公開日:
最終更新日:
【2024年】京都のお土産20選!Instagramで人気のお土産を厳選してご紹介!
どの季節に出かけても、いつでも素敵な旅行を楽しむことができる人気観光地・京都。見どころ満載の京都を訪れた際には、お土産にだってとことんこだわりたいもの。そこで今回は、Instagramで投稿数の多い商品を中心に、おすすめの京都のお土産を紹介していきます。スイーツ・お菓子、お惣菜・調味料、コスメ・雑貨など、幅広く紹介するので、ぜひチェックしてください。お取り寄せできる商品もあります!
目次
- 1.1 緑寿庵清水「金平糖 小袋」
- 1.2 伊藤久右衛門 「宇治抹茶だいふく」
- 1.3 おたべ「京ばあむ」
- 1.4 祇園辻利「がとーぶぶ」
- 1.5 マールブランシュ「茶の菓」
- 1.6 中村藤吉本店 「生ちゃこれーと(抹茶/ほうじ茶)」
- 1.7 麩嘉(ふうか)「麩まんじゅう」
- 1.8 丸久小山園「抹茶サクレット」
- 1.9 京菓子處 鼓月「千寿せんべい」
- 1.10 紫野和久傳(むらさきのわくでん)「れんこん菓子 西湖(せいこ)」
- 1.11 塩芳軒(しおよしけん)「雪まろげ」
- 1.12 聖護院八ツ橋総本店「聖」
- 1.13 満月「阿闍梨餅(あじゃりもち)」
- 1.14 出町ふたば「名代豆餅(なだいまめもち)」
- 1.15 塩芳軒「聚楽(じゅらく)」
1. 京都のスイーツ・お菓子
世界屈指の人気観光地・京都には、素材にこだわった見た目にも美しいスイーツやお菓子がたくさんあります。ここでは、家族や友だち、同僚へのお土産はもちろん、自分用にも買っておきたいおすすめの商品を紹介します。
1.1 緑寿庵清水「金平糖 小袋」
出典元:Instagram
170年以上の歴史を誇る、日本で唯一の金平糖専門店「緑寿庵清水」。2~3週間という長い時間をかけて、一つひとつ手作りしている金平糖は、皇族の方々や有名人が結婚式の引き出物にも選んだこともある由緒あるひと品。天然水と果汁を贅沢に使い、上品で優しい甘さに仕上げているため、目上の方への贈り物にもぴったりです。
人気の「小袋」は全部で13種類あり、バニラ、パイン、ばなな、桃、天然水サイダー、巨峰など、さまざまなフレイバーが楽しめます。少し変わったものでは、生姜や肉桂(にっき)などもおすすめです。こちらの商品は、現在インターネットでは販売していないため、レア度の高いお土産としても人気があります。
- 商品:「金平糖 小袋(全13種類)」各648円(税込み)
- 取扱店:緑寿庵清水本店、祇園 緑寿庵清水、銀座 緑寿庵清水など
- ネットショップ:なし(緑寿庵清水の商品ページはこちら)
1.2 伊藤久右衛門 「宇治抹茶だいふく」
出典元:Instagram
大福は和菓子の中でも人気が高く、ご高齢の方だけでなく若い世代にも喜ばれるお土産です。伊藤久右衛門の「宇治抹茶だいふく」は、濃厚な抹茶味が最大の特徴。抹茶の鮮やかな緑色と風味を保つため、抹茶に熱がかかりすぎないように混ぜるタイミングを見極めるなど、職人技によって作りあげられた絶妙なひと品です。
- 商品:「宇治抹茶だいふく(6個入り)」1,389円(税込み)
- 取扱店:宇治本店、祇園四条店、京都駅前店など
- ネットショップ:伊藤久右衛門 公式オンラインショップ
1.3 おたべ「京ばあむ」
出典元:Instagram
「京ばあむ」は、色鮮やかな抹茶の緑色と、豆乳の白色とのコントラストが美しいバームクーヘン。天保七年創業森半の宇治抹茶など厳選した素材を使用していることはもちろん、焼き上げる際の温度、箱詰めの仕方まで作り手のこだわりがとことん伝わってくるひと品です。京の風情を感じさせる和モダンなパッケージにも注目。
