【北海道】おすすめ絶景ドライブコース10選!車窓の景色でストレス発散♪~これからの旅のカタチ~

こんにちは!
自宅に居る時間が多く、美容室も自粛し、寝起きはリアル貞子状態...久しぶりの土門へれんです。そんな貞子・・・間違い、私へれんは暇さえあれば、いえ..暇がありすぎるので、旦那の撮った写真を見ながら妄想を続けております。

そこで、新型コロナウィルスで家に居る時間が続く毎日...見て読んで楽しんで頂けたらと妄想だけではなく発信したいと思います。自粛緩和でどこかに行きたい!!と思う方は多いと思います。だからと言って一気に観光地に人が集まるのも危険ですよね。今はまずは様子を見ながら何処に行こうかとじっくり考える時間にしてはどうでしょうか^^

でも、旅行が出来るようになってからも、なるべく大勢の人との接触が無いように過ごしたいと思う方もいらっしゃると思います。へれんもその1人です。出来る限り夫婦や家族だけで旅行を楽しみたい!暫くの間、これからの旅の主流はドライブやツーリングになるかも知れませんね。

綺麗な景色を見ている時間は、辛いことや仕事の事などふっとびますよね!どんな薬よりも効果のあるストレス発散法だとへれんは思うのです。

今回は、へれん夫婦が今までに道内を走り回り、車窓から見る光景で美しさに思わず声が出た超きれいなドライブコースをご紹介致します。へれん旦那が写した美しい景色の写真と共に、今すぐではなく、これから先に向けての車窓で旅する新しい旅の形を焦らずゆっくりとプランニングしてみませんか?

※この記事は全国の緊急事態宣言が解除された5月末に書いたものです。
※今後は状況の変化も考えられます。必ず各自治体のHP等でのご確認をお願いいたします。

よし!まずは、北から♪

目次

ルート1 宗谷丘陵と白い貝殻の道

宗谷丘陵1.JPG

稚内方面に行ったら必ず行って!!絶対に行って!!と、声を大にして言いたい!
波打つ広大な丘を緩いカーブを切りながら走るルートは、爽快そのもの!牧場もあり道路のすぐ際に牛が居ました。

宗谷丘陵2.JPG

窓を開けて「モーー」と、言ってみたら皆振り返り子牛は「モー モー」と追いかけて来ましたよ~。前後左右どこを見ても綺麗なので、首が痛くなったのを覚えています。

宗谷丘陵3.JPG

宗谷丘陵4.JPG

その宗谷丘陵の中には、ホタテの貝殻で作られた真っ白な道があるのです。

白い道.JPG

気をつけて欲しいのが道幅が狭い事 白い道は脇見厳禁で見るときは所々に車を停めれる箇所があるのでそこに停めて見るようにしましょう。天気が良ければ白い道の向こうに宗谷海峡と利尻富士が見えます。

▼関連記事
北海道・稚内の「白い道」は絶景が美しすぎる!

>>稚内観光情報HP「宗谷丘陵の周氷河地形」はこちらからご覧ください

ルート2 エサヌカ線(猿払村)

エサヌカ1.JPG

知る人ぞ知る穴場です。へれんも実は三年前に初めて通りました。

あのね、すんごいオススメっす!海と牧場と直線道路以外何もない...

このあと紹介するオロロンラインは風車や利尻富士が彩ってくれるけど、ここはホント何もないし、ほぼ海抜ゼロ位でまっ平!信号や看板や電柱などが無いの。それが凄くいい。。

横に水平線、正面には地平線。日本中で陽炎が一番似合うルートとへれんは思うのです。

エサヌカ2.JPG

きっと、どんな天気の時でも、素直にそのときの自然な状況を見せてくれると思います。自転車やバイクの人が多く居ましたよー

エサヌカ3.JPG

国道から海側に入るので、行く前に下調べしてね!つい通り越してしまいがちです!!
全長16㎞、そのうち直線道路が4㎞と8㎞で~す。

>>詳しくは、猿払村HP「さるふつMAP」をご覧ください 

ルート3 オロロンライン(天塩~稚内)

