公開日:
最終更新日:
【2024年版】中国・上海旅行の快適度が倍増!旅行に役立つ中国便利アプリのご紹介
日本よりも早くキャッシュレス決済が全国的に普及するなど、デジタル化が著しい中国。
今や手元にスマートフォンがあればほしい情報を簡単に入手できます。海外から来た旅行者も、現在人気のレストランや話題のスポットがアプリで簡単に検索できます。口コミや写真も豊富で実際に行く際の参考にもなります。
例えば旅先を歩いていて、ふと目にしたレストラン。気になるけれど、手持ちのガイドブックには書いていない。といった際・・・アプリならそのお店の情報が出ているかもしれません。
言葉の問題が・・・と思ってしまいますが、中国語は日本人にも理解しやすい漢字表記(中国は簡体字と呼ばれる簡略化された字体)のため、閲覧の際の難易度は他の外国語に比べれば低いと言えます。翻訳サイトやアプリも各種ありますので、思い切って使用してみるといいですよ!
今回の記事では、そんな中国の旅行の際のお役立ちアプリ、選りすぐり3つをご紹介します。どれも、筆者も毎日の生活で使っているものばかりです。
目次
- 話題のお店やスポットがすぐに探せる、中国最大の評価サイト「大衆点評」
- 知らない街でも移動がラクラク!「百度地図」
- バスがいつ来るか一目瞭然!上海公通
- 中国には便利アプリがたくさん!使いこなして旅行をもっと楽しく、便利に!
話題のお店やスポットがすぐに探せる、中国最大の評価サイト「大衆点評」
話題のスポットやお店の検索で中国人が使っているのが、中国最大の評価サイト「大衆点評(簡体字表記:大众点评)」というアプリです。
アプリを開くとこのようなトップ画面になります。上段からグルメ、映画、ホテル、レジャー、デリバリー等、多種多様なカテゴリーのスポットを検索できます。タップすると、各カテゴリーごとの店舗情報が列記されます。
下段では閲覧履歴などに基づくおすすめスポットの表示、現在地付近の人気スポットなどが表示されます。
非常に多機能な「大衆点評(大众点评)」アプリですが、旅行者が必要かつ簡単な操作で使える機能に絞って解説します。
近くのおいしいレストランを探したいときに・・・
旅行の大きな楽しみの一つが食事。「大衆点評」アプリでは自分のいる場所付近のおいしいレストランを探すことができます。中国語でグルメは「美食」と言います。日本語にもありますね。まず、美食をタップします。
するとこのようなページに移ります。一番の左タブに「付近」とありますが、デフォルトで自分の現在地から近い順にレストランが表示されます(※位置情報をオンにしている場合)。
美食タブでは、料理の種類を選択することができます。好きな料理のジャンルをタップすれば、その料理を提供するレストランが表示されます。
旅行者でしたらご当地料理に挑戦したいもの。「本帮江浙菜」というジャンルを選べば、上海料理や上海周辺の江蘇省、浙江省のレストランを探すことができます。マメ知識なのですが、上海では上海料理を上海菜よりも「本帮菜」と呼ぶことが多いです。レストランの看板に「本帮菜」とあれば上海料理のことです。
料理の種類に関してはここに表示されているのはほんの一部で、スクロールするとかなり下まで、ありとあらゆる種類の料理が列記されています(上海版の場合)。アプリをインストールしたときにご確認ください。
料理の種類以外にも、「智能排序」(スマート並べ替え)メニュー内に表示されている項目も多岐に渡っており、欲しい情報に合わせて並べ替えができます。
気になるお店を見つけたらタップしてみましょう。
下記はいつ行っても長蛇の列ができている上海料理の老舗レストラン「光明邨」です。
主な表示項目を赤字で翻訳しました。太字で書かれた店名の下に評価が最高星5つで表示されています。一人当たりの消費金額もあり、予算計画が立てやすいです。営業時間、住所やアクセスも表示されています。
旅行者にとってうれしい機能がおすすめメニュー。アプリ利用者がおすすめするメニューが表示されます。右の矢印をタップすると、更に写真付きのランキングで表示されます。初めて行くレストランでもこれを基に人気メニューを注文することができますね。
併せてお店のメニュー写真も確認できます。至れり尽くせりの機能ですね!
