【東京】サンロッカーズ渋谷ゆかりの地を巡るニッチな旅

試合風景

<TOP画像提供:SUNROCKERS SHIBUYA>

みなさん、こんにちは。ミオです。

 【渋谷区観光協会公認】サンロッカーズ渋谷 応援観戦シブサンツアー

2023年4月9日(日)に、東京都・渋谷で催行されたニッチャートラベルのツアーに参加しました!「サンロッカーズ渋谷」という渋谷がホームタウンのバスケットボールチームの試合観戦をし、サンロッカーズ渋谷ゆかりの地をそれぞれ好きに巡るというツアーです。

他ではめったにないツアーの全貌をご覧ください!!

目次

二ッチャートラベルとは?

二ッチャートラベル

『ニッチャートラベル』とは、「阪急交通社」と「ナビタイムジャパン」が共同でスタートさせた旅の新しいプラットフォーム。今までの旅行会社では実現することが難しかった"ニッチなツアー"を、この二ッチャートラベルで実施しています。

>>NICHER TRAVELの公式サイトはこちら

>>ニッチャートラベルを紹介した記事「新しい旅のカタチ:NICHER TRAVEL」はこちら

集合~アイスブレイク

金王八幡宮

ツアーは金王八幡宮(こんのうはちまんぐう)から始まりました。

金王八幡宮

金王八幡宮は、サンロッカーズ渋谷が2017-18シーズンから開幕前に欠かさず参拝している場所です。ホームタウン・渋谷の氏神として鎮座し、武運のご利益があります。

アイスブレイクから宮司さんのお話

ここでツアーのオリエンテーションを行いました。渋谷区観光協会の西さんからツアーの趣旨や試合の見どころなどの解説があり、そのあとに金王八幡宮の宮司さんから、神社の歴史やチームとの関わりについてのお話がありました。かなり「へえ~」とためになるお話がたくさん聞けました。

サンロッカーズ渋谷のボールやサイン
<サンロッカーズ渋谷のサイン色紙とサインボール>

金王八幡宮

機会がないとなかなか入ることがない本殿にも入ることができ、開幕前に欠かさず参拝している様子を想像しながら宮司さんのお話を聞きました。

今年は桜の満開が早かったため、金王桜と金王八幡宮のコラボを見られなかったのが残念です。来シーズンの金王桜を見たいので、またここに来ようと決めました!金王桜が咲くといつもよりかなり風景が華やかになるそうですよ~!

金王八幡宮 基本情報

  • 住所:東京都渋谷区渋谷3-5-12
  • TEL:03-3407-1811
  • 公式サイト:金王八幡宮

お昼ご飯~試合観戦

試合会場
<試合会場:青山学院記念館>

ピザーラ ピザ

ピザ

お昼は、チームのオフィシャルパートナーでもあるピザーラの"サンロッカーズセット(ピザ+ドリンク)"を片手に、練習や試合前の演出を楽しみました。ピザーラのピザを食べる機会があまりなく、今回かなり久しぶりに食べましたが、相変わらずの美味しさでお腹かいっぱいになりました!

>>ピザーラの公式サイトはこちら

サンロッカーガールズ
<写真提供:SUNROCKERS SHIBUYA>

サンディー
<写真提供:SUNROCKERS SHIBUYA>

試合前のサンロッカーガールズのパフォーマンスやチームマスコット「サンディー」のパフォーマンスにおおお~っとなりました。

試合中

試合中

試合結果

試合はかなり接戦でドキドキしましたが、82-64で勝利!!きゃーっと1人で盛り上がってしまいました(笑)

金王八幡宮で必勝祈願をした効果が発揮されました!

サンディーとの写真

試合後は、サンディーとの撮影も!なかなか体験できないことを体験できてとても嬉しかったです。サンディーありがとう!

バスケットボールのルールは基本中の基本しかわかっていませんでしたが、それでもすごく楽しめて、こういう時はこういう感じなのねとルールを改めて勉強できました。

>>サンロッカーズ渋谷の公式サイトはこちら

渋谷の街を巡ったあとはファン交流会

試合後は、渋谷の街をサンロッカーズ渋谷や渋谷区観光協会の西さんのおすすめスポットをまとめた「ツアー限定マップ」を見ながらぶらっと散策してきました。新しい発見があってとても楽しかったです♪

チキンブリトー
<写真提供:Guzman y Gomez>

ツアーの締めくくりはファン交流会。会場は、NIB Shibuya powered by MIDORI.soでした。とてもいい雰囲気の会場で素敵だな~と見渡してしまいました。

>>NIB Shibuya powered by MIDORI.soの公式サイトはこちら

この交流会には、なんとサンロッカーズ渋谷のオフィシャルサプライヤーをつとめるオーストラリア発の人気メキシカンキッチン「Guzman y Gomez」のチキンブリトーがついていました。写真で見るよりもはるかに大きく、交流会の中で食べきれず帰宅してから残りを食べました。

>>Guzman y Gomezの公式サイトはこちら

ファン交流会

そして、なんと!ファン交流会にアリーナMCのパトリック ユウさんがゲストで来てくださり、いろいろなお話を聞かせてくれました!生のパトリック ユウさんにとても感動してしまいました...(笑)

コラボワイン「SUN」

さらに、交流会中にサンロッカーズ渋谷初のオリジナルワイン「SUN」が出てきてびっくり!まさか飲めると思わなかったので、ひと口ひと口を噛みしめながらぐいっと吞みました。

>>サンロッカーズ渋谷初のオリジナルワイン「SUN」の詳細はこちら

ファン交流会集合写真

最後にみんなで写真を撮ることができて大満足~♪素敵な思い出になりました!

最後に

今回初めて生でバスケットボール試合を見ました。観戦初心者でもここまで楽しめると思わずびっくりしました。それと同時に、バスケットボールの試合観戦って、こんなに楽しいものなんだと思いました。今後も機会あれば観戦したいですし、他のチームのホームゲームも見に行きたいなと思います。

また、ツアーと聞くと、時間が拘束されて自由時間がなく、団体行動や気を遣うことが多いなどのイメージを持っていましたが、この二ッチャートラベルのツアーは全然そんなことはなく、フリータイムの渋谷散策も好きなようにまわることができました!

もちろん他の参加者と一緒に行動することはありますが、同じ目的を持っている人たちなので、勝手に親近感が湧いて、居心地が悪いと感じることはありませんでした。

アリーナ席で試合を見ることができたり、パトリック ユウさんやサンディーとの写真を撮ることができたり、他では経験できないようなことを体験できてかなり楽しかったです。今後も、他のツアーに参加したいと思います(^^)/

みなさまも通常と違う"ニッチなツアー"に、ぜひ参加してみてくださいね!

関連記事

東京」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『東京』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking東京記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

プロフィール画像

ミオ

新人会社員のミオです。美味しいご飯と古い街並みが好きです。国内旅行が好きで、日帰りや1泊から2泊でお出かけをしています。1年に1回は必ず旅行に行くことが目標です。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!