【御朱印】出雲國神仏霊場編

出雲大社 神楽殿

目次

はじめに

日本で一番古い霊場は『西国三十三所』と言われています。『西国三十三所』の巡礼は、有名なので皆さんも一度は耳にしたことがあると思います。現在では、日本各地にたくさんの霊場があります。それでも、神と仏...神社と寺院を一緒に巡る神仏霊場は珍しいと思います。そこで『出雲國神仏霊場(いずものくにしんぶつれいじょう)』を巡礼しました。そこでいただいた御朱印を紹介します。

社寺に関しては、公式HPに詳しく載っていますので、そちらでご確認ください。

060-PDF1.jpg

060-PDF2.jpg

出雲國神仏霊場公式HP:http://www.shinbutsu.jp/

※御朱印帳自体が、紐でくくられていますので、うまく撮影できませんでした。ご了承ください。

巡拝帳(朱印帳)

僕は鳥取県大山町に鎮座する大神山神社・奥宮にて購入しました。

見開きになっていて、右側に社寺の説明、左側に御朱印を差し込む仕組みになっています。

出雲國神仏巡礼の御朱印は各社寺500円(護縁珠付)ですべて書き置きでした。

中尾060-02.JPG

中尾060-03.JPG

護縁珠

各社寺で『出雲國神仏霊場』の御朱印をいただくと、社寺の名前と教えに因む字が書かれた『護縁珠』が1個付与されます。護縁珠むすびでひとつにつなげると、首から下げられる巡拝の証になります。(僕はまだ結んでいません)第1番の出雲大社、第6番の賣布神社、第15番の熊野大社、第20番の日御碕神社の4個は少し大きなサイズの珠です。

中尾060-04.JPG

第1番:出雲大社(いずもおおやしろ)【島根県出雲市】

『譲』

中尾060-05.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-06.JPG

出雲大社の通常の御朱印

中尾060-07.JPG

出雲大社・神楽殿の御朱印

中尾060-08.JPG

出雲大社・北島国造館の大国主大神を祀る御神殿の御朱印

中尾060-09.JPG

出雲大社・北島国造館の少名毘古神を祀る天神社の御朱印

中尾060-10.JPG

出雲大社・北島国造館の神在月限定の御朱印(書き置き)

中尾060-11.jpg

第2番:鰐淵寺(がくえんじ)【島根県出雲市】

『瀧』

中尾060-12.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-13.JPG

鰐淵寺の通常の御朱印

中尾060-14.JPG

第3番:一畑寺(いちばたじ)【島根県出雲市】

『目』

中尾060-15.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-16.JPG

一畑寺の通常の御朱印

中尾060-17.JPG

一畑寺の中国観音霊場の御朱印

中尾060-18.JPG

一畑寺の百八観音霊場の御朱印

中尾060-19.JPG

第4番:佐太神社(さだじんじゃ)【島根県松江市】

『導』

中尾060-20.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-21.JPG

佐太神社の通常の御朱印

中尾060-22.JPG

第5番:月照寺(げっしょうじ)【島根県松江市】

『昧』

中尾060-23.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-24.JPG

月照寺の通常の御朱印

中尾060-25.JPG

第6番:賣布神社(めぶじんじゃ)【島根県松江市】

『浄』

中尾060-26.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-27.JPG

賣布神社の通常の御朱印(書き置き)

中尾060-28.JPG

第7番:華蔵寺(けぞうじ)【島根県松江市】

『薬』

中尾060-29.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-30.JPG

華蔵寺の通常の御朱印(書き置き)

