グランピングでも温泉につかろう! 関東の温泉付きグランピング施設

足湯

テレビや雑誌、ネット上で度々登場する「グランピング(Glamping)」という言葉、もうすっかりおなじみですね。「キャンピング」と「グラマラス(魅力的)」を掛け合わせてできた造語で、アウトドアの楽しさと、ホテルライフのような快適さの両方を兼ね備えた、新しいアクティビティです。そんなグランピングの施設に温泉もあったら、楽しみも倍増するのではないでしょうか。実はそんな施設が、現在全国で着々と増えつつあるのです。

そこで、今回は関東周辺でアクセスしやすい、温泉付きのグランピング施設を6件紹介したいと思います。

それでは早速、見ていきましょう。

※ 一部天然温泉ではなく薬湯など温浴施設のケースもあります

目次

<1. 温泉グランピング・シマブルー(群馬県)>

<2. 妙義グリーンホテル&テラス(群馬県)>

<3. マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ(静岡県)>

<4. ゆとりろグランピングガーデン熱海伊豆山(静岡県)>

<5. 木曽駒高原 森のホテル(長野県)>

<6. リソルの森(千葉県)>

1. 温泉グランピング・シマブルー(群馬県)

群馬県の名湯・四万温泉は「四万の病を治す」との言い伝えもあるほど効能が豊か。その四万温泉とグランピングが融合した施設が「温泉グランピング・シマブルー」です。客室は全部で7室あり、それぞれがデザインの異なる1棟独立式のキャビンタイプ。その全室で、源泉掛け流しの湯と専用の露天風呂を堪能できます。

各キャビンにはテーマがあり、「男の書斎」「女子の集い」「秘密基地」「大人の隠れ家」「優雅な大人の休日」「大自然の癒し」などバラエティ豊か。平屋建、2階建、テラス付き、ボルダリング付きなど、キャビンの形から、内装、設備に至るまで、各利用者の用途や好みに応じて選べるようになっています。

夕食には上州牛カルビ、赤城鶏、群馬野菜などの地元食材をふんだんに使ったバーベキューを楽しむことができます。

1.1 温泉グランピング・シマブルーの温泉の効能

四万温泉は1000年以上前に発見され、国民保養温泉地第1号の指定もある国内有数の名湯。

「日本三大胃腸病の湯」にも数えられ、美肌効果が期待できるメタケイ酸を多く含みます。

  • 泉質:ナトリウム・カルシウム、塩化物・硫酸塩泉
  • 効能:胃腸病・神経痛・リウマチ・皮膚病・擦り傷・アトピー性皮膚炎・湿疹・婦人病・体力回復・冷え性・皮膚の再生

1.2 温泉グランピング・シマブルーの温泉利用について

各キャビン専用の露店風呂の入浴料は宿泊料金に含まれており、滞在中はいつでも自由に入浴可能です。各キャビンの湯船も個性的で、檜風呂(丸型・四角型)、シンプルなモルタル作り、ひょうたん型などがあります。

1.3 温泉グランピング・シマブルーの基本情報

2. 妙義グリーンホテル&テラス(群馬県)

Wild&Luxuryをコンセプトにしたグランピング施設で、敷地内にはゴルフ場、ホテルも併設されています。施設から日本三大奇景の1つに数えられる妙義山を一望できるロケーションが魅力。特に展望デッキから望む、朝日を浴びた雄大な妙義山の姿は圧巻です。

グランピングの宿泊施設は、以下の4タイプです。

・キャンピングトレーラー(エアストリーム)(2部屋)
定員2名。アメリカの高級キャンピングカーのブランドであるエアストリーム製のキャンピングトレーラーが客室です。古き良きアメリカのオートキャンプの雰囲気を味わえます。

・スタンダードテント(5部屋)
定員4名。シェルタードーム型のテントです。

・ラグジュアリーテント(2部屋)
定員4名。シェルタードーム型のテントで、デラックスタイプの室内から妙義山を望むことができます。

・ペットテント(1部屋)
定員4名。12㎏までの中型室内犬2頭までと一緒に宿泊が可能です。

夕食にはアメリカ製のバーベキューグリルを使った本格グリルが用意されています。外のダイニングテラスで大自然を味わいながら夕朝食を楽しむことができますが、併設のホテルでの夕朝食の利用も可能です。

