公開日:
最終更新日:
【2021年】大阪の北、「明治の森・箕面国定公園」でリフレッシュ!
大阪府で唯一「日本の滝100選」に選ばれている落差が33mの「箕面大滝」で、市内よりも少し気温が穏やかな、滝からのマイナスイオンを心地よく浴びてみませんか?
目次
明治の森・箕面国定公園
明治の森・箕面国定公園は、昭和42年(1967年)に、明治百年記念事業の一環として、東京八王子の高尾山とともに国定公園になりました。ちなみに、この2箇所が日本最初の公園地として明治四年(1871年)に指定され、この2箇所を結んだ全長1,697.2kmの東海自然歩道も作られています。
<箕面大滝>
紅葉の名所でもあるので、秋にはたくさんの観光客が訪れます。天然記念物に指定されているニホンザルの生息地でもあります。温泉地でもあるので、温泉を楽しめる宿泊施設もあったり、日帰りで訪れる際には足湯を楽しめたりもします。
そこまで知られてはいませんが、初夏の夜にはゲンジボタルを鑑賞できたり、運が良ければオオサンショウウオにも出会えたり、またハイキングコースもいくつかあるので、トレッキングを楽しんだりと、自然を堪能できる場所です。
少し傾斜のある箇所もありますが、木漏れ日の心地よい散策を楽しめます。朝早いと、地元のお散歩常連の方々が挨拶を交わしながらすれ違っていて、清々しい気持ちになります!
<箕面大滝まで続く滝道>
滝道での楽しみ方
明治の森・箕面国定公園の中で、一番気軽に楽しめるのは、阪急箕面駅から箕面大滝に続く、片道約2.8kmの滝道歩きです。駅から滝道途中にある龍安寺までの間には、いくつかお土産物屋さんや食事のできるお店もあります。
歴史が好きな人は、ぜひお寺を巡りながらの滝道散策を。実は、箕面山は古来より滝を中心に山林の修験道場として発展した日本で最も古い修行地のひとつです。
「聖天宮西江寺」は、斉明天皇4年(658年)、箕面山を開山した役行者(えんのぎょうじゃ)によって仏教の修行地として開かれた大聖歓喜天と蟲供養で有名なお寺で、室町時代に伝来した大黒天も祀られています。こちらの大黒天は、阪急沿線「西国七福神」の一尊でもあります。
<聖天宮西江寺>
聖天宮西江寺
- 住所:大阪府箕面市箕面2丁目5−27
- アクセス:阪急箕面駅より徒歩約5分
- ウェブサイト:https://nanokaichi.com/saikoji/
「箕面山瀧安寺」は、役行者による作製された日本最初で最古の弁財天が祀られており、日本で最初に富籤(とみくじ、現在の宝くじ)が行われたお寺なのだとか。
瀧安寺の山門は、文化6年(1809年)に、京都御所より移築されたもので、総檜造りです。
<箕面山瀧安寺の山門>
箕面山瀧安寺
- 住所:大阪府箕面市箕面公園2番23号
- アクセス:阪急箕面駅より徒歩約15分
- ウェブサイト:https://www.ryuanji.org/
箕面の名物・お土産
箕面の名物には、「もみじの天ぷら」があります。この天ぷらは、観賞用のイロハモミジではなく、「一行寺楓」という特別な紅葉で、葉を一枚一枚手積みし、約一年塩漬けにしたものを使用しています。
本物の「もみじ」を天ぷらにしたもので、滝道沿いにはいくつかのお店の店頭で作っているのを見たり、味見をさせてもらえたり。滝道散策のお供にぜひ!
ちなみに、最近ではいくつかのお店で、従来のシンプルなもみじの天ぷらのほか、柚子こしょう味、ブラックペッパー味、キャラメル味、梅かつお味等々、様々なフレーバーの紅葉の天ぷらを提供していますので、要チェックです!
様々なフレーバーの「もみじの天ぷら」を提供しているお店の一つは「河鹿荘(かじかそう)」です。
河鹿荘(かじかそう)
- 住所:大阪府箕面市箕面1丁目4番3号
- アクセス:阪急箕面駅より徒歩4分
- 電話番号:072−723−0122
- 営業時間:10:00~17:00
- 定休日:不定休(大雨などにより閉店の場合あり)
- ウェブサイト:http://www.momiji-kajikasou.com/f3.html
偶数月の7日に発売される期間限定フレーバーの「もみじの天ぷら」を提供しているのは、「久國紅仙堂(ひさくにこうせんどう)」。タイミングが合えば、とてもスペシャルなもみじの天ぷらに出会えるかもしれません!