中尾060-31.JPG

第8番:美保神社(みほじんじゃ)【島根県松江市】

『知』

中尾060-32.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-33.JPG

美保神社の通常の御朱印

中尾060-34.JPG

第9番:大神山神社・奥宮(おおがみやまじんじゃ・おくのみや)【鳥取県大山町】

『神』

中尾060-35.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-36.JPG

大神山神社奥宮の通常の御朱印

中尾060-37.jpg

第10番:大山寺(だいせんじ)【鳥取県大山町】

『智』

中尾060-38.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-39.JPG

大山寺の開山1300年の特別御朱印

中尾060-40.jpg

大山寺の中国観音霊場の御朱印

中尾060-41.jpg

第11番:清水寺(きよみずでら)【島根県安来市】

『悲』

中尾060-42.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-43.JPG

清水寺の中国観音霊場の御朱印

中尾060-44.JPG

第12番:雲樹寺(うんじゅじ)【島根県安来市】

『禅』

中尾060-45.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-46.JPG

雲樹寺の通常の御朱印

中尾060-47.JPG

第13番:平濱八幡宮・武内神社(ひらはまはちまんぐう・たけうちじんじゃ)【島根県松江市】

『命』

中尾060-48.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-49.JPG

平濱八幡宮武内神社の通常の御朱印

中尾060-50.JPG

第14番:八重垣神社(やえがきじんじゃ)【島根県松江市】

『結』

中尾060-51.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-52.JPG

八重垣神社の通常の御朱印

中尾060-53.JPG

第15番:熊野大社(くまのたいしゃ)【島根県松江市】

『火』

中尾060-54.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-55.JPG

熊野大社の通常の御朱印

中尾060-56.JPG

第16番:須我神社(すがじんじゃ)【島根県雲南市】

『授』

中尾060-57.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-58.JPG

須我神社の通常の御朱印

中尾060-59.JPG

第17番:峯寺(みねじ)【島根県雲南市】

『阿』

中尾060-60.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-61.JPG

峯寺の通常の御朱印

中尾060-62.JPG

峯寺の出雲観音霊場の御朱印

中尾060-63.JPG

第18番:須佐神社(すさじんじゃ)【島根県出雲市】

『素』

中尾060-64.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-65.JPG

須佐神社の通常の御朱印

中尾060-66.JPG

第19番:長浜神社(ながはまじんじゃ)【島根県出雲市】

『綱』

中尾060-67.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-68.JPG

長浜神社の通常の御朱印(書き置き)

※この日は宮司が不在でした。

中尾060-69.jpg

長浜神社の季節限定の特別御朱印「椎の実拾い」(描き置き)

中尾060-70.jpg

長浜神社の絵詞(えことば)の御朱印「お目出度い」(描き置き)

※宮司か祢宜がいらっしゃる時は御朱印帳に直接描いていただけます。

中尾060-71.jpg

長浜神社の絵詞(えことば)の御朱印「斎庭(ゆにわ)の稲穂」(描き置き)

※宮司か祢宜がいらっしゃる時は御朱印帳に直接描いていただけます。

中尾060-72.jpg

第20番:日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)【島根県出雲市】

『守』

中尾060-73.JPG

出雲國神仏霊場の御朱印

中尾060-74.JPG

日御碕神社の通常の御朱印

中尾060-75.JPG

まとめ

★出雲國神仏霊場公式HP

http://www.shinbutsu.jp/

★巡礼に要する所要時間

現地への到着時間、出発時間にもよりますが、車があれば3日間で巡礼できます。

※無理すれば2日間で巡礼できるかもしれませんが、お勧めしません。

★参拝時間・御朱印受付時間

事前に公式HPにてご確認ください。特に御朱印の受付時間にご注意を。

http://www.shinbutsu.jp/187.html

社寺紹介【※疲労度は、★★★が一番疲れると仮定】

第1番:出雲大社

参拝料:無料
駐車場:あり(無料)
歩く度:平坦な移動のみ(疲労度:★☆☆)

第2番:鰐淵寺

入山料:有料
駐車場:あり(無料)
※紅葉期間のみパークアンドライド方式を採用しています。その時は有料。
歩く度:坂道・階段あり(疲労度:★★★)

第3番:一畑寺

拝観料:無料
駐車場:あり(無料)
歩く度:坂道・階段あり(疲労度:★★☆)

第4番:佐太神社

参拝料:無料
駐車場:あり(無料)
歩く度:平坦な移動のみ(疲労度:★☆☆)