- 商品:「京ばあむ(宇治抹茶と豆乳のバームクーヘン・3.5cm厚)」1,296円(税込み)
- 取扱店:京ばあむ清水店、京ばあむ祇園北店、京都タワーサンド店など
- ネットショップ:おたべオンラインショップ
1.4 祇園辻利「がとーぶぶ」
出典元:Instagram
京都でも人気のお茶専門店「辻利」。160年以上の歴史を誇る老舗が作り出した渾身のひと品が、もっちりとした食感と風味の豊かさが自慢のフィナンシェ「がとーぶぶ」です。宇治抹茶やほうじ茶と、米粉、求肥(ぎゅうひ)を組み合わせて作られていて、もちもち&しっとりという二つの食感を楽しむことができます。旬の栗をふんだんにつかった秋限定の「栗フィナンシェ」もおすすめです。
- 商品:「がとーぶぶ 6個箱入り(抹茶・ほうじ茶・各3個)」1,728円(税込み)
- 取扱店:祇園本店、京都駅八条口店、東京スカイツリータウン・ソラマチ店など
- ネットショップ:祇園辻利 オンラインショップ
1.5 マールブランシュ「茶の菓」
出典元:Instagram
鮮やかな緑色が美しい京都の人気焼き菓子「茶の菓」。宇治・白川の厳選茶葉をはじめとする宇治茶を贅沢に使って風味豊かに焼き上げたラングドシャで、間に挟んだホワイトチョコレートがお濃茶の味を引き立てています。仕上げに押された焼印も、おしゃれな仕上がりに一役買っていて、思わず写真に撮りたくなる美しいひと品です。京都駅の新幹線構内にもショップがあるので、旅行の最後に買いやすいというのもうれしいポイントです。
- 商品:「茶の菓(10枚入り)」1,500円(税込み)
- 取扱店:京都北山本店、清水坂店、アスティ京都店など
- ネットショップ:マールブランシュ オンラインショップ
1.6 中村藤吉本店 「生ちゃこれーと(抹茶/ほうじ茶)」
出典元:Instagram
京都・宇治にある老舗のお茶屋「中村藤吉本店」から誕生した「生ちゃこれーと」。なんとも言えないかわいいネーミングが話題の生チョコレートで、見た目のおしゃれさだけでなく、味も申し分ないおいしさ。なめらかな口どけと濃厚さが自慢の一品です。抹茶とほうじ茶の2種類があり、どちらも豊かな香りを楽しむことができます。生クリームを配合していますが、賞味期限は冷蔵で14日と長めです。
- 商品:「生ちゃこれーと(抹茶・ほうじ茶)」各1,400円(税込み)
- 取扱店:宇治本店、京都駅店、平等院店など
- ネットショップ:中村藤吉本店
1.7 麩嘉(ふうか)「麩まんじゅう」
出典元:Instagram
京料理の定番食材として使われている生麩(なまふ)。その生麩に瀬戸内海産の青のりを練り込み、丹羽大納言のこし餡を包んだ和菓子がお麩の専門店「麩嘉」が考案した「麩まんじゅう」です。つるんとみずみずしいおまんじゅうは笹の葉で包まれていて、優しい甘さと笹の葉の香りが京の風情を感じさせてくれます。他にも、レモンの果汁と果皮を混ぜ込んだ「レモン麩まんじゅう」や「栗入り麩まんじゅう」があります。賞味期限は冷蔵で3日と短めなので、お土産として選ぶ際には注意が必要です。
- 商品:「麩まんじゅう(5個入り)」1,350円(税込み)
- 取扱店:本店、錦店、JR京都伊勢丹店など
- ネットショップ:麩嘉|京生麩オンラインショップ
1.8 丸久小山園「抹茶サクレット」
出典元:Instagram
