【島根】石見富士「三瓶山」のカルデラを大縦走!

三瓶山

こんにちは!たびこふれライターの中尾です。

今回ご紹介するのは島根県に悠々とそびえる「三瓶山(さんべさん)」です。島根県のほぼ中央部に位置し、中国山地の主軸から離れた独立峰で、草原が広がる山頂からは360度の展望が開けます。

主峰の男三瓶山(おさんべさん/標高1,126m)をはじめとする峰々が、室の内(むろのうち)と呼ばれるくぼ地を取り囲んで環状に並び、山麓を一周する道路から幾本もの登山道が各峰へ続きます。

僕自身、三瓶山へは小学校高学年の夏休みに家族旅行で訪れたことがある地。その時は麓から山容を見たのですが、その姿がとても印象的でいつか登ってみたいと思っていました。三瓶山のイメージは、アニメの日本昔話のオープニングで子供が龍に乗って空を飛んでいるシーン。三瓶山は噴火口の周りを龍がぐるっと取り囲んでいる感じ。今回、登る機会に恵まれましたので、その時のレポートをお送りします。

目次

三瓶山

三瓶山(さんべさん)は大山隠岐国立公園に指定されています。中国地方でたった2つの活火山のうちの1つで、最後に噴火したのは約4,000年前。山の頂に立つと、複数の山が窪地を囲むように連なって見え、人気の三瓶温泉をはじめ、周辺にある多くの素晴らしい火山性温泉の源となっています。

また、三瓶山は古代日本神話にも登場します。8世紀の出雲国風土記には、あまりにも自分の国が小さいと考えた国造りの神が海の向こうから引き寄せた土地を1つにまとめるのに三瓶山と大山を杭として使ったという国引き神話が記されているそうです。【三瓶山公式サイトより引用】

三瓶山

三瓶山の登山道情報

主要な三瓶山の登山コースは6コースあります。

>>登山マップはこちらから

三瓶山

1. 姫逃池(ひめのがいけ)登山道

所要時間は約80分~120分。三瓶自然館サヒメル駐車場から男三瓶山山頂までの最短コースです。

2. 名号(みょうごう)登山道

所要時間は約90分~130分。国指定天然記念物の三瓶山自然林内を進み、男三瓶山山頂へ至るコース。

3. 西の原(にしのはら)登山道

所要時間は約100分~140分。西の原草原から男三瓶山山頂へ登る見晴らしの良いコース。

4. 東の原(ひがしのはら)登山道

所要時間は約60分~80分。東の原駐車場から観光リフトと並行する登山道を通り女三瓶山山頂へ登るコース。※三瓶観光リストは4月~11月に運行

5. 女夫松(めおとまつ)登山道

所要時間は約60分~80分。三瓶温泉近くから孫三瓶山山頂へ登るコース。

6. 縦走登山道

所要時間は1周約4~6時間。男三瓶山、女三瓶山、大平山、孫三瓶山、子三瓶山の各峰を一周するコース。

登山に際しての注意点

  • 私個人的に三瓶山の縦走登山は中級以上のレベルが必要です
  • 登って下るの往復登山はそれほど体力はいりませんが、縦走するとなるとかなりきついです
  • 登り始めると名号登山道以外、途中にトイレがありません。携帯トイレが必携です
  • 山小屋はありません。男三瓶山山頂付近に避難小屋があるだけです(中にトイレはありません)
  • 三瓶山登山口までのアクセス道路にコンビニエンスストアがほとんどありません。必要なものは予め用意することをおすすめします
  • 山中には売店や自動販売機がありません。食料や飲料(多めに)は必ず持参することをおすすめします
  • 縦走する場合は、ライト(日没に備えて)を持参した方がいいです
  • 10月~翌4月は降雪の可能性があります
  • 山中は携帯電話が繋がらない場所があります
  • 危険な場所にはロープが張られています。絶対に入らないようにしましょう

三瓶山 注意点

今回僕が登ったルート

東の原(ひがしのはら)登山口でレンタカーを駐車。観光リフトで途中まで登り、女三瓶山(めさんべさん/953m)、男三瓶山(おさんべさん/1,126m)、子三瓶山(こさんべさん/961m)、孫三瓶山(まごさんべさん/903m)、大平山(たいへいざん/854m)の順に、時計の反対周りに縦走しました。(もちろん時計回りでも縦走できます。)

