たびこふれ

関東の秘境・絶景スポットめぐり!千葉の楽しみ方を、地元の方に聞いてみた

記事投稿日:2017/06/23最終更新日:2018/10/10

Views:

目次

最近は絶景がブームです!

最近、SNSの普及もきっかけにして「絶景」「秘境」ブームとなっています。今回はその代表格でもある「ネモフィラの丘」(ひたち海浜公園)、濃溝の滝(清水渓流公園)に行ってきました!一生に一度は見ておきたい絶景を、少しでもお楽しみいただければ幸いです。

ひたち海浜公園

まずは、ひたち海浜公園へ。平日にもかかわらず、幅広い年齢層の方たちで混み合っていました。とても広い公園ですが、美しい花や景色を見ながら散歩気分で楽しく歩いて行けます。

1_170512_sasabe_7086.jpg2_170512_sasabe_7147.jpg西口ゲートからゆっくり歩いて約15分。すると、ついにあの光景が!!

3_170512_sasabe_7109.jpg息を呑む絶景です。残念ながら最高の見ごろは過ぎてしまっていましたがそれでも圧巻です。頂上まで緩やかな坂道です。

散歩したらついつい甘いモノが欲しくなりますね。おすすめは「ネモフィラソフト」です。花の色と同じさわやかな水色の「ラムネ風味」。絶景を見ながらいただくソフトクリームは格別でした。

芸術的な大自然!まるでアニメ映画の世界へ!

次に「濃溝の滝」へ。都心から約1時間のお手軽な「秘境」です。駐車場から約451歩です。大股なわたくしは260歩でした。

5_170512_sasabe_7918.jpgロープが張られており滝にはあまり近づけませんが、それでも絶景です。

IMG_7904_170512sasabe.jpg

驚いたのは、日本人のみならずいろいろな国の方がいたこと。いろいろな国の言葉が飛び交います。SNSの普及で日本のみならず世界から注目されています。

6_170512_sasabe_7906.jpg今回はスケジュールの都合で午後の訪問になりましたが、午前の訪問をお勧めします。滝から差し込む光がハートのような形に見え、さらに神秘的です。

知られざる絶景スポットがもりだくさん!

千葉県には富士山ビュースポットがたくさんあります!房総半島から富士山、そこまで距離が離れていないのは意外でした。

今回訪れたのは洲崎神社、原岡海岸です。残念ながらガスがかかっており富士山を見ることができませんでしたが・・・。

7_170512_sasabe_7036.jpg

「鋸山(のこぎりやま)」にも行ってきました!

鋸山ロープウェーに乗って山頂へ!

8_170512_sasabe_7983.jpg9_170512_sasabe_7988.jpg10_170512_sasabe_7991.jpg

鋸山日本寺展望台ではこんな景色が!

IMG_7001.jpg

かなりの絶景ですが、足がすくんでしまいそうですよね。。。

地元の方に聞いた、千葉の楽しみ方

地元の人に聞いた、「千葉県3大ソフトクリーム」。マザー牧場のソフトクリーム、館山のピーナッツソフト、そして富浦の「びわソフト」。

なかなか広島では見かけない、びわソフトを頂いてみました。

11_170512_sasabe_7979.jpg12_170512_sasabe_7970.jpg

ここは道の駅とみうら「枇杷倶楽部」。びわの実が練りこまれており毎日お店で手作りしているそうです。おいしかったです!

最後に

いかがだったでしょうか?今回は絶景のオススメスポットをご紹介しましたが、他にも魅力的な所は沢山ありますので、ぜひ行ってみてください!

プロフィール画像
この記事を書いた人
国内現地情報編集部
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2017/06/23最終更新日:2018/10/10

Views:

茨城のアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.