が逆におしゃれに感じたり。
民主化されてまだ33年。平和が続くことを強く願わずにはいられません。
Rankingポーランド記事ランキング
-
EliilE
- 結婚を機に2010年よりポーランド、クラクフ在住。文化の違いや言葉の壁にぶつかりながらも子育奮闘中!
趣味はカフェ巡りと旅行。まだまだ知られていないポーランドの魅力をお伝えします!