たびこふれ

湾パッケージ探しが楽しい!「POYA寶雅」でお買い物

記事投稿日:2017/05/17最終更新日:2018/02/22

Views:

 ピンクの大きな看板が目印の「POYA寶雅」は、台湾中のあちこちにある便利なお買い物スポット。スーパーでもあり、ドラッグストアでもあり、日用雑貨のお店でもあるPOYAは、見ているだけでも楽しくなってしまいます。どの店舗も明るく広々としているので、のんびりとお買い物が楽しめます。今日は、そんなPOYAで台湾らしいパッケージのおみやげを探してみました。

TW_20170501_01.jpg.JPG

2階建てや3階建ての店舗もあるPOYAですが、入り口近くに化粧品コーナーを設けている店舗が多いです。そこには日本でもおなじみの商品や気軽に買えるプチプラコスメがずらり。ひとつひとつじっくり見て回ると、あっという間に時間が経ってしまいます。

TW_20170501_02.jpg.JPG

特にパックの品ぞろえが充実!こちらは、アロエやバラなどがデザインされた、メイドイン台湾のパック。かさばらないので、自分用にもお土産用にもよさそうです。

TW_20170501_03.jpg.JPG

靴下や衣類、それに文房具やキッチン用品などの生活雑貨も取りそろえているので、台湾に長期滞在する場合、必要なものはここに来ればそろいます。

TW_20170501_04.jpg.JPG

ちなみに、台湾のスーパーやドラッグストアなど、あちこちで見かける「買一送一」は、1つ買えばもうひとつ無料という意味のお買い得品です。上手に利用すれば、とってもお得になります。

TW_20170501_05.jpg.JPG

そして、お土産といえばやっぱり食べ物。POYAでは生鮮食品は取り扱っていませんが、おみやげに喜ばれそうなお菓子やアルコール類が、たくさん並んでいます。

TW_20170501_06.jpg.JPG

こんな台湾らしくてかわいいパッケージを発見しました!マンゴーやライチ、グァバなど南国フルーツのドロップ。

TW_20170501_07.jpg.JPG

観光名所が描かれたパッケージが台湾らしい蕎麦のクッキー。書物繊維やミネラルが豊富に含まれていてヘルシーです。

TW_20170501_08.jpg.JPG

同じシリーズで高雄の85大樓が描かれた高粱餅もありました。高粱はモロコシ科の食物。高粱酒(コーリャンシュ)が有名ですね。

TW_20170501_09.jpg.JPG

こちらは、おしゃれなデザインの台湾茶シリーズ。ティーバッグが15個入りで、お値段は99元でした。味で選ぶもよし、色で選ぶもよし。リーズナブルなので、バラマキみやげとしても重宝しそうです。

TW_20170501_10.jpg.JPG

他にも、いろいろなおみやげに事欠かないPOYA。街散策で見つけたら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。ただし、買い過ぎにはご注意を!

プロフィール画像
この記事を書いた人
ロータス
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2017/05/17最終更新日:2018/02/22

Views:

台湾のアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.