たびこふれ

【ポーランド】ドラゴンの街クラクフ

記事投稿日:2019/06/29最終更新日:2019/06/29

Views:

街全体が世界遺産に登録されているクラクフで、一番の観光名所といえば、ヴィスワ川沿いの丘の上に建つヴァヴェル城。この美しいお城はドラゴン伝説が残ることでも有名です。伝説では数々の悪事をはたらき退治されたドラゴンですが、現在ではクラクフの代表的なキャラクターとして親しまれています!

目次

ドラゴンの洞窟

DSC08839.jpg

ヴァヴェル城にある"Smocza Jama(スモチャ ヤマ)"(ドラゴンの洞窟)は4月23日から10月31日(2019年度)の期間限定で見学することができます。

DSC_4316.jpg

入口は、ヴィスワ川側にあるこちら。入場料は5PLNでチケットオフィス、もしくは入口前にある券売機で購入します。

DSC08805.jpg

券売機は現金・カードが使用可能。

DSC08808.jpg

まずは、螺旋階段をひたすら下ります。だんだん暗くなってきて、目も回り始めた頃、洞窟に到着。

DSC08814.jpg

ひんやりとした洞窟内は、ごつごつとした岩場がところどころライトアップされ、本当にドラゴンが住んでいそうな雰囲気。

DSC_4322.jpg

雨が続くと、上からポツポツと水が滴り、水溜りができたり、足元がすべりやすくなります。そうでなくてもボコボコしているので、歩きやすい靴を履いてきましょう!

DSC08820.jpg

洞窟を抜けると、ヴィスワ川沿いにあるドラゴンの像の前に出ます。このドラゴンはときどき火を噴くので、その一瞬をカメラに収めようと、像の周りは常に人だかりができています!

洞窟を下りてしまうと、再度ヴァヴェル城内を見学するには、また丘を登らなくてはいけません。ですので、洞窟の見学は一番最後にしましょう!

ドラゴンパレード

DSC_5000.jpg

毎年6月最初の土日に"Parada Smoków(パラダ スモクフ)"(ドラゴンパレード)というイベントが開催されます。土曜の夜はヴィスワ川で、水・光・音・巨大バルーンなどを使った水上ショーや花火。日曜はヴァヴェル城下から中央広場へ様々な個性あふれるドラゴンたちがパレード。ヴァヴェル城下のヴィスワ川沿いでは2日間にわたってキッズイベントが開催され大変賑わいます!

街で見かけるドラゴンたち

DSC06869.jpg

街のお土産屋さんで必ず見かけるのがこのドラゴンのぬいぐるみ。サイズ・カラー共に豊富で人気があります。

街を歩いていると、建物にドラゴンの装飾が施されたものも!

DSC_4354.jpg

クラクフにお越しの際は是非、ドラゴンを探してみてください。

施設・イベント情報

【Smocza Jama(ドラゴンの洞窟)】

【Parada Smoków(ドラゴンパレード)】

プロフィール画像
この記事を書いた人
EliilE
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2019/06/29最終更新日:2019/06/29

Views:

ポーランドのアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.