オロロンライン1.JPG

夕日の似合うオロロンラインは、へれんの記事の豊富温泉でもチラリ紹介しています。 

▼関連記事
【豊富温泉】温泉に入って医療費控除?石油の湯?アトピーに絶大な効果があるという豊富温泉へ・・・

とある車のCMでも使われています。札幌方面から稚内に向かう際は国道40号線ではなく道道106号線を是非通りましょう。

良く晴れた日には利尻富士が見えて、これまた素敵♪

このルート沿いに抜海(ばっかい)という町があって、へれん親子はここでサケ釣りをしました。釣果はさておき乍ら、目の前に利尻富士をぼんやり眺め、徐々に陽が落ちて赤く染まっていく利尻富士の光景は強烈でした。私へれんが小さな手術をした時に息子に「無事麻酔から覚めたら、また抜海に行きたい・・」と、大袈裟なことを言ったの覚えてます。

オロロン2.JPG

偶然、鮭を釣った人をパシャ!

鮭釣り1.JPG

見づらいのでアップ!!

鮭釣り2.JPG

画像荒いけどゴメンしてね。釣った鮭をタモですくいあげてるの解るかしら・・・

近くには、サロベツ原生花園があって6月下旬からの花時は更におすすめ。ハマナスの濃いピンクとエゾカンゾウの黄色が絶景に彩りを添えてくれます。行き方は、天塩の道の駅の横の道路から海側へ向かうと解りやすいですよ^^

>>「道の駅てしお」詳細はこちらからご覧ください

ルート4 幌加内そばロード

そば1.JPG

幌加内町(ほろかないちょう)は、北海道2番目の都市・旭川市の北に位置する【そば畑の面積が日本一】の町です。

そば2.JPG

もうね、道路の左右は蕎麦、ソバ、そば、SOBA・・・。この蕎麦畑が7月中旬から8月中旬にかけて真っ白い花を咲かせ、白い絨毯がそこここに見られます。

この写真見て♪

真夏の雪景色.JPG

名付けて「真夏の雪景色」♪綺麗でしょ?可愛いでしょ?お気に入りの1枚♪(勿論、へれんが撮ったのでは無く旦那ですが・・)

刈り取った後は、ソバの茎が赤くなって、これもまた綺麗です。

そば3.JPG

幌加内で食べたお蕎麦も最高でした~。

>>幌加内町HP「そば畑ビューポイント」はこちらから 

ルート5 ジェットコースターの路(上富良野町)

ジェットコースター.JPG

この迫力、写真で伝わりますでしょうか??高低差の激しい2.5㎞の直線道路です。

バスガイド時代、ここを通るとお客様は「きゃー!」「ギャー!」「わーお!」「どひゃ~~!!」必ず叫んでおられました。(^▽^)

すぐ近くには、富良野や美瑛等風光明媚な町があります。美瑛は観光客がとても多く、「密」になるのでは・・と不安になる方も多いと思います。が、パッチワークの道などは車から降りなくても車窓から充分景色を楽しめます。

車窓 美瑛1.JPG

美瑛2.JPG

走る車の助手席から撮影。カメラのシャッタースピードを早くすると、動く車内から上手に撮れる・・・らしいです^^!

但し、車の量が多いので運転には細心の注意が必要ですね。ラベンダーの花咲く7月の土、日は渋滞も考えられます。【密】を避ける場合、この時期の土、日、祝は避けた方が良さそうです。

>>上富良野HP「かみふらの八景」はこちらから

ルート6 ナイタイ高原牧場(上士幌町)

ないたい1.JPG

日本で一番の面積を誇る牧場で、その広さったら1700ha程・・東京ドーム358個分って、想像すら難しい途方もなく大きな牧場です。名前の通り高原なので景色は抜群!!ひとつの山が丸ごと牧場ってな感じっす。ここは育成牧場と言って若い牛を牧場から預かって育て、お腹に子を宿らせて出産が近づいたら牧場に戻すらしいっす。上士幌町から13キロ、麓の牧場入口から展望台までが6キロあります。

