入国の新着記事一覧

入国 』に関する記事は全16件です。

チリ~アルゼンチンの国境越え

島国日本にいてはできない「国境越え」。車やバスにのって、国境を超えることは何度体験しても、興奮します。今回は、チリからアルゼンチンへ行く国境越えルートを紹介したいと思います。 目次 国境ルート チリ…

【お役立ち情報】バリ島までいくらでいける??

みなさん、こんにちは!! バリ島への直行便が2022年11月より再開したものの、まだまだ高いんじゃ?など気になりますよね。本日はインドネシアまでの渡航費について詳しくお話したいと思います。 インドネシ…

【2022年】香港への入出国!

コロナで行動に規制がかかるようになって早いもので約3年!ようやく海外との出入りが緩和されてきました。周囲でも、欧州や米国、韓国やシンガポールやタイといった東南アジア方面へも旅行に行くのを耳にするように…

8か月ぶりのタイ:日本出発前の準備から帰国まで

2022年7月下旬にタイに行ってきました。 日本はまだ入国規制があります。8月現在の出発前と現地での必要な手続きに関してご報告します。 なお、これはタイに観光旅行者として行った場合のケースです。状況は…

【2022年6月体験記】ロシア入国への道

こんにちは。モスクワ在住のチェブラーシカです。 夏至の頃のモスクワは夜の9時過ぎまで明るく、朝は3時前から空が明るくなってきます。日本は梅雨でじめじめしている時期ですが、モスクワの6月は、1年で一番過…

【2022年】旅行解禁!ベトナム入国レポート

2022年3月15日より、ベトナムは外国人旅行者の受け入れを再開しました。日本にもビザ免除措置が適用され、ビザなしで15日の滞在が可能になりました。また、隔離も必要ありません。 さらに、5月15日から…

入国に必要なビザ(査証)についてbyカンボジア編

アンコールワット観光で人気のカンボジア。すでにご存知の方も多いでしょうが、日本人がカンボジアに入国する際、ビザ(査証)の取得が義務付けられています。 ひと昔前は、わざわざ時間を作って大使館に出向いた…