チリ富士が見える街 Puerto varas(プエルトバラス)

湖

日本と同じ地震と火山大国チリには、富士山にそっくりなオソルノ山という火山があります。今回はオソルノ山が良く見える湖畔にある観光地プエルトバラスについて書いてみたいと思います。

目次

ドイツ人移住者がつくった街

南部チリには19世紀、ドイツからの移民が多く移り住みました。前回紹介した「バルディビア」もビールを始めドイツの影響が見られますが、それが特に顕著なのが、今回のトピックである「プエルトバラス」という街です。

>>前回の記事「【チリ】緑の街 地ビールの街 Valdivia(バルディビア)」はこちら

観光案内所でもらったパンフレットによると「南部地方の発展と統治(原住民がたくさん住んでいた為)を目的に1845年移民法が作られ、その後1853年に最初のドイツ人のグループがジャンキウエ湖のほとりに到着した。その後19世紀末までに家が増え続け1897年10月30日に政府に一つの村として認められプエルトバラスが誕生した」と書いてあります。

私が最初にこの街に遊びに行ったのは青年海外協力隊員だった2008年の大みそかで、周辺のトレッキングを楽しみ、街に帰ってきたら、街はお祭りムード。街の広場で行われた新年を祝う無料クラシックコンサートと花火がとても見事だったのが印象的でした。1年半が過ぎた協力隊生活で初めてクラシック音楽を聞いて「さすがドイツ移民の街だなー」と思ったのと、しかし街は小さくてドイツのお菓子が売ってるかわいい喫茶店があった、くらいしか記憶になかったのですが、約15年経って、最近行ってみたら街はおしゃれに発展しとても魅力的になっていました。

特徴的な建築物

この街の見どころは、湖畔に見えるオソルノ山と古い家並み。

このエリアの特徴的な建物は木造で、外壁も木の板を張り合わせて魚のうろこのような作りになっていることです。

Alerce

主に使われた木はAlerceという日本語では「チリひのき」とも「パタゴニアヒバ」とも訳される木で、その周辺には昔Alerceの森がありました。Alerceの樹齢は長いもので3000年を超え巨木となり、木材としては軽くて耐久性に優れ、水にも強いので20世紀に入って伐採が進んでしまいました。今Alerceの森は残っておらず、国立公園の中に小さいAlerceが点在するのみになっています。

このような築100年を超える木造の建物が現在も現役で使われており、街のあちこちで見ることができます。特に集中しているのが、del Salvador という通りです。また街が望める高台にある教会も素敵です。

ぶらぶら歩きが楽しい街

私が行った日は夕方で曇っていたのでオソルノ山はあまり感動的ではありませんでしたが、湖畔の散歩道はとても気持ちが良かったです。湖畔も含め見どころは半径徒歩10分以内に収まっているので、ぶらぶら歩くのが楽しい街です。かわいい雑貨屋さんや本屋さん、カフェやアイスクリーム屋さんなどは、みんな前述の古い家をリフォームして営業中です。

こちらはアイスクリーム屋さんのPudu(プドュウ)。

Pudu

Puduはチリ南部に住んでいる絶滅危惧種の小鹿の仲間で、このアイスクリーム屋さんは周辺でとれた牛乳やフルーツを使いアイスクリームを作っています。ビーガンのアイスクリームもあるし、プラスチックゴミが出ないような工夫もされています。イートインができるスペースもたくさんあり、子どもが遊べる場所もあっておすすめのアイスクリーム屋さんです。

>>Helados Pudúの公式サイトはこちら

Puduのすぐ近くにあるこの本屋さん。

LiBROS

雑貨もおいてあります。この周辺のお土産といえば木工や羊毛の手工芸品。

おもちゃ

旅の記念にいかがでしょうか。

下のMingaというお店にもかわいいものがたくさんありました。

Minga

この街は観光地なのでレストランもたくさんありますが、友だちのおすすめで食べてみたイタリア人夫婦がやっている小さな食堂のテイクアウトのピザが美味しかったです。

Terramatta

ピザ

日本人が営業している日本食レストランもあります。

IZAKAYA

ぶらぶらしていたらこんな素敵な階段がありました。

階段

坂が多い街なので、歩きやすい靴で散策するのがおすすめです。

アウトドアの起点となる街

地図

観光案内所が出している地図の写真です。

これを見ると分かるようにプエルトバラス周辺には景色が美しいところだけではなくアウトドアを楽しめるスポットやツアーもたくさんあります。ジャンキウエ湖でカヌーやボートに乗れるし、レンタサイクルをしてサイクリングも楽しいです。少し足を伸ばしたい人には色々な1日ツアーが出ています。

>>市の観光案内所のWEBサイト

オソルノ山に行くツアーや、

オソルノ山

ペトロウエという滝を見に行くツアー、

ペトロウエ

オソルノ山の麓にあるぺレスロサレス国立公園内のトレッキング、

ぺレスロサレス国立公園内のトレッキング

温泉に行くツアーなどもあります。

夏にトレッキングに行ったのですが、ぺレスロサレス国立公園は、道もしっかりわかりやすくなっていてガイドなしでも歩きやすかったです。オソルノ山の登山の場合、頂上はいつも雪があるのでガイドと一緒に行く必要がありますが、途中までは気軽に散策でき、富士山登山を思い出させる砂と岩の道をひたすら行く感じでしたが、景色は湖が眼下に見えて素晴らしかったです。

今は行われていないようですが、パンデミック前は湖を船で渡ってアルゼンチン側の観光地バリロチェに抜けるツアーもありました。

湖

湖の奥に見える山の向こうはアルゼンチン!行った友達によると絶景の連続らしいので、復活したらぜひ行ってみたいと思います。

最後に

現在冬に向かってまっしぐらのチリですが、コロナウイルスの感染状況は落ち着いています。外国人観光客も、ワクチン接種証明書とコロナにも対応している海外旅行保険があれば、問題なく入国できます。最近は2年以上閉鎖されていたアルゼンチンとの陸路の国境も開きました!とはいえ、こちらは冬。南部は寒く、雨が多い季節なので、南部の自然を楽しむならやっぱり12月~3月の良い季節の間に遊びに来て下さいね。

チリ」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『チリ』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Rankingチリ記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

IZUKAWAUSO

日本青年海外協力隊員。チリ南部の田舎暮らしも8年半になります。趣味は旅行(特に屋台めぐりと温泉)と料理。地元の週末フリーマーケットでおにぎりと味噌汁売ってます。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!