公開日:
最終更新日:
完全レポート!断食月ラマダンの記録 in アルジェリア
イスラム教の国であれば、年に一度当たり前に行われるラマダンという行事があります。
日本人の私たちも学校の授業で少し聞いたことがあるという人が多いのではないでしょうか。そう、ラマダンとは毎年一か月間断食をする期間のことです。
一か月間というと、死んでしまうのでは!と思う方がいらっしゃいますが、さすがに一か月間丸々断食するわけではなく日中の太陽が出ている間のみ断食を行うのです。つまり食事は夕食、もちろんその後自由に夜食も食べることができるということになります。
最近ではファスティング(断食の意味)という言葉をたまに耳にするくらい、日本人にとっても断食は以前より身近なものとなりました。
しかしながら、まだまだ認知度は低く、体験したことがある人はほんのわずかであるに違いありません。
" 仕事はどうするの?"、"耐えることができるの?"、"断食すると太るって本当?"
既に断食に関しての科学的な研究結果はたくさんあるようですが、今回は実際のところ断食をやったらどうなるのか、実施地アルジェリアの様子もふまえながら体験談をご紹介していきます。
目次
ラマダンをするにあたって
ラマダンの1週間前から体を慣らす
ラマダンといっても、実はその人それぞれの体格や習慣そして状態によって感じ方が異なります。
そのため、普段間食が多かったり、タバコやコーヒーの量が多い人は、いきなりラマダンを始めると禁断症状や体調が悪くなったりします。
ですのでラマダン前には摂取量を調整したりして、みんなラマダンの準備をしています。
断食の時間を確認する
忘れてならないことは、その人の滞在している場所の断食時間の確認です。
ラマダンはマグレブと呼ばれる日没の礼拝時間に食事ができるようになりますが、このマグレブの時間は国外はもちろん、国内の離れた場所でも異なります。
理由はシンプルに日照時間の違いです。そのため、広いアルジェリアでは国内に時差はありませんが、滞在地域によってマグレブは数分から1時間以上の差が生まれるのです。
※ラマダンは毎年10日間ほど早まるので、季節によっても日照時間が変わります。
本当に辛いならやめていい
宗教行事、そしてラマダンと聞くとさらに厳しそうなイメージがあります。
しかし本当に辛くて体が耐えられない時などは、別の日に振り替えることも可能です。(ラマダン期間後、自身で設定します。)
国や季節によっては気温がものすごく高いところもあり、アルジェリアの砂漠地域などで「水を飲むように」と注意喚起を出していた時もあります。
ラマダンはもともと修行のように、自分を過酷な状況へ追いやり、感謝を学ぶ期間です。しかし他人に迷惑をかけたり、自分の限界を超え危険な状況に陥るまでやるものではありません。
集中力や危険を伴う仕事の人たちには断食をしない人もいます。病人や高齢者、妊婦(人による)などもやりません。そして旅行者も断食をしなくても良いとされています。
あくまで修行、自己責任の世界なのです。
ラマダン一カ月完全密着!日に日に変わる体と気持ち!?
今回は2020年4月25日から5月23日の約1か月間の記録をもとにラマダンの実態に迫ります。コロナウイルスが猛威を奮っている中での外出制限がある厳しい年でもありました。
ラマダン前日
翌日からラマダンということもあり、万が一のため、夜中にシリアルやパン、水などを食べたり飲んだりして体に溜め込もうとします。次の礼拝時間まで、つまりアルジェリア時間で朝方4時くらいまでは自由に飲食が可能ということですが、そんな遅い時間まで起きていることはできず。
ラマダン1日目
前日にたくさん飲んだ水も溜め込むことはできず、早朝のトイレで皆無に。普段お腹が空くと震えが来て低血糖に陥る人間でも、ラマダンをやるのだと構えていれば不思議と震えがくることはありません。人間の脳や体がよくできていることを知ります。
仕事がある人はもちろん働かなければなりません。アルジェリアの場合は一般的な労働時間が2時間ほど短縮され、休憩がなくなります。学校の授業時間も短縮されます。
そして働かない人たちは、昼間家で寝ていたりゆっくり過ごす人が多くなります。
驚くことに、夜中に郵便局や飲食店が開店したりするので、コロナウイルスがなければ夜中はとても賑やかになるのです。驚くべきことに、貧しい人向けに無料で食べられるレストランもあります!