なかなかの距離ですが、景色に見とれていたらあっという間の快適なドライブウェイですよ~。へれん夫婦が行ったときは残念ながら展望台付近は曇りでした。

ナイタイ高原頂上.JPG

また、2019年6月にナイタイテラスがオープンしております。このルートは通れる日程や時間が決まっており、6月から9月が7:00~19:00 5月と10月は7:00~18:00、それ以外は閉鎖されますのでご注意下さい。
更に新型コロナウィルスの影響で変更がある可能性もあります。必ずHPで確認してからお出かけ下さいね。

ないたい2.JPG

緩やかなカーブが多く、作業車も通るので運転にはご注意下さい。所々で車を停められます。そこから眺望をお楽しみ下さいね。晴れた日は四国のほぼ半分の面積と言われる十勝平野が見れますよ~。

>>上士幌町観光協会HP「ナイタイ高原牧場」

十勝まで行ったら↓も是非・・・

ルート7 十勝牧場白樺並木(音更町)

十勝白樺.png

ナイタイ高原牧場から車で1時間ほどの所にあります。正しくは【家畜改良センター十勝牧場】で、肉用牛、乳用牛、馬、めん羊を飼養している牧場です。ここの白樺並木はテレビドラマ「マッサン」に使用されて一躍有名になりました。

並木は敷地入口に位置しているのですぐに解ります。車で通る事も出来ますが入口付近の駐車場に車を停めて写真を撮るのもいいでしょう。展望台までも車で行けますが、なかなかのダートコースで結構時間もかかります。ナイタイ高原を見学した場合はスケールは劣りますので白樺並木だけでも充分感動出来るスポットです。

>>音更町十勝川温泉観光協会HP「白樺並木」はこちらから

ルート8 室蘭白鳥大橋と工場夜景(室蘭市)

まるで宇宙基地を見るような工場夜景が楽しめるルートです。

室蘭は地球岬やトッカリショ浜、イタンキ浜、測量山、祝津展望台等、明るい時間も綺麗な景色が見れる風光明媚なところです。

へれん夫婦は釣りでも良く訪れますの。好きな釣り場は白鳥大橋の真下の辺り・・時期によって変わりますが、カレイ類、アブラコ、ガヤ(メバル)、サバ、チカ等が釣れますのん。へれんがビギナーの頃シカケをユラユラしていたらサクラマスが釣れてビックリした事ありました。まさにビギナーズラックで、周りのおじさま達に「よくその仕掛けで釣れたねー」と驚かれたほど・・

って、話が自慢話にそれてしまいました。ドライブのお話でしたねっ!工場夜景を楽しむルートとしては、道の駅のある祝津町側から工場のある陣屋町側へと向かった方が前方に工場群が見れます。

走りながらの写真がないので、我が釣り場から・・・

室蘭白鳥大橋.JPG

この橋の上を走ります。

工場側からは・・・

室蘭夜景.JPG

こんな感じ。風の強い日等は、橋が通行止になるので注意が必要です。

へれんの冬の北海道の記事でも触れています。

▼関連記事
元バスガイド厳選!冬の北海道らしい風景おすすめベスト7!冬の北海道旅行を計画している方必見です!

>>室蘭観光推進連絡会HP 「白鳥大橋」はこちらから

ルート9 積丹半島一周(泊村~神威岬~余市町)

泊村 弁天島.png

積丹半島は札幌の西、余市町から台形に突き出た半島で海岸美が楽しめるドライブコースです。

海の美しさは北海道で唯一の海中公園に指定されているほどで、晴れた日には南国のコバルトブルーとはまた違った濃い碧の海となり、荒れた日には波が牙をむき、迫力ある海岸線です。

ここ海岸線を一周するには泊村→神恵内→神威岬→入舸→美国→古平→余市のコースで周ると対抗車線側ではなく海がすぐ左に見る事が出来ます。時間の関係で札幌方面から神威岬まで行きたいという方は、余市町から向かって神威岬から折り返し同じ道を帰った方が時間はかからないですよ~。

しゃこたん1.JPG
<車窓からの景色>

しゃこたん2.JPG
沼前付近の海岸線>

神威岬の先端部は遊歩道を歩かなくてはなりませんので、混雑を避けたい方は駐車場の車の台数を見て歩くかどうかを決めても良いかと思われます。ただ、先端まで歩いて行って帰るのには40分程かかります。時間の無い方は少し登った入口のゲートの辺りからでも綺麗な海が眺められますよ~。

