新しい旅のカタチ:NICHER TRAVEL
記事投稿日:2022/12/07最終更新日:2023/01/13
Views:
こんにちは!ミオです。
新しい旅のカタチを提供する『二ッチャートラベル』。この旅についてみなさまに知ってほしいのでぜひ読んでください!
目次
二ッチャートラベルって?
『ニッチャートラベル』とは、「阪急交通社」と「ナビタイムジャパン」が共同でスタートさせる旅の新しいプラットフォーム。
"旅を介して、地域の活性化や人々の交流に貢献する"というパーパスを実現するべく、地方自治体や観光協会、企業やブランド、生産者やクリエイターといった人たちと、地域活性を目的とした独創的なパッケージツアーを企画して商品化をします。
多彩でユニークな切り口のツアープランが一同に会する場所をオンライン上に作りながら、実際にユーザーを現地に送客することで、旅先をエンパワーメントするサポートをしていきたいと考えています。
今までの旅行会社ではなかなか実現が難しいとされていたツアーをこの二ッチャートラベルでは実施していくのです。
どんなツアーがあるの?
二ッチャートラベルがどういうものなのかわかっても、どういうツアーがあるのだろう?と気になりますよね!
今まで行なったツアーを紹介します!
第1弾:【渋谷区観光協会公認】 MUROとディグる渋谷レコードショップツアー<※現在終了しています>
<MUROさんとMACHA-CHINさん>
2022年7月2日(土)に渋谷で行われたツアーで、渋谷区観光協会とタッグを組んでパッケージツアーをプランニングした記念すべき第1弾のツアーです。
このツアーでは、日本が世界に誇る"KING OF DIGGIN'"である「DJ MURO」さんがが登場しました!MUROさんといえば、90年代から、DJ/ラッパー/プロデューサー/デザイナーとして、アンダーグラウンドとメジャーシーンを縦横無尽に往来。ヒップホップシーンのみならず、日本の音楽シーンに影響を与え続けるリビングレジェンドのひとりです。
そんなMUROさんからレコードショップやディグのポイントの説明を受けたあと、実際にレコードショップ6軒を巡り、時にはMUROさんとショップ内でお話をしながら自分のお気に入りのレコードを選び、最後はDJバーで夕食を取りながら参加者それぞれが購入したレコードを参加者全員で視聴するという内容でした。
古きよきシブヤを知り、誰よりも深くレコードを愛してきたMUROさんとストリートを歩き、さらに音楽を通してシブヤの魅力を再発見できるツアーとなりました。
第3弾:【松阪市協力/観光協会公認】地元を再編集するデザインチームが考えた"松阪偏愛モニターツアー"
- 日時:2023年1月14日(土)集合 11:45~20:00 解散予定
- 集合場所:MADOI
- 金額:5,000円
このツアーは、三重県松阪市で行われました。行政の情報誌や観光雑誌ではあまり取り上げられないお店や、当たり前をローカル目線でギュッと濃縮してつくりました。ほどよい田舎である松阪の魅力が参加者に伝わったことでしょう。
>>【松阪市協力/観光協会公認】地元を再編集するデザインチームが考えた"松阪偏愛モニターツアー"の詳細はこちら
これからのツアー<只今受付中>
第3弾:【松阪市協力/観光協会公認】地元を再編集するデザインチームが考えた"松阪偏愛モニターツアー"2回目
- 日時:2023年2月11日(土)集合 11:45~20:00 解散予定
- 集合場所:MADOI
- 金額:5,000円
1月14日(土)に行われた松阪偏愛ツアーが好評につき、松阪偏愛ツアー第2回目を実施することになりました!1回目とは中身が異なる部分もありますので、1回目に参加できなかった方、この機会にいかがですか?
>>【松阪市協力/観光協会公認】地元を再編集するデザインチームが考えた"松阪偏愛モニターツアー"の詳細はこちら
終わりに
新しい旅のカタチ、ニッチャートラベル。いかがでしたか??
あまりピンと来ていない方は、ぜひツアーに参加して今までのツアーとの違いを感じてもらえたらと思います。参加してそれぞれの街の新たな一面を発見してみませんか?
NICHER TRAVEL基本情報
- 公式サイト:NICHER TRAVEL
- 公式SNS:Twitter、Instagram、note
- この記事を書いた人
ミオ - 新人会社員のミオです。美味しいご飯と古い街並みが好きです。国内旅行が好きで、日帰りや1泊から2泊でお出かけをしています。1年に1回は必ず旅行に行くことが目標です。
記事投稿日:2022/12/07最終更新日:2023/01/13
Views: