チュニジアの治安は?雄大な砂漠とオアシスに有名な映画の舞台、そしてバラエティ豊富な料理をご紹介!

目次

チュニジアの治安は?南部を視察しました!

2015年3月バルドー博物館襲撃テロ以降、外務省の海外安全情報(危険情報)が上がったことによりチュニジアに訪れることは難しい状況でしたが、2018年4月24日付で北西部中心の一部地域で危険度がレベル2からレベル1に下がり、さらに2019年3月29日付でチュニジア南部砂漠地域の危険度も下がりました。早速、チュニジア南部の砂漠や映画の舞台を実際に見に行ってきました。

広大なサハラ砂漠の玄関口「ドゥーズ」へ

ドゥーズの街から少し離れると、辺り一面に砂漠だけの景色が広がります。街と砂漠の間にラクダの発着地があり、ここでラクダ乗って1時間砂漠をめぐるツアーもありました。ラクダに乗ろうと試みましたが、砂嵐がひどく今回は断念しました。チュニジアの砂漠は柔らかく滑らかで、風が吹くと一瞬で形が変わるほど。

写真1 ドゥーズの砂漠.jpg

ドゥーズ街から少し離れたところに砂漠

写真2 砂嵐.jpg

砂嵐がひどくなると一面真っ白になりました。

ナツメヤシのオアシスが広がる「トズール」へ

トズールの見どころとしてはやはり豊かなナツメヤシの木が有名。馬車に乗って、パームツリー植物園へ。約20m位のナツメヤシが立ち並び、圧巻の景色。ナツメヤシに水をやるための貯水池みたいなものもありました。トズールのナツメヤシはチュニジア国内でも別格とされ、ナツメヤシ博物館もあるそうです。

写真3 馬車.jpg
<馬車>

写真4 ナツメヤシ.jpg
<ナツメヤシ>

写真5 貯水池.jpg
<貯水池>

トズール中央市場に立ち寄ってみました。市場は地元の人々で賑わいをみせ、魚、野菜、果物、生活雑貨などが売られています。オアシスだけでなく買い物も楽しめる街です。

写真6 市場.jpg
<市場>

世界的にも有名なあのSF映画の世界へ

チュニジアは世界的にも有名なSF映画のロケ地にもなっています。まず訪れたのがマトマタにある「シディ・ドリス」。現在はホテルとして営業していましたが、撮影当時のセットが残っていました。

写真7 シディドリス.jpg
<シディ・ドリス外観>

写真8 シディドリス内部.jpg
<シディ・ドリス内部>

次に、紹介するのはジュメル砂丘です。早朝ホテルを出発し、専用車で約30分走ったところにサハラ砂漠の景色が広がります。今日も砂嵐で一面真っ白。砂漠の中に建物が見えてきました。これも映画用に作られた街のセットがそのまま残されていました。砂漠の中にある街、まるで本当に実在する惑星のようでした。とにかく風がひどく吹いていたので、朝日鑑賞を断念し、ホテルに戻ろうとしたその時、朝日が顔を出してくれました。

写真9  ジュメル砂丘.jpg

砂嵐で真っ白です。

写真10 映画のセット.jpg

ここにも映画のセットが。

写真11 朝焼け.jpg

先住民ベルベル人のお宅を訪問

ベルベル人は7世紀以降にアラブ人に追われ、荒涼とした乾燥地帯に移り住み、現在でも昔ながらの伝統的な生活を営んでいます。そんな彼らのお宅にお邪魔させていただきました。外からは住居があるとはわかりませんが、深さ5~6メートル位の穴がぽっかり開いていて、横穴を掘り住居にしています。穴の中に入ってみると、とても涼しくて快適でした。

写真12 ベルベル人のお宅訪問.jpg

写真13 ベルベル人のお宅.jpg

写真14 ベルベル人のお宅.jpg

そしてそこのお母さん手作りのパンをご馳走になることに。昔ながらの製法で作る丸く、平焼きにされたパンで、バターなどは使わず大麦と水などの基本的な材料でシンプルに仕上げます。そこにオリーブオイルをつけて食べるのがおすすめ。砂糖が入った甘いミントティーを飲みながらほっと一息。今でも昔ながらの生活をしていることに驚きました。

写真15 パン焼き.jpg

写真16 パン焼き②.jpg

食べ過ぎ注意!バラエティ豊かでおいしいチュニジア料理

チュニジアの料理ってどんなもの?私もチュニジアを訪れる前は想像もできませんでした。食も旅行の楽しみの一つですよね。チュニジアは地中海に面しているため、肉、魚、野菜などの食材が揃っていてバラエティ豊かです。ヨーロッパ、アラブ、アフリカ料理が融合し、スパイスや世界でも有数の生産量を誇るオリーブオイルをたっぷり使用するのが特徴です。スパイスが苦手な私でも美味しく食べることが出来ました。今回現地で食べてきた料理を紹介します。

【タジン】
タジンは鍋に入っているというイメージがありますが、チュニジアでいうタジンはチーズと鶏肉が入ったオムレツのようなもの。

写真18 タジン.jpg

【クスクス】
クスクスは粒状の最も小さい形のパスタにチキンや魚などがトッピングされた料理

写真17 クスクス.jpg

【ブリック】
春巻きの皮に似た薄い皮の上に様々な具材を乗せ、卵を割り込んで包んで揚げた料理

写真19 ブリック.jpg

【シーフードパスタ】
ちょっとアルデンテ風のシーフードパスタ。地中海でとれた魚をふんだんに使っている

写真20 シーフードパスタ.jpg

【オジャ】
ソーセージや野菜などトマトソースでにこんで卵を落とした家庭料理

写真21 煮込み.jpg

【甘いスイーツ】
チュニジア国民の98%がイスラム教徒のため、お酒は飲みません。その代り甘いスイーツを好んでよく食べます。

写真22 甘いスイーツ.jpg

番外編:チュニジアの街は猫天国

猫好きならチュニジアへ。チュニジアで出会った猫たちです。

写真23 チュニスの猫.jpg

スースのメディナにて

写真24 ケロアンのホテル猫.jpg

ケロアンホテル「ラ・カスバ」にて

写真25 スース猫.jpg

スースの旧市街にて

写真26 ケロアン猫.jpg

ケロアンのシディ・サハブ・モスクにて

写真27 ガベスのレストラン猫.jpg

ガベスにあるレストランにて

最後に

最後にチュニジアは地中海沿いの洗練された街や古代ローマ遺跡もあれば、今回ご紹介した大自然が広がるオアシスや砂漠地帯など様々な変化がある国です。アラブ、アフリカ、ヨーロッパが交差する国チュニジアに是非訪れてみたらいかがでしょうか。

チュニジア」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『チュニジア』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Rankingチュニジア記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

きこ

旅行会社に勤務する30代です

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!