初めて訪れるなら日帰りバスツアーがおすすめ!秋の「高野山」

こんにちは!旅するOLあきーたです。

とある秋の平日にぽつっと1日お休みをいただくことができました。天気も良さそうだったので、ちょっと遠出してみたいなと思い、旅行会社の日帰りバスツアーに一人で参加することにしました。日帰りバスツアーの参加も初めてですが、一人参加ということでちょっとドキドキしながら申し込んでみました。行先は・・・・和歌山県「高野山」です!そう、一度は行ってみたいパワースポットとしても人気の地。個人で行こうとすると車がないと行きづらいなと思っていたので、こういう時のバスツアーは強い味方になりましたよ。

目次

いざ出発!高野山初心者にぴったりの行程です

7:30頃に梅田を出発して「高野山」へ向かいます。この日は平日だったので、バスは一人参加の方は2座席使用できました!ラッキー!一人参加で隣に知らない方が座るとなると、休憩時等ちょっと気を使いますよね・・・。

今回訪れるメインの観光地「高野山」は空海(弘法大師 こうぼうたいし)が開いた真言密教の聖地です。そして、恐山、比叡山と並ぶ日本三大霊場の一つでもあります。高野山は金剛峰寺や奥の院など複数の建造物が世界遺産に登録されており、1日ではとても回りきれないと言われています。

初めて訪れる方にはこのような日帰りバスツアーはぴったり!観光スポットの中でも人気の「奥之院」「壇上伽藍」「金剛峯寺」を効率よくまわることができるんです。しかも今回のツアーは「奥之院」の観光は案内人が同行して日本史上の武将たちにまつわるエピソードを案内してくれました。これが、とっても上手な案内人で・・・。日本史があまり得意ではない私もぐいぐい引きこまれて楽しめました。

平日にもかかわらず沢山の観光客がいましたが、週末になると混雑度合は激しく大渋滞だとか・・・。今回御朱印帳をお持ちの方もいらっしゃいましたが、週末は行列をなして時間がかなりかかるとのこと。

世界遺産の「奥高野山」をじっくり巡る!

奥之院入り口

渋滞もなく時間どおりに到着。それではいざ進んでみましょう!原生林が高く、中に入るとひんやりとして浄化されるような感覚にもなるスピリチュアルな雰囲気が漂う「奥之院」。総長2kmにもわたり、「奥之院」は大きく2つのエリアにわけることができます。これらのお墓の「墓地エリア」と、弘法大師を中心にした「聖地エリア」です。

「墓地エリア」は数多くの戦国武将のお墓が点在しているのです。織田信長、豊臣家、徳川家、明智光秀、石田三成、伊達政宗、武田信玄などなど・・・著名人の方のお墓もあります。ただ、お墓なので、あまり写真を撮影するのも・・ということですみませんが、あまり写真はありません。

奥之院墓地エリア

どんどん進んでいくと、「聖地エリア」にたどり着きます。ただし聖地エリアは写真撮影禁止です。

そして大事な、お大師様へのご挨拶ですが、お堂の横に地下に入る階段がありそこを下ると、奉納された沢山の「燈籠」と「身代わり大師」が並んでおり、その奥にお大師様に一番近づける祭壇があるんです。この行き方は特に案内表示もないのでなかなかわかりづらいです。ツアーでは案内人の方が説明とともに案内してくれましたのでほっと一安心。迷ってしまったら大変ですからね!ちなみに、空海は1200年を超えた今でも修行を続けているといわれて、毎日2回、食事が供されているとのことですよ!メニューは和食だけでなく洋食のときもあるそうです。

高野山人気の観光スポット「壇上伽藍」「金剛峯寺」へ!

お昼は、秋ならでは阪急交通社特別の「松茸づくし膳」をいただきます。

昼食

一人参加の方は一人参加のテーブルにご案内されました。なかなか日帰り旅行だと、他のご参加の方と話す機会は少ないのですが、今回は高野山ハードリピーターの方もいらっしゃいました。たしかに交通費と食事代等、往復の手間を考えると日帰りバスツアーで自由散策があればちょうどいいですもんね。

お昼をいただいたあとは、高野山の人気観光スポットの「壇上伽藍」「金剛峯寺」を巡ります。ここは自由散策なので、少し紅葉めいた景色の撮影を求めて動きまわることにしました!

金剛峯寺

ツアーに入場は含まれていないのですが、せっかくなので「金剛峯寺」に入場(拝観料500円)してみました。しっかりと手入れされている中庭や石庭も見ごたえ抜群です。

石庭

紅葉もはじまりかけており、のんびり過ごしたい癒される景観です。このときは自由時間に限りもあったので、少し駆け足で寺内をまわりました。

紅葉

ちょっともったいなかったなーと思いますが、また次回ゆっくり訪れてみたいと思います!

続いて「壇上伽藍」。「奥之院」と並んで聖域とされる場所だそうです。「壇上伽藍」の境内には、見どころ沢山の建築物が建ち並びます!

壇上伽藍中門

こちらは、天保14年の火事で焼失した後、悲願の再建を果たした中門です。

壇上伽藍根本大塔

こちらは根本大塔で、真言密教の根本道場として建てられたそうです。

庭

紅葉が始まりかけていてとてもきれいです。外国人の観光客が多かったですね。

最後に立ち寄ったのは隠れた紅葉の名所「高野大滝」

今回のツアーは紅葉の時期の「高野山」がメインですが、穴場スポットの「高野大滝」にも立ち寄りました。駐車場もバス1台分しかないようなところで止めて歩いて10分ほどのところにある滝です。午前中だったら、太陽があたってもう少し紅葉がきれいだったかなーと思うところでしたが、隠れた名所と言われるだけあって、普通に車で移動していたら気づかなかったと思います(笑)

高野大滝

高野山に行ったらぜひ買いたい!おすすめのお土産♪

はい!ここからは必見の情報ですよ。今回は「奥之院」に同行いただいた案内人の方に教えてもらったお土産たちをしっかり制覇しました♪

お土産

写真が汚くてすみません・・!

1. 高野どうふ→栄養たっぷりの高野どうふ。サイコロ型の味だし付なので調理もラクラク。とても美味しかったです。

2. ごまどうふ→「角濱」のごまどうふ。ごまの香りと口どけの良さは天下一品!デザートのような美味しさです。冷やしてお召し上がりください。

3. 高野山「奥之院」のお守り→参拝記念の散華守り。一生もののお守りとのことなので購入してお財布に入れて持ち歩いています。

1つ3,000円です。

あと、夜ご飯用に帰りの「道の駅」で「柿の葉寿司」を購入して帰宅しました♪

最後に・・

一度は行ってみたいと思っていた「高野山」。ガイドブックでは1冊まるごと「高野山」としても取り上げられている理由がわかる、見どころ満載の地でした。近年、外国人の方は宿坊目的で来られる場合も多いとか。まず初めての場合はこのような日帰りバスツアーで全体をぐるっとおさえると、次はここに絞って観光しよう・・とか、ここをもっとゆっくり見よう等、イメージがわきやすいと思います。

大阪 梅田に戻ってきた時はすっかり夕暮れ。なんだかすがすがしく、身も心も浄化されたようなそんな1日でした!

関連記事

和歌山」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『和歌山』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking和歌山記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

旅するOLあきーた

ただいま東京から大阪へ転勤中の旅行会社OLです。国内・海外ともに旅行は大好き♪ちょっとした旅情報をお届けできればと思います!

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!