【日本百名山】13座目はケーブルカーかロープウェイで登れる筑波山(茨城県)

筑波山

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。

筑波山(つくばさん)は標高877m、日本百名山の中で一番低い山です。男体山と女体山の2つの峰を持っている筑波山は、関東平野にそびえ立ち、さえぎるものがないので、関東方面のあちこちから山容を見ることができます。また「西の富士、東の筑波」と愛称される筑波山は信仰の山としても栄えています。麓からも登れますが、ケーブルカーやローブウェイを使えば誰でも簡単に山頂にたどり着きます。年間を通して登山・ハイキングの山として多くのハイカーが訪れるだけあって、冬場でしたがたくさんの登山者がいらっしゃいました。今回、僕はケーブルカーを使って山頂を目指しました(基本は楽して登山ですから)。

目次

日本百名山13座目 筑波山

登山概要

筑波山 登山マップ

  • 登山日:2024年1月14日
  • 天候:快晴
  • 日本百名山13座目:筑波山(茨城県)
  • 標高:877m(女体山)
  • 登山ルート:ケーブルカーを利用して御幸ヶ原(みゆきがはら)へ。御幸ヶ原から男体山(標高871m)を往復、御幸ヶ原から女体山(標高877m)を往復。ケーブルカーを利用して麓へ
  • 距離:御幸ヶ原から男体山往復約600m、御幸ヶ原から女体山往復約1.1km
  • 標高差:御幸ヶ原から男体山が約71m、御幸ヶ原から女体山が約77m
  • 所要時間:御幸ヶ原から男体山が往復30分、御幸ヶ原から女体山が往復30分です。
  • 公表されている難易度(無冠雪期):初級者向け
  • 僕が登山して感じた難易度(無冠雪期):初級者向け

登山道の特徴

  • 通常の山道です
  • 男体山へは少し急な岩の坂、女体山はなだらかな整備された坂でした
  • 冬場は雪が積もることがありますので積雪時は注意が必要です

登山の際の注意点

  • 山頂は男体山(871m)と女体山(877m)があります
  • 三角点は女体山の山頂にあります
  • 男体山へは岩がゴロゴロしていますので歩行には注意しましょう
  • トイレはケーブルカーの麓の駅と御幸ヶ原にあります

ケーブルカーを利用して御幸ヶ原へ

筑波山大御堂

1月はシーズンオフだからガラガラだろうとタカをくくっていましたが、なんのなんの駐車場待ちの渋滞が...。僕はたまたま大御堂下の駐車場から出てくる車がいたので、すぐに入庫。ラッキーでした。駐車場は上に行くほど混雑していますので、駐車場待ちで渋滞していたら、途中の駐車場に入庫することをおすすめします。

それでは筑波山大御堂に拝観。なお、駐車場は有料です。

筑波山 男体山

男体山の山頂が見えました。

筑波山神社

筑波山神社の本殿です。登山にあたりまずは筑波山神社で参拝します。

筑波山

筑波山神社を背に階段を上がります。

筑波山 登山口

運命の分かれ道...。筑波山への登山道入口です。ここは御幸ヶ原コースの登山口になります。※御幸ヶ原コースは、距離約2.0km、標高差約610m、所要時間は上り90分、下り70分です。

筑波山 ケーブルカー

僕はケーブルカーを利用しました。それも往復とも。。。

筑波山ケーブルカー

筑波山神社隣の宮脇駅から筑波山頂駅を結びます。全長1,634m、高低差495mを毎秒3.6m、所要時間8分で一気に山頂駅の御幸ヶ原まで運行しています。

  • 料金:大人片道590円 往復1,070円
  • 時間:毎時00分、20分、40分の20分間隔で運行(多客期は臨時便を運行)※始発と終発は時期や曜日によって異なりますので公式サイトを参照してください
  • 公式サイト:筑波山ケーブルカー

筑波山 ケーブルカー

筑波山ケーブルカーの車内です。

筑波山 御幸ヶ原

ケーブルカーにて山頂駅に到着しました。このエリアは御幸ヶ原(みゆきがはら)と呼ばれています。

筑波山 御幸ヶ原

御幸ヶ原は広い台地になっていてケーブルカー山頂駅以外に展望台、お土産店、トイレがあります。

筑波山 御幸ヶ原から見た男体山

御幸ヶ原から見た男体山。御幸ヶ原から男体山までは片道約300m、標高差が約71m、所要時間が片道15分です。

筑波山 御幸ヶ原から見た女体山

御幸ヶ原から見た女体山。御幸ヶ原から女体山までは片道約550m、標高差が約77m、所要時間が片道15分です。

筑波山 御幸ヶ原 バーナーエリア

御幸ヶ原にあるバーナーエリアです。エリアで区切られていますので安心してバーナーでの調理が可能です。※利用可能時間は10:00~15:00です。

男体山山頂へは険しい15分

筑波山 男体山への登山道

それでは男体山の山頂へ向かいましょう。

筑波山 男体山への登山道

ところどころ雪が残っていました。アイゼンやチェーンスパイクは不要ですが、滑らないように気をつけましょう。

筑波山 男体山へ登山道

岩場の急坂です。これだけ登り切れば頂上はすぐです。

筑波山 男体山への登山道

この階段を上ると男体山頂上です。

筑波山神社 男体山御本殿

筑波山神社 男体山御本殿

筑波山・男体山山頂(871m)に建つ男体山御本殿です。(御朱印をいただけます)

絶景!男体山山頂からの眺め

筑波山 男体山山頂からの眺め

男体山山頂には展望台があります。

筑波山 男体山山頂からの眺め 富士山

富士山が見えます!