ちなみにこの時期のアルジェリアのラマダン明けは19時半ごろ。ラマダン期間の夕食は特に品数も多く豪華なものを食しますが、日本と違ってスーパーでおかずが売っていることもなく、自分で作るしかないのが大変なところ。味見ができないのも難点です。
お腹が空いているにも関わらず、なぜかガツガツ食べることができません。そして食べていると体から汗が流れ始めるのです。食べ終わると体が重く、少し気持ち悪いような気がします。あと一か月も続くのかと気が遠くなってしまうのも初日ならでは。
昼間にあまり活動をしないと夜中目覚めるようになり、この日は朝3時ごろまで起きるようになりました。シリアルをがっつり食べておきます。
ラマダン2日目
やはり夜中3時に食べておくと朝に空腹感がなくなります。前半は夜食のおかげで掃除もなんなくこなせるほどの体力が維持できます。
しかしながら後半は一気に体が重く、片腕を上げるのも違和感があるほどに。
実は断食以外にも深夜起きていると寝不足の影響により体がだるくなってしまいます。ちなみに食べる前からの体重の変化はマイナス1kgです。
この日は眠気に襲われ朝3時ごろまで起きていることができず、一度寝てからギリギリ食べることができる時間に起きて夜食を食べることに。夜食を食べるとその分動けることを知ってしまったのでもう起きるしかないのです。
ラマダン3日目
3日目にもなると、だんだんと空腹感にも慣れてしまい、食べる直前までお腹が空いたという感覚があまりありません。
この頃から食後の体のむくみが気になるようになっていきます。特に足はなまりのように重く、食べた後はマッサージなどをすることにします。
ラマダン停止期間(数日)
女性の生理期間中のラマダンはしないことになっています。この期間はやはりしっかり食事をとらなければなりません。
この時ふと気づくことは、断食していない時の方が夕食をたくさん食べることができるということです。断食中は満腹感を感じる時間が早まるのです。
ちなみに断食している人は、意外と目の前でご飯を食べていても構わないと思う人も多いのです。なのでラマダンしていない人に強要することはありません。
しかしアルジェリアのラマダン中は、昼間のレストランが閉まっているので旅行の際はラマダンを避けた方が良いでしょう。
2週目以降
断食を再開すると振り出しに戻ったような悲しさがあります。体のむくみや、時には頭痛といった反応がもどってきます。
しかしそれも徐々に慣れていき車で外出することもできるようになっていきます。
3週目以降
そう、3週目突入ということは、やっと半分までたどり着いたということです。しかしまだ半分かと思うのが本音で、先はまだまだ長いと実感します。
アルジェリアはこの時5月上旬で、昼間は既に28℃くらいになっていました。
車で外出をしたり、体を動かすことに慣れてきていたので、散歩をしてみましたが、この暑さと空腹のせいかするべきではなかったと感じました。空腹を感じていなかったはずが、やはり体は嘘をつきません。しかし、地元の人たちは平気な顔をして歩いています。やはり何年もの慣れがあるのかもしれません。
実はこの3週目くらいで食べることに疲れてきます。1日1食、夕食(イフタールと呼びます)を目指して生きる日々。毎日同じような動作が繰り返されることに正直飽きます。そしてお腹を満たすことが面倒と感じるまでに。
4週目以降
最終週となりました。
コロナ疲れならぬ断食疲れが表れます。あと1週間という日数から、心の中でカウントダウンをし始めます。
ちなみに、ラマダンの終わりは国ごとに1日遅れる場合があります。それは前日に月が見えるかどうか。各国で月を観測しますが、観測できなければその国は翌日もラマダンを続けなければなりません。そのため国ごとにラマダンの日数に1日違いがあるのです。
アルジェリアは、月が観測できなかったので1日多い国のグループの仲間入りとなりました。
この時の失望感はもうお分かりだと思います。
そしてラマダン最終日のイフタールは達成感に満ち、疲れが滲み出ていた食卓にも活気が戻ってきました。
