ポーランド・クラクフ(美しき古都、中世にタイムトリップ!)

世界遺産 "クラクフ歴史地区" 美しき古都、生きた中世の街

クラクフ_ishikawa.jpg

ポーランド南部の古都クラクフは、かつてはポーランド王国の王都で、ウィーンと双璧をなした中世における中欧最大の文化都市でした。旧市街には今もなお、中世の頃の街並みがそのままに残り、ヨーロッパで最も美しい都市の一つに数えられています。「ポーランドの京都」ともいわれ、世界で最初に世界遺産に登録された場所の一つです(1978年、文化遺産)。「2000年欧州文化首都」にも選ばれました。旧市街の中心には、ヨーロッパ屈指の広さを誇る中央広場があります。200m四方の巨大な広場にはいつも多くの人々が行き交い、おしゃれなカフェ、カラフルな花々のあふれる屋台、土産物店などが立ち並んでいます。

広場の中央に、最古の商業の場だった織物会館が建っています。

クラクフ織物会館DSC03166_Ishikawa_podpisM.jpg

現在では2階部分は美術館に、1階部分は広場から自由に通り抜けできるアーケードになっており、ポーランドらしい民芸品や琥珀のアクセサリーなどのお土産品を取り揃えた店が軒を連ねています。

広場の東角でひときわ目を引く建物が聖マリア教会です。

クラクフ聖マリア教会_ishikawa.jpg

聖堂内部には、木彫の聖壇があり、中世から残るものとしてはヨーロッパ最大のものです。また毎正時、この教会の尖塔から時報ラッパが演奏されます。生演奏のメロディが突然途切れてしまうのは、その昔、タタール軍に町を攻撃された際、タタール人の放った矢が奏者の喉に刺さり、そこでラッパの音が途絶えてしまった、という伝説にもとづいているためです。

旧市街の周りをぐるりと囲むプランティ公園は、かつて防壁があったところです。

プランティ公園Ishikawa.jpg

堡塁のほとんどは失われてしまいましたが、フロリアンスカ門、数基のやぐら、バルバカンなどわずかに一部分だけが元の姿をとどめています。

旧市街の南端の小高い丘には、歴代国王の居城で戴冠の場でもあったヴァヴェル城がそびえています。

ヴァヴェル城遠景DSC00539Ishikawa.jpg

16世紀初頭に建てられた王宮には、数多くの所蔵品がありますが、中でもブリュッセルの織物工房で作られたルネサンス時代の巨大なタペストリー138枚は圧巻です。城内のカテドラル地下には王家の人々やポーランドを代表する偉人が眠る墓所があります。

カジミェシュ地区(旧ユダヤ人街)は、プラハのヨゼホフに次いで世界で2番目に大きなユダヤ文化遺跡の集合体で、シナゴーグやユダヤ人墓地が残っています。中世の頃、西欧で迫害を受けたユダヤ人が、宗教的寛容政策をとっていたポーランドに移り住みました。

DSC00366 -カジミエシュのユダヤ寺院Ishikawa.JPG

古都クラクフは、ワルシャワに首都の座を譲った今も文化・芸術・学問の都として栄え、まるで「生きた中世の街」です。あなたもクラクフの石畳に"足あと"を残してみませんか?

ポーランド」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『ポーランド』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Rankingポーランド記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

空飛ぶ地球儀 編集部

世界各地の多彩な”旬”情報をお伝えします!

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!