【何コレ?】沖縄でよく見かける『石敢當』コレクション

目次

はじめに

『石敢當』と書いて「いしがんとう」と読みます。沖縄に行くとよく見かける石碑

インターネットで『石敢當』を調べ、意味を書き出してみました。

  • 「ヤナムン」と呼ばれる魔物から家や建物を守る
  • 魔物は真っすぐにしか進めないので、曲がり角やT字路、Y字路の角に魔物が溜まりやすい
  • だから、角に『石敢當』を置いて魔物が溜まらないようにした
  • 簡単に言うと"魔除け"のため

※詳細については『石敢當』で検索してみてくださいね!

それでは僕が撮影した『石敢當』コレクションをご覧ください(笑)。

竹富島にて

竹富島の桟橋から中心部に進むとさっそく『石敢當』の石碑がありました。こちらは石でできているみたいで、竹富島独特の石積みに取り付けられたものです。まさに『石敢當』にふさわしい場所に設置されていますね!

竹富島 石敢當

石垣島にて

石垣島の中心部を歩いていて見つけた『石敢當』です。T字路の突き当りに設置されていました。石積みに後から取り付けられたようです。

石垣島 石敢當

【2019年12月訪島分】

石垣に石敢當がはめ込まれています。

石垣島 石敢當

白い壁に石敢當がはめ込まれています。

石垣島 石敢當

ビルの柱に石敢當がはめ込まれています。

石垣島 石敢當

こちらはブロック塀にはめ込まれています。

石垣島 石敢當

こちらもビルの柱にはめ込まれています。

石垣島 石敢當

居酒屋の前に(笑)。店名も(笑)。開店前です。

石垣島 石敢當

こちらも飲食店の前にあった石敢當。店の前に置くのは魔よけの意味なのでしょうね。

石垣島 石敢當

【2020年12月訪島分】

石垣島の中心部です。散策しているとまだまだ石敢當を見つけることができます。これらの石敢當は比較的新しいものみたいです。ホームセンターなどで購入してはめ込んでいるのかもしれません。次回はホームセンターにも探しにいこうとい思います(笑)。

石垣島 石敢當

石垣島 石敢當

沖縄本島にて

まさに『石敢當』の石碑!という感じがします。周囲の壁は後からできたものでしょうか。そう考えると道行く人に聞いてみたくなります。

沖縄本島 石敢當

これもT字路の突き当りに設置されていました。『石敢當』の方が新しいので最近取り付けられたものでしょう。今でもしっかりと受け継がれている習慣なのでしょう。

沖縄本島 石敢當

こちらはご自宅の門に設置されていました。こちらも新しいものですね。『石敢當』は沖縄のホームセンターで手軽に購入できるそうです。

沖縄本島 石敢當

サイズにするとペットボトルの半分程度なのでタテ15cmくらいです。よく見ていないと見逃しそうな『石敢當』ですが、しっかりと厄除けになっている感じがします。

沖縄本島 石敢當

こちらはご自宅の壁に取り付けられた『石敢當』です。ブルーの下地に、文字の形も凝ったもの。家主のこだわりを感じます。

沖縄本島 石敢當

こちらも壁に取り付けられたものですが、よく見ないと見逃しそうです。壁の色と同化していますね。

沖縄本島 石敢當

スーパーマーケットの入口付近に堂々と『石敢當』が取り付けられていました。これなら店内へ魔物が入ってきませんね。今回、撮影した中で一番大きなサイズでした。

沖縄本島 石敢當

こちらも自宅の壁にさりげなく取り付けられた『石敢當』。特に目立ちませんが、『石敢當』を取り付けているという存在感がありました。

沖縄本島 石敢當

角っこの壁に取り付けられた『石敢當』。壁を削って後から取り付けられていますね。

沖縄本島 石敢當

こちらは門柱に取り付けられていた『石敢當』。結構、後から取り付けられた新しい『石敢當』が多いなと感じました。

沖縄本島 石敢當

こちらも同じく門柱に取り付けられた『石敢當』です。取り付けられている高さはちょうど動物の目の高さといったところでしょうか。

沖縄本島 石敢當

ご自宅の門に取り付けられた『石敢當』です。黒字に白文字なので目立っていました。

沖縄本島 石敢當

こちらは角っこに置いてあった『石敢當』です。本来、このように一枚岩ものの『石敢當』だったのでしょう。でも、これは新しいものなので、住民の方が購入して置かれたものでしょう。

沖縄本島 石敢當

倉庫みたいな壁の外側に『石敢當』が設置されていました。元々、設置されていたものに、建物が後からできたのでしょうか。『石敢當』は一度設置すると動かさないものか気になります。

沖縄本島 石敢當

カーブ状の壁に2つの『石敢當』が設置されていました。形状が違うので取り付けられた時期は違うのではないかと思います。

沖縄本島 石敢當

こちらの『石敢當』も後から取り付けられたものですね。ちょうど角に取り付けられていまいた。

沖縄本島 石敢當

上の『石敢當』と同じ形状のものですが、黒文字が目立っています。やはりこの手の石碑は黒字に白文字か、白地に黒文字が目立ちますね。

沖縄本島 石敢當

壁に埋め込まれた『石敢當』です。埋め込まれた『石敢當』が住宅街には多かったです。

沖縄本島 石敢當

門柱に取り付けられた『石敢當』です。文字特徴がありますね!

沖縄本島 石敢當

最後はトップ画像に掲載した『石敢當』です。まさにこれぞ『石敢當』ですね。こちらは首里金城町の石畳です。首里城から下ったところにある観光地。素敵な場所なのでぜひ行ってみてくださいね!

沖縄本島 石敢當

波照間島にて

【2019年12月訪島分】

日本最南端の波照間島の集落で見つけました。白く色が飛んでいますが石敢當のプレートです。

波照間島 石敢當

最後に

大きさ、形、色、文字など、様々な『石敢當』を見ることができます。

町歩きでも、こうやって気にして見ていると色んな楽しみがあります。ぜひ沖縄を町歩きでも楽しんでみてはいかがでしょうか。

※当記事は2019年2月に執筆したものです。
※以降、訪島した際に撮影した画像をその都度追加しています。

沖縄」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『沖縄』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking沖縄記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

中尾勝

旅が大好き!国内海外を問わず飛び回っていますが、海外へは2011年に渡航して以来、出国していません。今は原点に戻り国内を旅しながら日本の良さを体感中。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!