元禄年間創業の京都・宇治の老舗「丸久小山園」。抹茶や煎茶、かぶせ茶など、さまざまな種類のお茶を扱っているお店ですが、その中でもお土産として根強い人気を誇るのが、高級抹茶をたっぷりと練り込んだクッキー棒「抹茶サクレット」です。内側がホワイトチョコレートでコーティングされたロールタイプのクッキーで、抹茶のほろ苦さとチョコレートの甘さが絶妙なバランスで溶け合います。16本入りが1,080円とリーズナブルな価格なのも魅力的です。
- 商品:「抹茶サクレット(16本入り)」1,080円(税込み)
- 取扱店:西洞院店・茶房「元庵」、JR京都伊勢丹店、京都高島屋店など
- ネットショップ:丸久小山園 西洞院店 オンラインショップ
1.9 京菓子處 鼓月「千寿せんべい」
出典元:Instagram
昭和38年に誕生して以来、京銘菓として長く親しまれている「千寿せんべい」。せんべいと言っても、波型のクッキー生地にクリームを挟んだ洋菓子風の「ヴァッフェル菓子」で、さくっと軽やかな仕上がりは、子どもからお年寄りまで幅広い世代に楽しんでいただくことができます。55周年記念として発売された、千寿せんべいと西陣織がコラボレーションしたオリジナルパッケージも好評で、京都旅行のお土産としてはもちろん、特別な日のプレゼントとしても安心して贈ることができるひと品です。
- 商品:「千寿せんべい(花柄箱・12枚入り)」2,268円(税込み)
- 取扱店:本店、伊勢丹京都店、高島屋京都店など
- ネットショップ:鼓月オンラインショップ
1.10 紫野和久傳(むらさきのわくでん)「れんこん菓子 西湖(せいこ)」
出典元:Instagram
数々の芸能人がお取り寄せグルメとしてテレビでも紹介している、紫野和久傳の「れんこん菓子 西湖」。蓮根からとれるデンプンの蓮粉と和三盆を使ってつくられた生菓子を、笹の葉で包んだ上品なひと品です。かすかな笹の香りと、蓮根のもちもちとした食感、つるりと滑らかな喉越しをたのしむことができ、上品さと高級感のあるお土産を探している人におすすめです。持ち運びやすいオーソドックスな紙箱入りも良いですが、特別感のある竹籠や陶筥(とうばこ)も人気があります。
- 商品:「れんこん菓子 西湖(竹籠・10本入り)」4,860円(税込み)
- 取扱店:大徳寺店、JR京都伊勢丹店、堺町店など
- ネットショップ:紫野和久傳オンラインショップ
1.11 塩芳軒(しおよしけん)「雪まろげ」
出典元:Instagram
1882年創業の歴史ある老舗御菓子司「塩芳軒」。京都の町に佇む趣のある店舗は、観光目的でも訪れたいスポットのひとつ。そんな老舗店の中でも人気なのが、まん丸の形がはんなりとかわいらしい純和三盆製の御千菓子「雪まろげ」です。口の中に入れると、雪のようにホロホロと溶けてなくなり、和三盆の優しい風味が残る御菓子で、上司や年配の方にも自信を持って贈ることができるひと品となっています。種類は紅白と抹茶の2つ。どちらも柔らかな色味が印象的です。
- 商品:「雪まろげ(紅白・20個入り)」972円(税込み)
- 取扱店:JR京都伊勢丹店、京都タカシマヤ、大丸京都店など
- ネットショップ:【塩芳軒】ONLINESTORE
1.12 聖護院八ツ橋総本店「聖」
出典元:Instagram
京都を代表するお土産と言えば必ず名前が上がる「八ッ橋」。中でも聖護院八ツ橋総本店の「聖」は、多くの人が一度は食べたことがある定番中の定番でしょう。抹茶、苺、ショコラまで、さまざまな種類がそろっているのもポイント。黒い色が印象的な「黒胡麻」や、粉山椒の入った「山椒」は、話のネタとしてもおすすめです。
- 商品:「聖(黒胡麻・10個入り)」680円(税込み)
- 取扱店:本店、JR京都伊勢丹、京都高島屋など
- ネットショップ:聖護院八ッ橋総本店オンラインショップ
1.13 満月「阿闍梨餅(あじゃりもち)」