久國紅仙堂(ひさくにこうせんどう)
- 住所:大阪府箕面市箕面1丁目1番40号
- アクセス:阪急箕面駅より徒歩3分
- 電話番号:072−723−6283
- 営業時間:9:30~17:00
- 定休日:木曜日
- ウェブサイト:https://www.hisakuni.net/
<もみじの天ぷら>
そして箕面の名物その2は、箕面北部の止々呂美(とどろみ)地区で育てられている「実生(みしょう)柚子」です。一般的な柚子は、接木で育てるようですが、「実生柚子」は、種から育てる「実生(みしょう)栽培」と呼ばれるもので、一般的な柚子に比べて、香りが高く、大粒で高級品なのだとか。お菓子やジャムだけでなく、様々なものに商品化されていています。
ちなみに、箕面のゆるキャラはその名も「たきのみち ゆずる」君!
市内に一つしかない、「たきのみち ゆずる」君マンホールも阪急箕面駅近くにあります!見つけてみるのも楽しいかもしれません!
<「たきのみち ゆずる」君のマンホール>
「柚子」にちなんだお店は、滝道沿いにもあります。箕面の駅近くにあるフレンチレストラン「franc et ēlēgant(フランエレガン)」が運営する、実生柚子をテーマにしたお店で、箕面川沿いにテラス席があるカフェ「YUZUYA橋本亭」と、テイクアウト寿司「YUZUYA別邸」です。テイクアウトで滝まで持って行って食べたり、滝道からの帰りに休憩したりできますよ!
<YUZUYA橋本亭>
<YUZUYA別邸>
YUZUYA橋本亭
- 住所:大阪府箕面市箕面2丁目5−37
- アクセス:阪急箕面駅より徒歩約5分
- 電話番号:072−720−5135
- 営業時間:11:00~22:00
- 定休日:不定休
- ウェブサイト:https://franc-et-elegant-yuzuya.com/
YUZUYA別邸
- 住所:大阪府箕面市箕面1丁目6−2
- アクセス:阪急箕面駅より徒歩4分
- 電話番号:050−5526−2941
- 営業時間:11:00~22:00
- 定休日:不定休
- ウェブサイト:https://franc-et-elegant-yuzuya.com/
そしてビール好きなら、ぜひとも「箕面ビール」を!
国際的なビールの品評会で、数々の受賞歴を持つ「箕面ビール」は、世界からも訪れる人たちがいるくらい人気です。これまたいろんな種類のビールを取り扱っていて、季節限定のビールも登場します!
直営店は地元箕面にありますが、滝道沿いの飲食店や酒屋さんでも取り扱いがありますので、ご興味があればぜひお試しくださいね。
<箕面ビール・スタウト(黒ビール)>
アクセス
- 阪急梅田駅から:阪急宝塚線「石橋阪大前」で阪急箕面線に乗り換え、阪急箕面駅下車(約30分)
- 地下鉄・北大阪急行「千里中央駅」から:阪急バスで箕面行きに乗車。箕面(終点)下車(約25分)
- 車の場合:箕面大滝大日駐車場(箕面ドライブウェイ沿いの駐車場。有料)が最寄りですが、季節により大渋滞しますので、阪急箕面駅付近の駐車場(市立箕面駅前第一駐車場/第二駐車場)の利用をおすすめめします
箕面大滝大日駐車場
- 住所:大阪府箕面市箕面1656
- 電話番号:072−724−6727
- ウェブサイト:https://minoo-momiji-parkings.jp/dainichi
市立箕面駅前第一駐車場
- 住所:大阪府箕面市箕面6丁目4−10
- 電話番号:072−720−6051
- ウェブサイト:https://www.city.minoh.lg.jp/koutuu/carpark/carpark.html#dai1
市立箕面駅前第二駐車場
- 住所:大阪府箕面市箕面5丁目12−67
- 電話番号:072−721−1903
ちなみに、箕面駅前の駐車場の近くには、人気の飲食店もいくつかあります!
デパートにも入っている人気のデニッシュパンのお店「箕面デニッシュサトウカエデ」や、箕面ビールとコラボしたジェラートを出しているお店「GELATO STAND(ジェラートスタンド)」、スパイス好きに評判の創作スパイス料理を提供してくれる「北摂スパイス研究所」などがあります!
まとめ
今回は、大阪の郊外にある自然とグルメを楽しめる大阪・箕面の日帰りコースをご紹介しました。気軽に滝道を散策して、少し歩き疲れたら、美味しい食べ物でお腹も喜ばせてあげられます。季節折々の自然を楽しむことができますので、ぜひ足を運んでみてくださいね!
※コロナ禍で、営業時間が変更になっている場合もあります。お越しの際は事前にご確認ください。
関連記事
Ranking大阪記事ランキング
-
R I E
- 旅行、アート、映画、ワイン(日本酒も好き)、美味しい食べ物が大好きです。海外にしばらく住んでいたので、日本をいま堪能中です。