公開日:
最終更新日:
初めての方向け!松山・道後温泉の歩き方。まずはこの3つの観光地を押さえるべき!
愛媛県松山市にある道後温泉。むか~しに来たことがある気がするけど記憶に残ってない。。なので、基本の観光地を巡ってみようと思いました!
初めての方が押えておくべき観光地は3つ。
1. 坂の上の雲ミュージアム&萬翠荘(ばんすいそう)
2. 松山城
3. 道後温泉&商店街
順番にご紹介します!
目次
- 1. まずはじめに、坂の上の雲ミュージアム&萬翠荘に行ってみよう
- 2. つづいては、松山城に行ってみよう
- 3. さいごに、道後温泉へ向かいます
- 余裕があれば、映画やポスターで有名なあの駅へ行ってみては
- 施設情報
1. まずはじめに、坂の上の雲ミュージアム&萬翠荘に行ってみよう
みなさん、『坂の上の雲』ってご存知ですか?『竜馬がゆく』で有名な司馬遼太郎が書いた小説の名前です。松山出身の俳人正岡子規と親友であり陸軍・海軍で名をはせた秋山兄弟のお話。
このミュージアムはその小説や主人公にまつわることが展示されています。建築家・安藤忠雄氏による設計なんですよ。
萬翠荘は、大正11年旧松山藩主の子孫にあたる久松 定謨(ひさまつ さだこと)伯爵が、別邸として建設したものです。
正岡子規や夏目漱石にとって深い跡地でもあるそうですよ。
坂の上の雲ミュージアムと萬翠荘は隣接して立っているので、両方を見学する方には便利です!
2. つづいては、松山城に行ってみよう
<ロープウェー街>
坂の上の雲ミュージアムからロープウェー街を歩いて、松山城ロープウェー乗り場へ。徒歩5分程度です。
ちょっとブレイク♪ロープウェー街を入ってすぐ、えひめ愛顔(えがお)の観光物産館に立ち寄りました。
愛媛県の都市伝説。『愛媛県では蛇口からみかんジュースが出てくる!』ウソじゃありませんでした!!
ここからロープウェーに乗車します。
あいにくの雨だったので私はロープウェーに乗りましたが、リフトで行くこともできます。春や秋だったら、断然リフトの方が気持ちよさそう。
お茶屋を抜け、いざ松山城へ!
3. さいごに、道後温泉へ向かいます
途中、「坊ちゃん列車」に遭遇しながら、伊予鉄の路面電車で道後温泉へ出発。
この日は年に一度の「道後温泉まつり」。道後温泉のマドンナがお出迎えしてくれました!
ちょっとブレイク♪名物「鯛めし」を堪能。見た目は地味ですが、味は絶品!
町のシンボル、あこがれの道後温泉本館に到着。国の重要文化財を利用できるなんて、贅沢です。
定番観光地を一通り、1日あれば回り切れます。路面電車に揺られながら、のんびり心と体を癒す旅になりました。
道後温泉について詳しくは「銀山温泉と道後温泉に行ってきた!「千と千尋の神隠し」の聖地巡礼!?」もご覧ください。
余裕があれば、映画やポスターで有名なあの駅へ行ってみては
この風景に見覚えはありませんか?愛媛県伊予市にある「下灘駅」。四国旅客鉄道予讃線(よさんせん)の駅です。映画・ドラマ、ポスターなどいろんなロケに使用されています。足を延ばして見てみる価値は十分ありです!!
下灘駅について詳しくは「【愛媛】思わず降りたくなる駅「下灘駅」を撮影してきました」もご覧ください。
施設情報
いずれも公式サイトからの引用です。2018年4月現在の情報ですので、最新情報は公式サイトにてご確認ください。
◇坂の上の雲ミュージアム
- 住所:愛媛県松山市一番町三丁目20番地
- 開館時間:9:00~18:30(入館午後6時まで)
- 休館日:毎週月曜日(休日の場合は開館)
- 観覧料:一般個人400円、高校生200円、中学生以下無料(証明するものを提示してください)
- HP:http://www.sakanouenokumomuseum.jp/
◇萬翠荘(ばんすいそう)
- 住所:愛媛県松山市一番町3-3-7
- 開館時間:9:00~18:00
- 観覧料:大人300円 小中学生・高校生100円
- HP:http://www.bansuisou.org/
◇松山城
- 住所:愛媛県松山市大街道3丁目2-46
- 営業時間:天守 9:00~17:00(2月~7月は17:00まで、12月~1月は16:30まで)
- 定休日:12月第3水曜日
- 料金:総合券 (観覧券+往復券)大人1,020円 小学生410円
- HP:http://www.matsuyamajo.jp/
◇道後温泉本館
- 住所: 愛媛県松山市道後湯之町5番6号
- 営業時間:6:00〜22:00(一部23:00まで)
- 利用料金:大人410円~1,550円(湯の種類、部屋により異なる)
- HP:https://dogo.jp/onsen/honkan
関連記事
Ranking愛媛記事ランキング
-
国内現地情報編集部
- 「たびこふれ」は、旅行好きな全ての方のための旅行メディアです。旅行のプロや現地に精通したライターが中心となり、「旅行に行きたい!」と思えるような、魅力的な旅行情報を発信しています!