出典元:Instagram
今から160年以上も前に誕生した、京都を代表する銘菓「阿闍梨餅」。地元丹羽産の大納言小豆の粒餡を、餅米と氷砂糖、卵を使って作られたもちもちの生地で包んで焼き上げたひと品で、甘さ控えめの上品な味わいが幅広い年齢の方に人気です。ころんと丸いシルエットはもちろん、餡がぎっしりと詰まった断面もSNSでシェアしたいポイント。
- 商品:「阿闍梨餅(10個入り)」1,523円(税込み)
- 取扱店:満月本店、金閣寺店、JR京都伊勢丹など
- ネットショップ:阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月
1.14 出町ふたば「名代豆餅(なだいまめもち)」
出典元:Instagram
明治32年の創業以来、変わらぬ製法で作り続けている「名代豆餅」は、赤えんどう豆を混ぜ込んだ餅でこし餡を包んだ昔ながらの大福です。行列のできる豆餅としても知られており、店舗前には毎日長い行列ができています。京都でしか買えないレアなお土産ですので、喜んでもらえること間違いなしのひと品。ただし、消費期限は常温で当日中となっていますので、買ったその日に渡せる人へのお土産として選んでみてはいかがでしょうか。
- 商品:「名代豆餅」220円(税込み)
- 取扱店:本店、JR京都伊勢丹など
1.15 塩芳軒「聚楽(じゅらく)」
出典元:Instagram
1882年創業の老舗和菓子店「塩芳軒」が初代から作り続けている「聚楽」は、なめらかなこし餡をしっとりとした生地で包んだ、どこか懐かしさを感じさせるひと品です。「天正」の印が押された昔ながらの焼き饅頭で、しっとりとした生地の虜になってしまう人も多いそうです。生菓子と比べて、賞味期限が8日と長めです。
- 商品:「聚楽」194円(税込み)
- 取扱店:本店、JR京都伊勢丹、京都高島屋など
- ネットショップ:【塩芳軒】ONLINESTORE
2. 京都のお惣菜・調味料
京都のお土産といえばスイーツやお菓子が人気ですが、甘いものが得意ではないという人やちょっと変わったものを贈りたいという人におすすめなのが、お惣菜や調味料のお土産です。ここでは、京都ならではのお惣菜や調味料を紹介します。
2.1 大安(だいやす) 「ちいさなだいやす」
出典元:Instagram
「色々な味を少しずつ食べたい!」という願いを叶えてくれる「ちいさなだいやす」。京つけものの老舗として有名な「大安」から発売されているカップ入りのおつけもので、青しそ胡瓜、ゆず酢長いも、味しば漬など、炊きたてご飯のおともにぴったりのさまざまなおつけものがそろっています。
どれも食べきりサイズだから、いつでも新鮮なお味を楽しめます。好きなものを組み合わせて贈るのもよいですし、ばら撒き用のお土産としてもよいでしょう。
- 商品:「ちいさなだいやす詰め合わせ(しその実漬、細ごぼう、味しば漬、竹の子しぐれ、味すぐき・各2個)」1,998円(税込み)
- 取扱店:本店、祇園店、清水店など
- ネットショップ:京つけもの 大安(公式通販サイト)
2.2 祇園 原了郭(はらりょうかく)「黒七味」
出典元:Instagram
京都祇園に本店を構える香煎の専門店「祇園 原了郭」。江戸時代から300年以上の長きにわたって受け継がれてきた伝統的な技法でつくられた、香煎や薬味、スパイスなどが人気です。その中でもお土産としておすすめなのが、「黒七味」。原了郭を代表するひと品で、一般的な七味よりも黒っぽい色をしているのが特徴。材料をから煎りして丁寧に揉み込むことで、豊かな香りと奥深い味わい、唐辛子のピリッとした辛味が生きた七味に仕上がっています。