ここも新型コロナウィルスの今後の状況や荒天の日等は閉門になるので、必ずHPで確認してから出掛けましょう。

神威岬1.JPG
<神威岬>  

神威岬2.JPG
<神威岬>

神威岬の余市側に向かったところに、絶景の夕日撮影スポットがあります。神威岬を出てからひとつ目のトンネルに入る手前に旧道に入る海側の道があって、車が数台停められます。そこからの夕日は超綺麗です

写真スポット 積丹.JPG
絶景の夕日撮影スポットから

入舸にある島武意海岸の展望所も、神威岬と同じく歩いての観光になります。途中真っ暗な素掘りのトンネルがあるので人が多く入ると密になると思います。神威岬と同じように駐車場の車の台数で混雑の状況を把握した方が良いと思います。距離は短く、駐車場からすぐ素掘りのトンネルがあり、抜けたらそこが展望デッキ。片道5分程です。

しまむいかいがん.JPG
島武意海岸>

美国から余市まではトンネル部分が多くなりましたが、おかげで安全に走る事が出来ます。トンネルを抜ける度に景色が変わる気持ちの良いドライブコースです。因みに、ホッケ(魚)釣りのメッカですよ~。(^^!)

>>積丹観光協会HPはこちらから

ルート10 トラピスト修道院(北斗市)

トラピスト1.JPG

杉とポプラ並木の向こうに修道院が見える真っすぐ伸びた400mの道はとても幻想的な光景です。このトラピスト修道院は、明治29年日本で最初に創設された男子の修道院です。場所は函館市に近く、車で40分程の所にあります。因みに函館市内にも有名なトラピスチヌ修道院がありますが、そこは女子の修道院で全く別の場所です。

トラピスト2.JPG

この真っすぐの道を登りきった所に駐車場があって、売店があります。売店では実際にここで修道士の方々が作っているクッキーやバター飴や発酵バター等が販売されていますよ。(この修道院は男性のみ見学可能なのですが、前もって往復ハガキで事前申込みが必要なんだそうです。)

駐車場から30分程歩くと、ルルドの洞窟まで行けるので頑張って歩きましたが、途中ヘビに遭遇し失神寸前となりあえなく断念しました。敷地内を少し歩いただけでも静寂な神秘的なムードが漂っていました。30分歩く方はとっても少なかったです。

冬はライトアップされるとの事。それまでには安心安全な世の中になって欲しいなぁ。

>>トラピスト修道院HPはこちらから

最後に

以上、今何か出来る事は無いかと考え、せめて今直ぐは叶わなくても今から何か楽しみを作っておくことは出来ると思い、へれん旦那が撮影していた写真と共に紹介させて頂きました。私へれんも書く事で昔の写真を見て思い出し笑いが出来たり、またいつかはもう一度ここに行こうとか楽しみが出来ました。

緊急事態解除から、都道県をまたいでの観光も徐々に緩和されるとなりました。でもまだまだかつてのような観光は難しい事でしょう。我々もまずは自分の住んでいる地域から少しづつドライブ等で観て周るのもいいかも知れませんね。結構知らなかった穴場があったりするものです。

具合が少しでも悪かったり、混雑が考えられる場所等は自粛して、疲れる長距離の運転は居眠り運転等事故の元です。・・少しの我慢が未来の安心安全の観光が出来るようになります。旅行大好きの自分自身にも言い聞かせ、あと少し妄想旅行を楽しみたいと思います。

またね~^^

>>>Go To トラベルキャンペーン対象コースの一例を探してみる

>>>格安航空券やLCC飛行機チケットの比較・予約ならスカイスキャナー

▼関連記事:ドライブ
【穴場編】千葉日帰りドライブおすすめスポット6選!
秋田と岩手を結ぶ!新緑の「八幡平アスピーテライン」に行ってきました!

北海道」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『北海道』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking北海道記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

土門 へれん

元バスガイド、現在は旅行会社で働くワタクシ、長年の(年は秘密・・)旅行のお仕事で培ったメジャーな観光地や穴場スポットまで、風景写真を撮る為、北海道の道路地図を隅々まで網羅したアタクシが様々な視点で紹介して参りたいと思います。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!