公開日:
最終更新日:
サントリーニ島にミコノス島!一生に一度は訪れたいエーゲ海の島々をクルーズ船で巡って来ました!!
2019年9月、成田空港23時00分発のターキッシュエアウェイズでトルコのイスタンブールにて乗り継ぎ、ギリシャのアテネに向かいました。
成田からイスタンブールまでは約12時間45分、約2時間45分の乗り継ぎ時間を経て、イスタンブールからアテネまでは約1時間40分、翌日の9時10分にアテネに到着しました。
朝アテネに到着するので1日ゆったりと市内観光を楽しむことができ、翌日、アテネ市内から約1時間のピレウス港からセレスティアル・オリンピアという船にて、絶景の島々を巡る4泊5日のエーゲ海クルーズが始まります!
目次
- いよいよ憧れのエーゲ海へ向けて出航です!
- 【ミコノス島】丘の上の風車とエーゲ海に沈む夕日の絶景に感動!
- 【ロードス島】4泊5日のクルーズだからこそ訪れることができる紀元前400年に造られた悠久の美に感動!
- 【クレタ島】ヨーロッパ最古の文明といわれるミノア文明の遺跡がある魅惑の島
- 【サントリーニ島】アトランティスの謎が残る、世界一の絶景に感激する島
いよいよ憧れのエーゲ海へ向けて出航です!
セレスティアル・オリンピアのクルーズ船内では1日のイベントスケジュールが書かれた日本語のオリンピア新聞も配布され、毎晩エンターテイメントを楽しむことができます。
ギリシャ語レッスンや料理教室、ダンスレッスンなどアクティビティも充実!アットホームなクルー達がクルーズライフを盛り上げてくれます!
食事もイベントの一環で甲板でのギリシャバーベキューパーティーが開催されたり、普段はビュッフェとアラカルトで注文できるレストランがあり、その日の気分に応じて満喫できるところがオススメです。
【ミコノス島】丘の上の風車とエーゲ海に沈む夕日の絶景に感動!
下船してミコノスタウンまで海岸線沿いを送迎バスで約10分。クル-ズ船に戻るのも最終バスまで好きな時間帯の送迎バスで戻ることができます。
迷路のような白い家々が立ち並ぶ街中を歩いていると神秘的な感動に包まれます。
歩いて間もなく絵葉書に出てくるようなノスタルジックな風景に出会えます。
丘の上の風車の先に沈む夕日は格別!数日滞在してこの街の持つ魅力に触れていたい、そんな思いに駆られました。
滞在するのにおしゃれなホテルもたくさんあり、思う存分ショッピングや食事を楽しみたい島でした。
【ロードス島】4泊5日のクルーズだからこそ訪れることができる紀元前400年に造られた悠久の美に感動!
古代ギリシャ人によって造られ交易で栄えた全長4kmの城塞都市は島々で一番大きく、世界遺産となっています。
港には太陽神ヘリオの高さ約30mの巨像が存在したことでも知られ、大地震で倒壊してしまったそうですが、世界の七不思議の1つと言われています。
ロードスタウンから約1時間のリンドスという丘の上の村に、古代ギリシャでは最も神聖な場所とされるアクロポリスの遺跡がみられます。
神殿までは上り坂ですが、アテネを祀る神殿や素晴らしいエーゲ海を一望でき、その悠久の絶景美は疲れを吹き飛ばしてくれました。
【クレタ島】ヨーロッパ最古の文明といわれるミノア文明の遺跡がある魅惑の島
ギリシャ共和国で最大の島「クレタ島」。下船した街イラクリオンは歴史的建造物も多く、観光地としてとても賑わっていました。
イラクリオンからバスで約30分、ギリシア神話にミノス王が一度入ったら二度と出ることはできない迷宮を建て、半牛半人の怪物ミノタウロスを閉じ込めたという話の場所ともいわれる200部屋以上ある巨大なクノッソス宮殿を訪れました。
紀元前2000年前から今になお歴史を物語る謎多き宮殿遺跡を眺めていると、その当時に惹きこまれてしまいそうになるくらい、レリーフも鮮明に残っています。
【サントリーニ島】アトランティスの謎が残る、世界一の絶景に感激する島
美しきこの島の全容を一望できる場所があるのをご存じでしょうか?
・・・それはクルーズ船がサントリーニ島に寄港する直前、海洋からの眺めで甲板に出ればフィラ地区からイヤ地区までの島全体をご覧になれます!
この島がカルデラ地形であることを見てとれ、火山の噴火で消滅したのではとアトランティス大陸の謎もますます深まります。
島の見どころはフィラ地区とイヤ地区の両地区ですが、それぞれほぼ真逆の場所にありますので、できればサントリーニ島に宿泊して少なくとも2日に分けて観光することをオススメします。
楽しみ方は絶景に包まれた中、ショッピングや見晴らしの良いレストランで味わう食事とサントリーニ産のワイン!
世界一美しいと言われる夕日を眺めながら、今までのご旅行の中で一番感動に残る一時を過ごされてみてはいかがでしょうか。
Rankingギリシャ記事ランキング
-
HITOSHI
- Where there is a will, there is a way!!をモットーに、一人でも多くの日本の方に世界中の国々の魅力を伝えたいという思いを抱いて…!