デザインで選ぶなら、レトロな黄色の缶に入った「黒七味缶」がおすすめ。木箱に入った「黒七味四角」は、目上の方へのお土産にもぴったりです。
- 商品:「黒七味(缶・5g入り)」825円(税込み)
- 取扱店:本店、京都駅八条口店、Ryokakuなど
- ネットショップ:原了郭オンラインショップ
3. 京都のコスメ・雑貨
京都のお土産は食べ物ばかりではありません! 京都ならではの色遣いやデザインが生きた個性的なコスメや雑貨も事前にしっかりリサーチしておきましょう。ここでは、京都のお土産として人気のコスメや雑貨を紹介します。
3.1 UEBA ESOU「胡粉ネイル」
出典元:Instagram
創業260余年という京都の日本画用絵具専門店「上羽絵惣(UEBA ESOU)」から発売されている、「胡粉ネイル」は、成分の20%が水でできていて、有機溶剤不使用の爪に優しいマニキュア。日本画用絵具専門店ならではの豊富な色のバリエーションと、発色の良さが人気の秘密です。落す時には市販の消毒用アルコールでオフできるから、爪へのダメージも抑えることができます。レトロなパッケージデザインと、日本らしいカラーはインスタ映えするお土産として喜ばれること間違いなし!
- 商品:「オリジナルGIFTBOX 3本(お好きなカラー3本)」4,609円(税込み)
- 取扱店:高島屋京都店、京都大丸ハウスオブローゼコーナー、中川政七商店ラクエ四条烏丸店など
- ネットショップ:京都生まれの胡粉ネイル通販サイト【胡粉ネイル公式サイト】
3.2 カランコロン京都「がま口ポーチ」
出典元:Instagram
和雑貨の人気ショップ「カランコロン京都」。京都の伝統を大切にのこしながら、新しさも取り入れた和モダンのデザインが魅力で、店頭には手にとってみたくなる素敵な商品がずらりと並びます。中でも人気なのが、ぷっくりとした形がかわいい「がま口ポーチ」。ちょっとした小物を持ち運ぶのに便利な手のひらサイズから、コスメポーチとしても使える大きめサイズまで豊富なサイズとデザインがそろっています。
- 商品:「ちどりジャガードマチ付角がま口(ミントパープル)」2,200円(税込み)
- 取扱店:本店、京都駅八条口店、清水店など
3.3 永楽屋 細辻伊兵衛商店「手ぬぐい」
出典元:Instagram
400年以上の歴史を誇る京都の老舗綿布商「永楽屋 細辻伊兵衛商店」。風呂敷や帆布カバン、ハンカチなどの布雑貨を中心に扱っているお店で、その中でも特に人気なのが「手ぬぐい」です。その種類はとても多く、京の行事や24節気に沿った季節の手ぬぐいや、舞妓や祇園などを描いた京都らしい手ぬぐいなど、豊富なラインナップがそろいます。
イチオシの「煩悩だるま」は、表情が異なる小さなだるまが108つ描かれているユニークなひと品です。
- 商品:「町屋手拭・煩悩だるま」(ブラック・1枚)」2,640円(税込み)
- 取扱店:本店、祇園店、京都駅八条口店など
- ネットショップ:永楽屋オンラインストア
京都には見どころ満載の観光名所だけでなく、魅力的なお土産もたくさんあります。京都のお土産選びで迷った時には、ぜひ上記で紹介した内容を参考に素敵なひと品を選んでみてはいかがでしょうか。
※本記事は2020年10月時点の情報を元に作成しています。価格は更新していますが、最新情報はお店の公式サイトなどでご確認ください
>>>普通のメルマガとはちょっと違う、たびこふれワールド満載のメルマガ「たびとどけ」(毎週木曜日配信:無料)登録はこちら!
関連記事
Ranking京都記事ランキング
-
国内の人気観光地研究部
- 定番、流行、穴場、全国のあらゆる観光スポットをご紹介!