行ったことのないお店でも、このアプリでかなり細かく情報が収集でき、注文も楽に行えます。
アプリのインストール方法は、App StoreやGoogle Playにて、大衆点評(筆者のiPhoneでは日本語字体でも検索が可能でした)もしくは中国語簡体字表記「大众点评」で検索すると表示されます。
知らない街でも移動がラクラク!「百度地図」
続いては、知らない街でも移動が簡単になる地図アプリの紹介です。
急速な都市化が進む上海。毎年のように新規地下鉄路線が開通しており、久々に上海旅行に来た方は移動経路の変化に驚かれるかと思います。そんなとき地図アプリがあれば、最新の移動経路を検索できます。
現在、中国の地図アプリは二強時代に入っており、「高徳地図」か「百度地図」アプリユーザーに分かれます。筆者がもっぱら使用しているのは「百度地図」です。
現在地から〇〇までの移動経路を調べたいときに・・・
地図アプリの使用シーンのうち、最も使われることが多いのが移動経路の検索でしょう。
例えば上海にあるピースホテル(和平飯店)から上海博物館へ行きたい場合、検索バー「和平飯店、上海博物館」と入れると移動経路の候補が出てきます。日本の漢字を打ち込んでもある程度は認識してくれます。
検索結果は移動手段によって分類されて表示されます。
一番左の青いタブ「智行(スマート移動)」では、おすすめの移動手段が表示されます。この場合、白タクでの移動がおすすめされています(白タクはタクシーよりも運賃が安いですが、アプリによる迎車が必要で旅行者向きではないため、迎車方法については割愛)。次いでマイカー、自転車の順です。
白タクやマイカーは除外など、ご自身に不要な移動手段結果は非表示にできる機能もあります。
次いで、各移動手段ごとの移動経路の詳細表示に移ります。車を呼ぶ(タクシーや白タク、ハイヤーなど)、自分での運転、公共交通機関、歩き、自転車などあり、豊富な移動手段から選べます。
公共交通機関はバスと地下鉄が併せて表示されており、〇〇路とあればバス、〇号線とあれば地下鉄のことです。各項目所要時間と歩行距離も表示されているため、比較検討がしやすいです。
歩行につきましては、ナビゲーション機能があり、すぐに歩き出せます。知らない街を歩く際は最初の一歩で向かう方向を間違えやすいので、心強いサポートですね。
アプリのインストール方法は、App StoreやGoogle Playにて、「百度地図」(筆者のiPhoneでは日本語字体でも検索が可能でした)もしくは中国語簡体字表記「百度地图」で検索すると表示されます。
バスがいつ来るか一目瞭然!上海公通
上海の市内を縦横無尽に走るバス。どこまで行っても2元(=約30円)と格安で、乗りこなせるようになると旅行にとても便利です。
上海のバスは日本のように一日のスケジュールで「〇時〇分に来る」という表示の時刻表はありません。各バス停では次に来るバスの時刻が表示されるのみです。
バス停まで実際に行かないと次にいつバスが来るのかが不明なため、バス停から少し離れた場所にいる場合は不便ですし、バス停での表示も次に来るバスのみのため、次(もしくはその次)のバスがいつ来るのかが不明。
そんな情報を知りたいときにお役立ちなのがこのアプリ「上海公交」です。
公交とはバスの意味です。このアプリではバスのルート検索、自分の付近にあるバス停検索、日ごろの通勤手段が路線バスである筆者が最もよく使っているリアルタイム運航状況を検索することができます。
〇〇路バスが付近のバス停に何時何分に着くのか調べたいときに・・・
例として123路のバスに乗るとします。
上海公交のアプリを開き、下部のリアルタイム(实行)メニューをタップ。
路線検索(搜索线路)にて123と数字を入力すると、予想検索で123路と出てきますのでそれをタップ。
すると123路の人民広場始発の出発予定時刻が出ます。表示ではその次の発車予定時刻も出ていますね。
人民広場以外のバス停の出発時刻表示も、バス停の名前をタップすれば表示されます。バスが停留所付近に近づいている場合は、直近の到着予定時間が「あと〇分」で表示されます。画面の場合はあと4分、(バスは)3停留所(前にあり)、と書いてあります。
反対経路のバスの運行状況を知りたい場合は、方向転換(换向)を押せば表示されます。
旅行者にはハードルが高い路線バスかもしれませんが、上海の場合、通常の路線バスはどこまで乗っても運賃2元で、行き先を告げる必要もなく、システマティックに運行されています。筆者の経験上、バス停に表示される時間よりも、このアプリに表示される時間の方がより正確です。
次のバスや、次の次のバスが来ることを知れるメリットは時間の有効活用になります。バスに近づいているけれど、ちょっとそこのお店で水を買いたい、トイレに寄りたいなど考えた際、バスの到着予定時刻を事前に知ることができれば、「このバスは次の次に来る時間が遅めなので、先にバスに乗っておこう」、逆に「まだ時間に余裕があるので先に用事を済ませよう」など、バス停での時間ロスが減らせますね。
行き先に不安があれば、バス乗車後、先に紹介した地図アプリで現在地の確認もできます。地下鉄と異なり車窓の風景を楽しめるバスも楽しいですよ。次の上海旅行ではぜひ挑戦してみてください。
アプリのインストール方法は、App StoreやGoogle Playにて「上海公交」で検索すると表示されます。
中国には便利アプリがたくさん!使いこなして旅行をもっと楽しく、便利に!
今回はお店探し、移動検索、路線バスの時刻表の中国便利アプリ3つをご紹介しました。中国旅行に役立つこと間違いなしの機能をもつ3大アプリといって過言ではないでしょう。
記事でご紹介した機能以外にもたくさんの便利機能を備えており、基本的な機能に慣れた後、他の機能を楽しむのもいいと思います。特に評価サイト「大衆点評」はお得なクーポンや予約機能もあり、中国のキャッシュレス決済機能や中国の携帯番号との連携ができるともっとお得で便利な使い方ができます(これらの機能の設定には旅行者には少々難しいところがあり、今回は割愛しました)。
上海や中国旅行で中国アプリを使って、あなたの旅行がより便利で快適なものになりますように!今回の記事の内容がお役立ちできましたら幸いです。
関連記事
Ranking中国記事ランキング
-
阿信(axin)
- 上海在住9年目に突入、奥深い上海の路地を隅々まで探検する「上海ほじくり」にハマった阿信が上海の観光情報をお届けします。どうぞお楽しみに!