ラマダンのメリット
断食の効果について、様々な研究結果がありますが、今回は数ある断食の方法でもラマダンの規則に従った際に実際に感じたメリットを記載していきます。(もちろん個人差があります。)
食べ物のありがたみを感じる
これがラマダンの目的の1つでもあります。
普段何気なく食べているものですが、世界中の全ての人が同じように食べ物が得られているわけではありません。
食べ物を口にしないだけでこんなにも体や気持ちが変わることを理解し、食べた時の幸福感を学び、無駄にしてはならないことを体感することができます。
自分の体と向き合う
ラマダンをして日中の食事を断つことで、自分は普段こんなにも食べ物を食べていたのかと感じる時が来ます。間食はもちろん、食事の量も本当に適切なのかどうか、自分のこれからの食事について考える良い機会となります。
お腹の調子が改善する
実は数日お腹を壊していた際に1日断食をして治ったことがあります。薬を飲んでも長引いて治らなかったのですが、断食で体がリセットされたせいか、ピタリと治すことができました。
ラマダンのデメリット
全ての人が痩せるわけではない
断食と聞くと、とにかく痩せそうですがラマダンでは痩せる人と太る人がいます。もちろん体質にもよりますが、アルジェリア人の場合は、イフタール後に甘いデザートをほぼ毎日用意するため、普段より夜間のカロリーを多く摂取し就寝するという悪い習慣をすることになるのです。もちろん、デザートを食べなくても夜間に食べ物をたくさん食べるのは体に負担となります。
ちなみに筆者はラマダン終了後はラマダン開始前と比べマイナス1kgほどでしたのでほとんど変わりませんでした。
体の不調が多くなる
断食をするとデトックスが出て良いと聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。
実際にそうであってほしいと願っていますが、デトックスが出ている!と感じることは難しいですよね。
もちろんお腹の調子が改善したというのは実感できましたが、それ以上に目立ったのは体の不調でした。
肌が乾燥したり、体がむくんだり、重くなり、そして頭痛。食べた時に吐き気をもよおす人もいます。さらに耳鳴りなどが起こることも。
体のエネルギーがなくなっているために起こる反応ですが、やはり長く続くと辛くなってしまいます。
集中力が落ちる
体力が落ちるのは予想がつくと思いますが、ともに集中力の低下も起こります。
特に働かなくてはいけない人にとっては、かなり負担がかかります。
アルジェリアでラマダンの時期に多くなるのが交通事故。普段から交通量が多く、事故も多発していますが集中力が落ちるということは注意力がなくなり、さらに危なくなるのです。
イライラしてしまう
空腹時にイライラしてしまうことはほとんどの人が経験したことがあるのではないでしょうか。
ラマダンも例外ではありません。実はラマダン期間は特に他人に優しく寛容であれという教えがありますが、空腹時にそうコントロールできるものでもないのがリアルな現象です。
まとめ
ラマダンには様々なメリットとデメリットがありますが、人によって大きく変わることを覚えておかなくてはいけません。
ただ一つ言えるのは、良くも悪くも自分自身の体のことを思う良い経験になるということです。これからの生活のヒントを得られるかもしれません。
そしてグローバル社会の今、断食事情を理解することはこの広い世界を理解する大きな一歩となるでしょう。
関連記事
Rankingアフリカその他記事ランキング
-
川面 朝美
- 神奈川県出身。旅行好きな両親のおかげで幼い頃から外国に行く機会があり、自然と海外に興味を示す。大学ではフランス文学科を専攻、アメリカとフランスでの語学留学を得て、異文化コミュニケーションの大切さを学ぶ。その後ファッション業界に就職したのち、日本で出会ったアルジェリア人と意気投合。2018年11月に結婚し、現在はアルジェリアの首都アルジェにて刺激的な毎日を送っている。趣味: ダンス、テニス、ジム、旅行