たびこふれ

行くぜ!グルメ盛りだくさん石川・福井の旅!

記事投稿日:2019/11/09最終更新日:2019/11/09

Views:

目次

やってきました。名湯の加賀温泉郷へ

羽田空港から小松空港で石川県は加賀温泉郷へ上陸!

①釜飯.jpg

初日はご当地名物の釜飯を食べました!

②鶴仙渓.jpg

山中温泉の鶴仙渓遊歩道へやってきました!ピンク色がなんとも可愛い橋の上からは見下ろす鶴仙渓の渓谷美がとても綺麗なんです♪

あやとりはし

加賀の伝統を今に残す観光地へやってきました!

まずはここ「加賀伝統工芸 ゆのくにの森」

③加賀伝統芸能ゆのくにの森.jpg

ちょうどイベント期間中でアンブレラスカイというカラフルなパラソルの展示がありました。雨も降っていて雰囲気まる♪

④金箔ソフト.jpg

そして見てくださいこれ「金箔ソフトクリーム」まさにSNS映え。やっていませんけど・・・(笑)正直な感想は、、、よーく噛むと少し金属の感じがしてあまりお勧めはしませんが!興味のある方は一度試してみる価値はあるかも?

加賀伝統工芸 ゆのくにの森

小休止。束の間の・・・うさぎ!?

見てくださいこの可愛らしい後姿!このモフモフはいったい。。。。。

⑤うさぎ.jpg

⑥うさぎ.jpg

正体はなんと「うさぎ」でした!来ましたのは「月うさぎの里」実はここ加賀の国は月ウサギ伝説で有名なんです♪移動で疲れた身体をリフレッシュして、本日のお泊り三国観光ホテルへ向かいます!

月うさぎの里

ここは天国か・・・!?

さて到着しました「三国観光ホテル」!夕食が美味しいと評判のお宿なんです。夕食を楽しみに早めにお風呂を済ませ会場へ。

⑦料理全体.jpg

静観な個室に案内されると目の前にはグルメが盛りだくさん!

⑧ズワイガニ.jpg

身がギュッと詰まったおおぶりのズワイガニ!

⑨活アワビ.jpg

まだ動いている活アワビ!

⑩若狭牛.jpg

脂がほどよくのった高級ブランド若狭牛!こんなに食べきれるのか。。。。

⑪ズワイガニ.jpg

目でしばらく楽しんでいると女将さんがやってきてなんと実演でカニの剥き方食べ方を直接レクチャーしてもらいました!美味しい食事、温かいサービス、リラックスできる温泉。心の底からおすすめしたいお宿でした!

三国観光ホテル

最終日はまとめてご紹介!

まず最初は日本で唯一、紙の神様を奉る大滝神社へ。

⑫大滝神社.jpg

機械音のしない、自然音のみの空間に佇む苔の生えた神社。まるで映画の世界にでも迷い込んだような静かな時間を過ごせます。

⑬恐竜.jpg

そして最後はここ恐竜博物館へやってきました!

⑭恐竜.jpg

⑮恐竜.jpg

⑯恐竜.jpg

ここには実物大の動く恐竜ジオラマが数多くあり迫力満点!子供はもちろん大人でも十分に楽しめるまるでテーマパークのような施設でした!精密すぎて近づくのを少し躊躇うほどの迫力です(笑)

最後に

あっという間の1泊2日の旅でしたがグルメ、観光、人、全てに恵まれた良い旅行でした♪気になった方は是非一度石川県・福井県へ訪れてみてください。

プロフィール画像
この記事を書いた人
おかぴー
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2019/11/09最終更新日:2019/11/09

Views:

福井のアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.