第5番:月照寺

拝観料:有料
駐車場:あり(無料)
歩く度:平坦な移動のみ(疲労度:★☆☆)

第6番:賣布神社

参拝料:無料
駐車場:あり(無料)※駐車可能台数が少ない
歩く度:平坦な移動のみ(疲労度:★☆☆)

第7番:華蔵寺

拝観料:無料
駐車場:あり(無料)
歩く度:坂道・階段あり(疲労度:★★★)

第8番:美保神社

参拝料:無料
駐車場:あり(無料)※美保関文化交流館裏の駐車場を利用
歩く度:平坦な移動のみ(疲労度:★☆☆)

第9番:大神山神社・奥宮

参拝料:無料
駐車場:あり(無料)※県立大山駐車場を利用(季節により有料)
歩く度:坂道・階段あり(疲労度:★★★)

第10番:大山寺

拝観料:無料
駐車場:あり(無料)※県立大山駐車場を利用(季節により有料)
歩く度:坂道・階段あり(疲労度:★★★)

第11番:清水寺

拝観料:無料
駐車場:あり(無料)
歩く度:坂道・階段あり(疲労度:★★★)

第12番:雲樹寺

拝観料:無料
駐車場:あり(無料)
歩く度:平坦な移動のみ(疲労度:★☆☆)

第13番:平濱八幡宮・武内神社

参拝料:無料
駐車場:あり(無料)
歩く度:階段あり(疲労度:★★☆)

第14番:八重垣神社

参拝料:無料
駐車場:あり(無料)
歩く度:平坦な移動のみ(疲労度:★☆☆)

第15番:熊野大社

参拝料:無料
駐車場:あり(無料)
歩く度:平坦な移動のみ(疲労度:★☆☆)

第16番:須我神社

参拝料:無料
駐車場:あり(無料)※駐車可能台数が少ない
歩く度:少し階段があるがほぼ平坦な移動(疲労度:★☆☆)

第17番:峯寺

拝観料:無料
駐車場:あり(無料)※駐車可能台数が少ない/細い山道に注意が必要
歩く度:平坦な移動のみ(疲労度:★☆☆)

第18番:須佐神社

参拝料:無料
駐車場:あり(無料)
歩く度:平坦な移動のみ(疲労度:★☆☆)

第19番:長浜神社

参拝料:無料
駐車場:あり(無料)※細い山道を上り、境内横まで車で行くことができる
歩く度:平坦な移動のみ(疲労度:★☆☆)※ただし、境内横の駐車場に入庫した場合

第20番:日御碕神社

参拝料:無料
駐車場:あり(無料)
歩く度:平坦な移動のみ(疲労度:★☆☆)

※一部の社寺には宝物殿など有料施設もあります。

※上記の参拝料や駐車場情報は変更になる場合もあります。

※当記事は2018年5月と11月に訪問した際のものです。訪問の際は、必ず事前にHPでご確認を。

【島根ひとくちメモ】

出雲大社のある島根県は、その他にも見どころが目白押しです。
国宝松江城とその堀川を巡る遊覧船、夕陽にうっとりする宍道湖、美肌の湯「玉造温泉」、山陰の小京都と呼ばれ武家屋敷が立ち並ぶ城下町「津和野」江戸時代幕府の財政を支えた日本最大の石見銀山など四季を通じて楽しめる懐の深いエリアです。
フリープランで自分のペースで満喫するのも楽しいですよ。

<時間と費用>(関東発の目安)

●旅行日数:約2~3日間
●ツアー費用:約29,900円~約100,000円

>>島根の観光サイト:しまね観光ナビはこちら

>>島根のツアーを探す(外部サイトへリンクします)

関連記事

島根」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『島根』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking島根記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

中尾勝

旅が大好き!国内海外を問わず飛び回っていますが、海外へは2011年に渡航して以来、出国していません。今は原点に戻り国内を旅しながら日本の良さを体感中。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!