トイレ、シャワールームは共用で、敷地内にあるホテルの妙義温泉も利用可能です。

周辺には、妙義山の他に、群馬県を代表する紅葉の名所である碓氷峠、世界遺産に指定された富岡製紙場、群馬サファリパークなどがあります。

2.1 妙義グリーンホテル&テラスの温泉の効能

地下2,000mから湧き出る天然温泉です。

  • 泉質:「炭酸水素塩泉」でトロリとした肌触りの美人湯
  • 効能:神経痛・筋肉痛・冷え性・疲労回復・動脈硬化・慢性婦人病など

2.2 妙義グリーンホテル&テラスの温泉利用について

併設の妙義グリーンホテルの大浴場を無料で利用可能です。

  • 営業時間:15:00~23:30/5:00~9:00

2.3 妙義グリーンホテル&テラスの基本情報

3. マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジ(静岡県)

「マヒナ」はハワイ語で、夜空に浮かぶ「月」を意味します。マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジは、海と夜景と満天の星空を堪能できる、まさに「ハワイアンスタイル」をモチーフにしたグランピング施設。加えて自家源泉かけ流しの露天風呂も利用できます。

宿泊施設は全11室で定員は各3名で、各室ともグランピング専用のテントを使った独立したキャビンスタイルになっています。ハワイアン家具など、おしゃれなインテリアでコーディネートされた室内には冷暖房・トイレ・テレビ・冷蔵庫のほか、温泉の足湯まで完備。ホテル並みの快適さとアウトドア感の両方を味わうことができます。

イベント用に設けられた直径15mのサークルエリアでは、夜の焚火など、季節に応じたイベントが催されます。

夕食はステーキや伊豆の海の幸を使ったバーベキューを主体としたディナーコースです。プロの料理人が用意した食材を、各キャビンに設置された専用バーベキューコンロで調理します。一方、朝食はハワイアンスタイル。オープンサンド、ロコモコサラダ、ジャーマンポテト、ハワイ風ミニデザートなどが提供されます。

3.1 マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジの温泉の効能

大川温泉を源泉とし、塩分を含んだ泉質「塩化物泉」です。塩分が肌につくことで汗が蒸発しにくくなり、湯冷めしにくいという特徴があります。

  • 温泉の泉質:ナトリウム・カルシウム 塩化物泉(低張性・弱アルカリ性・高温泉)
  • 温泉の効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・痔疾・冷え性・疲労回復・やけど、慢性皮膚病・慢性婦人病

3.2 マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジの温泉利用について

4つの露天風呂に分かれており、貸し切り専用です。目の前の相模湾を一望しながらの入浴を楽しめます。全て予約制で、宿泊者は無料で利用できます。

  • 営業時間:15:00~22:30/7:00~9:50

滞在中は、1組2回まで利用できます。

3.3 マヒナ・グランピング・スパ・ヴィレッジの基本情報

4. ゆとりろグランピングガーデン熱海伊豆山(静岡県)

相模湾を見下ろす、豊かな自然に囲まれた伊豆山の高台に立地するグランピング施設。ここの特徴は、建築家の隈研吾氏が設計した木製のモバイルハウスを宿泊施設にしているところ。客室は全部で6棟あり、定員は各3名。焚火台、コーヒーセット、ロングコート、ランタンなど、アウトドア用のアメニティも充実しています。

グランピングエリア内には共同のトイレ・シャワー室がありますが、敷地内に併設されたホテル「ゆとりろ熱海」で、伊豆山温泉の温泉施設も利用できます。

夜の食事はバーベキューを中心とした、地元の旬の食材を使ったディナーコースで、朝食は和食のお弁当で提供されます。夕朝食ともに、客室の専用デッキを利用することもできます。(悪天候時は夕食を利用できない場合もあります)

4.1 ゆとりろグランピングガーデン熱海伊豆山の温泉の効能

弱アルカリ性の「硫黄塩泉」で、不要な角質や毛穴の汚れを取りやすくするなど「美肌効果」が高いと言われています。

  • 温泉の泉質:カルシウム・ナトリウム硫酸塩温泉(低張性格・弱アルカリ性)
  • 温泉の効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・冷え症・疲労回復・健康増進・やけど・慢性皮膚病・動脈硬化症など

4.2 ゆとりろグランピングガーデン熱海伊豆山の温泉利用について

敷地内の本館ホテルで伊豆山温泉の浴場が利用できます。男湯・女湯ともに内湯、露天風呂、サウナ、水風呂を完備した大浴場です。

  • 営業時間:15:00~24:00/5:30~9:00

4.3 ゆとりろグランピングガーデン熱海伊豆山の基本情報

5. 木曽駒高原 森のホテル(長野県)

