"コロナ感染ゼロ"唯一の大陸・地球最後の秘境<南極>の話

目次

はじめに

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックにより世界中が混乱に陥っていますが、外界と隔絶された南極大陸には依然として新型コロナウイルスが到達していません。それでも、世界中が新型コロナウイルスの猛威にさらされている状況については南極基地の隊員たちも理解しています。

そんな隔絶された、これから冬に入る南極大陸の歴史や南極に住む可愛らしい動物たちをご紹介します。

南極の歴史

南極の存在は古くギリシャ時代まで遡ります。

当時の世界観は南半球と北半球でバランスをとる同等の大陸が存在するという想像上のもので、語源は北極星のある大熊座「アークトス」と反対を意味する「アンチ」でアンタークティカ。その後、15世紀の大航海時代を経て、南へ南へと人間世界の開発は進み、17世紀にオーストラリアが発見された後、18世紀に英国クック艦長が南極圏に到達します。

そして1800年代初頭、遂に複数の航海者により南極大陸が発見されました!この発見は「人類未達の地制覇」というテーマにとってかわり、多くの探検家が南極へと向かいます。

そして迎えた大南極探検時代。国威発揚、10カ国17の探検隊が南極へ。調査・研究・探検と様々な目的をもった各隊は多くのエピソードを残し最期の浪漫「南極点の到達」へと導かれます。1912年ノルウェーのアムンセン隊が南極点制覇。もともと北極点を目指していたというエピソードや日本も含めてぎりぎりまで競いあった小説のようなこの結末とともに南極探検はひとつの区切りを迎えたのです。

世界の注目を集めた南極は、近代になると探検の先鞭や地理的な近さから各国の領土権争いという問題に発展しました。そこで様々な細則を定めた南極条約を結び、国際同意の上領土問題は一旦凍結され現在へと至ります。

①南極.jpg
<南極>

②アムンセン(ノルウェー).png

アムンセン(ノルウェー)は、初めて南極点に到達した冒険家。

③白瀬のぶ.png

白瀬のぶは、日本人として初めて南極探検に挑戦しました。

④南極.png

⑤南極.jpg

南極の可愛らしい動物たち

南極には50種以上、3億5千万羽の鳥達が生息し、毎月約470万トンの魚やイカを食しています。 その半数がペンギンです! 地球上に生息する全18種のペンギンのうち、その全てが南半球にいます。そのうち8種が南緯60度以南の南極エリアに繁殖しています。

⑥ジェンツーペンギン.png
<ジェンツーペンギン>

⑦ヒゲペンギン.jpg
<ヒゲペンギン>

⑧アデリーペンギン.jpg
<アデリーペンギン>

⑨キングペンギン.png
<キングペンギン>

⑩キングペンギンの大群.png
<キングペンギンの大群>

南極には鰭脚(ききゃく)類と呼ばれる哺乳類がいます。簡単にいうと、アザラシとアシカのことです。

アシカとアザラシの違いをご存じですか? アシカは耳たぶがあり後足が前方へ曲がるのに対し、 アザラシは耳たぶがなく後足は器用に曲げられません。

アザラシ科では6種類、アシカ科では1種類の鰭脚類が南極エリアに生息しています。

⑪カニクアザラシ.jpg
<カニクアザラシ>

⑫ヒョウアザラシ.png
<ヒョウアザラシ>

⑬オットセイ.png
<オットセイ>

鯨はヒゲクジラとハクジラの2種類に大別され、世界でおよそ80種に及びます。

南極エリアで確認されたのはそのうちヒゲクジラが8種、ハクジラが7種の計15種。 ヒゲクジラに代表されるのは地球上最大の動物として知られるシロナガスクジラ。

体長30メートル、体重100トンにもなり、 南半球の夏に食糧として豊富なオキアミを追ってやってきます。

⑭ザトウクジラ.png
<ザトウクジラ>

南極でのコロナ対策

今現在、約1,000人もの隊員たちが南極大陸にいます。

日本の第61次越冬隊30名も2019年11月に日本を出発してから昭和基地にとどまっています。帰国予定は2021年3月となっており、2人の医師や人工呼吸器、レントゲン装置といった医療設備も整っているとのことです。

米国は南極などに滞在する研究者らに対し、新型コロナウイルスのスクリーニングを行っており、さらに夏隊と越冬隊を完全に分離し、相互に接触しないようにしているそうです。一方、オーストラリアは南極へ向かうスタッフの移動を制限しています。

⑮ルメール海峡.jpg
<ルメール海峡>

⑯南極.jpg
<南極>

今はオフシーズンでもあり南極観光は中止されていますが、いずれにせよ世界で唯一、新型コロナウイルスのいない南極大陸がこのままの状態に保たれることを願うばかりです。

▼関連記事
【知っているようで知らない地球のこと】北極と南極 Vol.1
私「南極っていったいなにがいいの?」って思ってました。

海外エリア」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『海外エリア』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking海外エリア記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

ティージェー

旅の醍醐味は食事です

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!