
気軽に国をまたぐことができる2つの離島<ランカウイ島とリペ島>
<トップ画像:タイのリペ島のビーチ> マレーシアのランカウイ島は、マレーシア人にも外国人にも人気のリゾートアイランドです。そんなランカウイ島からたったの1時間半で、タイのリペ島へ行けることをご存知です…
96件中1~20件を表示しています
<トップ画像:タイのリペ島のビーチ> マレーシアのランカウイ島は、マレーシア人にも外国人にも人気のリゾートアイランドです。そんなランカウイ島からたったの1時間半で、タイのリペ島へ行けることをご存知です…
<TOP画像:ジョージタウンの街並み。ヨーロッパとアジアの文化が入り混じった趣のある建物が並んでいます> マレーシアのペナン島は、外国人にもマレーシア人にも人気の観光地スポットです。コロナが明けて国内…
もう10年以上も温めていた旅の計画を実行してきました。行先は、世界文化遺産にもなっている木造教会で有名なチリのチロエ島。昔、ブラジルの旅番組でこの島の存在を知った時から、ずっと憧れていた地。実際に行っ…
こんにちは! たびこふれ編集部のシンジーノです。 喜界島(きかいじま)という島をご存知でしょうか? 鹿児島県の南部、奄美大島から約20kmの距離にある周囲48kmの小さな離島です。 「日本でもっとも美…
<トップ画像/写真提供:オリエンタルエアブリッジ> <写真提供:福江島出身の古川様> <写真提供:福江島出身の古川様> こんにちは!たびこふれライターの中尾です。 今回はオリエンタルエアブリッジ(長崎…
こんにちは! たびこふれ編集部のシンジーノです。 金田城ってご存じですか? 金田城は、長崎県に属する国境の島「対馬」にある古代山城です。 城の建物は残っておりませんが、1300年以上も前に築かれた石垣…
<トップ画像:壱岐の猿岩> 壱岐という島をご存知でしょうか。壱岐と聞いて何を思い浮かべますか。 「九州の上の方にある島だっけ?」「読み方は"いき"でよかったかな?」 正直、私はそのくらいのことしか浮か…
誰しもが旅先ではゆったりとした時の流れを感じたい、むしろその時の流れさえも忘れさせてくれるような楽園で過ごしたいと思うもの。 ただただ、美しい景色に包まれ時を過ごす贅沢を味わってみませんか...? 東…
2021年4月に始動した「御船印」めぐりプロジェクト。御船印は神社仏閣でもらえる御朱印の船バージョンです。北から南まで、全国46の船会社が参加してスタートしました。各社それぞれの特徴を表現した御船印は…
今回の舞台は、長崎県・五島列島の北部にある上五島(中通島)です。五島列島の福江島には訪れたことがありますが、上五島は初めての場所。福江島とはまた違った良さがありました。 上五島までのアクセスは様々な…