筑波山 男体山山頂からの眺め スカイツリー

アップにすると東京都心が!スカイツリーも見えます!すげぇ~!

男体山山頂からの眺めを動画でご覧ください!

女体山山頂へは緩やかな15分

筑波山 女体山への登山道

御幸ヶ原に戻ってきました。引き続き、女体山へ向かいます。

筑波山 女体山への登山道

こちらも薄っすらと雪が積もっているのでスリップに注意です。

筑波山 女体山への登山道

多少、岩場もありますが、なだらなか坂です。

筑波山 女体山への登山道

「せきれい石」です。この石の上に鶺鴒(せきれい)という鳥がとまり、イザナギノミコトとイザナミノミコトの二神に夫婦の道を教えたという言い伝えがあります。

筑波山 女体山への登山道

「ガマ石」です。永井兵助がこの石の前で「ガマの油売りの口上」を考え出したことにより「ガマ石」と呼ばれ口の中に石を投げ込むと金運があがると言われています。

筑波山 女体山への登山道

筑波山の女体山の直下は御幸ヶ原(ケーブルカー)と女体山駅(ロープウェイ)への分岐がありますので、道を間違えないように気をつけましょう。

筑波山 女体山への登山道

この階段を上ると女体山の山頂です。

筑波山神社 女体山御本殿

筑波山神社 女体山御本殿

筑波山・女体山山頂(877m)に建つ女体山御本殿です。(御朱印をいただけます)

筑波山 女体山 山頂

頂上を示す三角点にタッチ。三角点は女体山の山頂にあります。

絶景!女体山山頂からの眺め

筑波山 女体山

女体山は男体山より西側にあるので、西側の景色を中心に眺めることができます。下の建物は筑波山ロープウェイの麓の乗り場です。

筑波山 女体山

女体山の山頂からも南側、東側の景色を見ることができます。

筑波山神社の御朱印

筑波山神社 御朱印

筑波山神社は三千年以上の信仰の歴史を持つ霊峰「筑波山」を御神体と仰ぐ古社。筑波山神社の御朱印です。拝殿社務所で授与していただけます。御朱印は書き置きでした。

筑波山神社 御朱印 恵比寿神

筑波山神社の「恵比寿神」の御朱印です。拝殿社務所で授与していただけます。御朱印は書き置きでした。

筑波山神社 御朱印 男体山御本殿

男体山山頂でいただいた男体山御本殿の御朱印です。この御朱印は麓の筑波山神社の拝殿社務所でも授与していただけます。御朱印は書き置きでした。

筑波山神社 女体山御本殿

女体山山頂でいただいた女体山御本殿の御朱印です。この御朱印は麓の筑波山神社の拝殿社務所でも授与していただけます。御朱印は書き置きでした。

筑波山登山のリンク集と注意点まとめ

筑波山 登山マップ

リンク集

【筑波山関連サイト】

【天気】

※僕は山岳天気予報に「てんきとくらす」を使っています。登山指数がABCと3段階あり、A・Bなら登る、Cなら中止するようにしています

【YAMAP】

※僕は登山の際、「YAMAP(ヤマップ)」を使っています。GPS機能がついているので濃霧でも迷いにくいです。おすすめします

注意点まとめ

  • ケーブルカーやロープウェイを利用するのであれば運動靴で十分ですが、麓から登山するのであれば、トレッキングシューズ以上の山道用の靴を用意してください
  • 日帰りのみの登山になります
  • ケーブルカーおよびロープウェイの最終便を確認してください
  • トイレはケーブルカーの麓の駅と御幸ヶ原にあります

筑波山

参考資料

★筑波山ケーブルカー

筑波山神社隣の宮脇駅から筑波山頂駅を結びます。全長1,634m、高低差495mを毎秒3.6m、所要時間8分で一気に山頂駅の御幸ヶ原まで運行しています。

  • 料金:大人片道590円 往復1,070円
  • 時間:毎時00分、20分、40分の20分間隔で運行(多客期は臨時便を運行)
    ※始発と終発は時期や曜日によって異なりますので公式サイトを参照
  • 公式サイト:筑波山ケーブルカー

★筑波山ロープウェイ

筑波山ロープウェイは筑波スカイラインの終点、つつじヶ丘にあるつつじヶ丘駅(標高542m)と女体山駅(標高840m)間、1,296mを約6分で結んでいます。

  • 料金:大人片道750円 往復1,300円
  • 時間:毎時00分、20分、40分の20分間隔で運行(多客期は臨時便を運行)
    ※始発と終発は時期や曜日によって異なりますので公式サイトを参照
  • 公式サイト:筑波山ロープウェイ

筑波山名物ガマ油

筑波山

ガマの油売りって聞いたことがありますが、筑波山が発祥とは知りませんでした。

筑波山 ガマ油

筑波山神社ではガマの油売りをやっていました。

筑波山

※当記事は2024年1月14日に登山した時のものです。

日本百名山シリーズ

関連記事

茨城」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『茨城』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

【茨城】関東最大級のバラ園!「いばらきフラワーパーク」でバラの色と香りを満喫

Ranking茨城記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

中尾勝

旅が大好き!国内海外を問わず飛び回っていますが、海外へは2011年に渡航して以来、出国していません。今は原点に戻り国内を旅しながら日本の良さを体感中。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!