三瓶山

東の原登山口

東の原(ひがしのはら)登山口は三瓶山の東に位置しています。三瓶山をぐるっと縦走するのであれば、東の原登山口から登り始めることを僕はおすすめします。正面の山は女三瓶山です。

女三瓶山

なぜかというと、5つある登山口の中で唯一リフトを使えるから。「登りにリフトを使うのは邪道だ」と言われそうですが、前述の通り、一度登るとトイレがないからです。時間をできるだけ短縮するにはリフトも登山手段のひとつだと思います。僕は下りもリフトを使いましたが...(笑)。

東の原登山口には大きな駐車場があります。それではトイレを済ませて登りましょう。

三瓶観光リフト
<右側の山頂付近に鉄塔が建っている山が女三瓶山(めさんべさん)です>

観光リフト

観光リフト情報

  • 運行期間:4月~11月
  • 運行時間:8:30~16:30(山頂乗り場の最終改札時間は16:30です)
  • 定休日:火曜日
  • 所要時間:片道約15分(歩くと登り40分、下り30分)
  • 料金:大人片道470円・大人往復750円、子ども片道350円・子ども往復550円

※三瓶山を縦走するのであれば、午前中の早めの時間に登る必要があります

三瓶観光リフト

チケットはこちらの自動販売機で購入します。小銭がなくても両替機があります。

三瓶観光リフト

それでは出発!【8:55】

三瓶観光リフト

神話の世界のような神々しい雰囲気に包まれていました。

三瓶山

下を見るとピョンピョンと野生のウサギがいました。

三瓶山

約15分の空中散歩(鉄柱は20本)で頂上降り口に到着。【9:10】

三瓶観光リフト

女三瓶山へ

【感想】リフト降り場から女三瓶山までは約20分。ジグザグに山道を登ります。リフトを利用して女三瓶山までは誰でも登れます。ここまではスポーツシューズで登れる山です。

頂上降り口で靴ひもを結び直し、まずは女三瓶山(めさんべさん)へ登り始めます。【9:08】

三瓶山

11月4日ですが、紅葉は終盤でした。

三瓶山

最初はこのような整備された道を進みます。

三瓶山

さぁ、ここから山道に入ります。【9:11】

三瓶山

緩やかな坂が続きます。ジグザグに高度を上げていきます。

三瓶山

まだこの頃は景色を楽しむ余裕がありました...(笑)。

三瓶山

女三瓶山の山頂が見えてきました!この分岐を左に行くと男三瓶山への縦走路です。【9:25】

女三瓶山 山頂

女三瓶山(めさんべさん)山頂(953m)に到着しました。【9:26】※リフト降り場【9:08発】⇒女三瓶山山頂【9:26着】所要時間は18分

女三瓶山 山頂

女三瓶山からの眺め。左下の白いところが大平山の東の原展望テラス(標高854m)、真ん中の三角の山が孫三瓶山(903m)、その隣のこんもりとした山が子三瓶山(961m)です。

女三瓶山 山頂からの眺め

東の原の駐車場が眼下に望めます。

女三瓶山 山頂からの眺め

男三瓶山(1,126m)は雲の中です。

男三瓶山

男三瓶山へ

【感想】女三瓶山(957m)から男三瓶山(1,126m)までは約1時間。危険がいっぱい!最大の難所となる縦走路です。ガレ場、崖っぷち、ロープなどフルコースの体験。この先は興味本位で進んではいけません。

