「イタリアの最も美しい村」サン・レーオはこんなところ!ルパン三世のカリオストロの城のモデル!?

サン・レーオ村 イタリア

前回の記事「イタリアの最も美しい村」ロッカ・インペリアーレはこんなところ!に引き続き、アクセスには少々難あり、でもぜひ行ってみたい「イタリアの最も美しい村」をご紹介します。エミリア=ロマーニャ州のサン・レーオという村です。

サン・レーオはルパン三世の『カリオストロの城』のモデルと言われていると知ってさらに気になり、行ってみることにしました。

目次

サン・レーオへのアクセス

サン・レーオに公共交通機関で行くなら、リミニという街が拠点になります。リミニという街自体、日本からだとなかなか旅行に行かないと思いますが、アドリア海に面した港町で、イタリアでは人気のビーチリゾートです。

リミニには空港もありますが、主要都市からのアクセスとしては、エミリア=ロマーニャ州の州都ボローニャから電車で約1時間ほどです。そして、リミニからサン・レーオに行くには、駅前からNovafeltria行きのバスに乗り、途中のPietracuta(ピエトラクータ)という街でバスを乗り換える必要があります。

バス 移動

ピエトラクータまでは約40分、そこから小さなバスに乗り換えて約20分でサン・レーオに到着しました。

直行便バス

夏季(6月中旬〜9月初旬)であれば直行のバスが出ているようなので、バスの乗り換えが不安であれば直行便の運行期間中に行くとよいかもしれません。バスはいずれも予約不要で、バス停付近にもあるTabacchi(タバッキ)という日本でいうキオスクのようなところでチケット購入可能です。

バスの時刻等は以下のサイト(PDF/イタリア語のみ)からご確認ください。

サン・レーオの見どころ

見どころはやはり、カリオストロの城のモデルとなったと言われるサン・レーオ城砦!ですが、サン・レーオ城砦の外観はルパン三世のカリオストロの城とは全く違ったものでした。

サン・レーオ城砦

調べてみたところ、サン・レーオがカリオストロの城のモデルと言われているのは、カリオストロ伯爵と呼ばれる人が18世紀にサン・レーオ城砦に投獄されていたためのようで、お城そのものがモデルになったわけではないようです。

武器の展示

それでもお城の中はカリオストロ伯爵が入れられた牢獄があったり、武器が展示されていたりして見応えがありました。

テラスから見下ろすサン・レーオの街並み

テラスから見下ろすサン・レーオの街並みと景色も美しかったです。

サン・レーオ城

  • 住所:Via Giacomo Leopardi, 47865 San Leo RN
  • 電話番号:+39 0541 926967
  • 営業時間:10:00〜17:45(1〜2月)、3月以降は未定(例年は夏季9:30〜18:45、冬季10:00〜17:45)
  • 営業日:土・日曜(1〜2月)、3月以降は未定
  • 定休日:月〜金(1〜2月)、3月以降は未定(例年は火曜休館)
  • 入場料:10€
  • 公式サイト:サン・レーオ城

※営業日と営業時間は時期により異なるため、詳しくは公式サイトでご確認ください

まとめ

「イタリアの最も美しい村」としてだけでなく、ルパン三世のカリオストロの城とも少しゆかりがあるサン・レーオ。リミニから直行便のバスがある時期なら比較的アクセスもしやすいので、気になった方はぜひ行ってみてください。

>>イタリア政府観光局公式サイト「SAN LEO(英語)」はこちら

一緒に読みたい「イタリアの最も美しい村」の記事

イタリア」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『イタリア』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Rankingイタリア記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

ロマーニャ

現在イタリア在住の元旅行会社社員です。旅はライフワークで、これまでに訪れた国は40か国以上。主にイタリアとヨーロッパの情報についてご紹介します!

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!