雄大な木曽駒ケ岳のふもと、「木曽駒高原 森のホテル」の敷地内にあるグランピング施設が「森のホテル フォレストドーム木曽駒高原」です。

客室は独立型の2棟で、各定員4名。どちらもポーランドから輸入された、頑丈なドーム型テントを使用しています。また、気密性が高く、エアコンも完備しているので快適さも十分。天井の高い室内は広く開放的で、天窓からは、昼は青空、夜は美しいと評判の星空を室内にいながら楽しむことができます。

室内は、ベッド、テーブルなどの家具や冷蔵庫も整っており、トイレ、お風呂は隣接するホテルの施設を利用できます。

夜の食事は、併設するホテルの料理長監修による、信州牛や信州福味鶏を使ったバーベキュー(冬期を除く)を中心としたディナー。朝食はホテルからのケータリングになります。いずれも専用のウッドデッキで楽しむ食事は格別です。

周辺には雄大な駒ケ岳を臨む絶景ポイント、四季折々に楽しめる散策路や清流があり、豊かな大自然を堪能することができます。また、近くには歴史的な街並みが残る福島宿や日本最長の宿場である奈良井宿も点在していますので、観光に寄ってみるのもおすすめです。

5.1 木曽駒高原 森のホテルの薬草風呂の効能

数種類の薬草をブレンドした薬草風呂です。古くから木曽地方の各家庭で、自生する薬草を使って様々な病気を治してきたと言われる薬湯に基づいています。
薬草に含まれる芳香成分やタンニンが血行を促進し、ミネラルや各種有機物によって体内成分の消耗が少なく済むとされています。

  • 薬湯の効能:神経痛・腰痛・肩のこり・冷え症・疲労回復・湿疹・ひび・あかぎれ・痔疾・皮膚病・関節痛など

5.2 木曽駒高原 森のホテルの薬草風呂利用について

  • 営業時間:15:30~24:00/5:30~8:30

5.3 木曽駒高原 森のホテルの基本情報

6. リソルの森(千葉県)

千葉県の中心部に位置する長柄町に、100万坪にも及ぶ広大な敷地に広がるアウトドア複合施設がリソルの森です。敷地内には、ホテル、メディカルトレーニングセンター、フォレストアドベンチャー、ゴルフ場、レストランなど、様々な施設が点在しており、その一角にある「グランヴォー スパ ヴィレッジ」でグランピングと温泉を楽しむことができます。

かつて昭和天皇・皇后両陛下も訪れたスイスのグランヴォー村(現在のブール・アン・ラヴォー)と長柄町ふる里村が姉妹協定を結んだ縁から名づけられた「グランヴォー スパ ヴィレッジ」。敷地内にある和食レストラン「翠州亭」は、歴史的建築物でもある旧スイス大使館を移設した建物を利用しています。

グランピングエリアには、定員2~4名のテントキャビンが15棟、定員2~6名のベッドルームとリビングルームが2つのテントに分かれたテントキャビンが3棟、定員2名のグランピングヴィラが4室建てられています。テントキャビンは木々に囲まれた森エリアと、スイスのレマン湖をイメージしたプールのそばの水エリアに分棟されており、それぞれに専用の屋外デッキスペースが備えられています。

グランピングエリア内には、24時間利用可能な共同トイレ・シャワールームも完備されていますが、敷地内にある天然温泉スパ「紅葉乃湯」の露天風呂と内湯も利用できます。

6.1 リソルの森の温泉の効能

天然温泉スパ「紅葉乃湯」は、地下600mから湧出する黒褐色のナトリウム炭酸水素塩鉱泉です。弱アルカリ性の泉質は、不要な角質や毛穴の汚れを落とし、「美肌の湯」と言われます。

  • 温泉の泉質:ナトリウム炭酸水素塩冷鉱泉(低張性弱アルカリ性冷鉱泉)
  • 温泉の効能:皮膚乾燥症・美肌

6.2 紅葉乃湯の利用について

  • 営業時間:15:00~23:00

※入湯税として別途150円かかります

6.3 リソルの森の基本情報


日頃の疲れをリフレッシュし、大自然を満喫できる温泉付きグランピング。関東エリアにも意外と多くあることに驚かれたのではないでしょうか。予算やアクセス、利用人数など、希望にピッタリの施設をぜひ探してみてください。

関連記事

関東」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『関東』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking関東記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

国内の人気観光地研究部

定番、流行、穴場、全国のあらゆる観光スポットをご紹介!

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!