
公開日:
最終更新日:
房総半島と伊豆の名所巡り!首都圏から日帰りで行けますよ♪
今回、9月15日(金)~9月16日(土)に今テレビでも紹介されている、首都圏から日帰り観光できる、知る人ぞ知る秘境の「濃溝の滝」やその他房総半島、および伊豆の観光名所に行って参りました。その中でも心に残る観光地をご紹介させて頂きます。
仁右衛門島

仁右衛門島は南房総の海に浮かぶ島で、昔から所有者の平野仁右衛門が一戸だけ住んでいることから仁右衛門島と呼ばれています。
船頭さんの船で約5分揺られ到着、一周約20分ほどの島にある平野仁右衛門さんのご自宅を見学し、展望台へ。展望台から見る景色は絶景です。
濃溝の滝
東京湾フェリー
伊豆の国パノラマパーク
韮山反射炉
三島スカイウォーク

日本最長400mの吊り橋が誕生!!
はじめて足を運びましたが、かなりの大迫力に圧倒されました。駿河湾・伊豆の山並みが一望でき、天気が良ければ日本一の富士山も拝むことができます。皆様に一度は見て頂きたい観光地の一つになりました。
今回いろいろ観光地をピックアップさせて頂きましたが、どの観光地も甲乙つけがたい絶景の観光地でございました。機会があれば是非一度足を運んで頂き、この絶景を目に焼き付けて頂ければ幸いです。さあ旅に出かけましょう。
Ranking千葉記事ランキング
-
国内現地情報編集部
- 「たびこふれ」は、旅行好きな全ての方のための旅行メディアです。旅行のプロや現地に精通したライターが中心となり、「旅行に行きたい!」と思えるような、魅力的な旅行情報を発信しています!