チベットとネパールの料理「モモ」

チベットやネパールなどで食べられているモモという食べ物をご存知ですか?

モモは日本で言うと餃子のような食べ物。

チベット・ネパール料理ですが、ここインドでもポピュラーでよく食べられています。

モモ 餃子のような料理

どうですか?まさに日本の餃子のような感じでしょう?

旅行者向けのレストランや、チベット・ネパール料理のレストランなどで食べることができます。

スチームド・モモ(モモを蒸したもの)、フライド・モモ(モモを揚げたもの)があって、上の写真はスチームド・モモです。

ベジ(具が野菜だけのもの)、ノンベジ(チキンやポークが具に入っているもの)の種類も選べます。

フライド・モモ

こちらはフライド・モモ。お皿に乗っている赤いソースはチリ・ソース。

お好みでソースをつけて食べます。

このレストランのソースは、トマトベースで辛すぎずマイルドな味でした。

なぜかこちらでは、日本の焼き餃子にあたる焼きモモは見当たらず...。あったら絶対においしいと思うんですけどね。

屋台

モモはレストランだけでなく、路上の屋台で食べることもできます。夕方以降になると、路上にこんな感じの屋台が出始めます。

屋台のモモ

蒸し器を開けると...おいしそうなモモが!

本来はチベット・ネパール料理であるモモですが、最近はインド人にとってもちょっとお腹が空いたときに食べるスナックとして、完全に市民権を得ている様子。

あちらこちらにモモの屋台が出ていますよ!

屋台のモモ

ノンベジのスチームド・モモ。ひと皿40ルピー(約60円)です。

値段といい量といい、ちょっとお腹がすいたときにピッタリ!

ちなみにこの屋台のモモのソースはかなり激辛でした...。

ソースのつけすぎにはちょっと注意です。

日本人にとってホッとする味わいのモモ。

インド料理のマサラに胃が疲れた時など、無性に食べたくなります。

モモはお店によっても味が違うので、これからもいろいろな所で試してみようと思っています。

関連記事

インド」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『インド』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Rankingインド記事ランキング

24010

鉄板!はずさないインド土産5選 インド人が喜ぶ…

13513

チベットとネパールの料理「モモ」

13140

インドの言語の数は?英語は通じる?地域でこんな…

7418

今年のインド旅行はここに注意!便利なアプリも入…

6766

インドの定食「ターリー」はこんな感じ!

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

すずまむ

2001年よりインド在住。現地の大学で日本語を教えて早10年。通訳・ライターなどもこなしつつ、日印交流の為日々奮闘しています。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!