女三瓶山からの眺めを満喫しましたので男三瓶山へ向かいます。【9:30】

三瓶山

女三瓶山を下り男三瓶山への縦走路の分岐です。ハイカーはここから観光リフト方面へ下りましょう。【9:33】

三瓶山

分岐からは細い山道になります。この先注意の看板が立っています。

三瓶山

それでは、道なき道を進みます!後方は男三瓶山です。

三瓶山

縦走路からカルデラを囲んで、子三瓶山(中央)、孫三瓶山(左側)が見えています。アップダウンがとてもきつそう...。

三瓶山

カルデラの真ん中にある室の内(むろのうち)池です。エメラルドグリーンに輝く池です。

三瓶山

枯葉に足を滑らせないように進みます。

三瓶山 登山道

まだ見えぬ男三瓶山を正面に進みます。

三瓶山

急登が始まりました。これからロープで登る箇所が増えます。

三瓶山 登山道

ロープを使ってひーひー言いながら登っていきます。

三瓶山 登山道

兜山(かぶとやま)に到着しました。【9:42】

三瓶山

男三瓶山はまだ雲の中です。

三瓶山

何度もロープを使って急登を登ります。

三瓶山 登山道

振り返ると女三瓶山の山容が見えています。

三瓶山 女三瓶山を望む

室の内を取り囲むように三瓶山の各峰がそびえています。紅葉も後半戦といったところでしょうか。

三瓶山

木々が低くなり視界が開けてきました。

三瓶山

地肌が見える足場の悪いところを通過します。滑りやすいので慎重に進みましょう。【9:58】

三瓶山

ユートピア(980m)を通過します。【10:00】

三瓶山

遥か彼方に子三瓶山への登山道が見えています。

三瓶山 子三瓶山への登山道

こんな岩場も登ります。ロープはあるものの初心者の僕には緊張感マックスです...。

三瓶山 登山道

写真では分かりづらいですが、両側は崖っぷちです...。へっぴり腰で通過しました。

三瓶山 登山道

まだまだ急登が続きます。

三瓶山 登山道

はい、崖っぷちです。ゆっくり進みます。

三瓶山 登山道 危険個所

手が震えてピンボケです。滑落が多い場所だそうです。

三瓶山 登山道 危険個所

こちらは北側の登山口方面です。

三瓶山 登山道

横の鎖場です。足場に気をつけながら進みます。

三瓶山 登山道 危険個所

崖っぷちはまだまだ続きます。

三瓶山 登山道 危険個所

ようやく危険地帯を抜けました。【10:23】

三瓶山

男三瓶山の頂上まであとわずかです。

三瓶山

ここを登り切ったら男三瓶山の頂上です。

三瓶山

男三瓶山の頂上直下にある避難小屋です。縦走路にはこの避難小屋しかありません。【10:25】

三瓶山 避難小屋

避難小屋の内部はこんな感じです。とても清潔に保たれています。ただし、室内にはトイレがありません。

三瓶山 避難小屋の内部

男三瓶山山頂への最後の登りです。

三瓶山

男三瓶山山頂(1,126m)に到着です。※女三瓶山山頂【9:30発】⇒男三瓶山山頂【10:30着】所要時間は1時間

男三瓶山 山頂

男三瓶山 山頂

男三瓶山 山頂

三瓶山頂神社が鎮座していました。

男三瓶山 山頂

男三瓶山山頂はこんなところです。

男三瓶山 山頂

子三瓶山へ

【感想】男三瓶山(1,126m)から子三瓶山(961m)までは約1時間10分。女三瓶山から男三瓶山までが危険地帯と思いきや、男三瓶山から子三瓶山の縦走路も急坂をお尻をつきながら滑り落ち、さらに急登を登る感じ。ハイキングポールの使用をおすすめします。

男三瓶山の頂上でゆっくりしているとトイレが間に合いません(汗)。5分滞在して10:35に子三瓶山へ向け縦走を続けます。

三瓶山

しばらく草原地帯を進みます。

三瓶山

横に室の内を見ながら子三瓶山へ向かいます。室の内は約1.1haほどの小さな火山湖です。

三瓶山

しばらく草原地帯を抜けるように下ります。

三瓶山

登山道の分岐点に標識が立っていますので、道に迷うことはありません。

三瓶山

時計の反対回りに周回していますので、方角で言うと現在12時を過ぎ、11時に向かっています。左側4時の方向に女三瓶山が見えています。

三瓶山

眼下に見える池は浮布の池です。三瓶山の西側になります。

三瓶山

ところどころに休憩用のベンチがありますが、そんなに休んでいる余裕はありません。縦走路にはトイレがありませんので...。

三瓶山

これから目指す右側に子三瓶山(961m)、そしてその後登る孫三瓶山(903m)が見えています。右側の子三瓶山にはハッキリと登山道が見えています。

子三瓶山 孫三瓶山

男三瓶山から子三瓶山まで一旦山を下ります。最初はこのような歩きやすい登山道なのですが...。

三瓶山

このように、劣化とともに鉄の杭が出ているところもありますので十分注意が必要です。

三瓶山 登山道

下り坂が急になってきました。

三瓶山

少しずつ急な下り坂になっていきます。

三瓶山 登山道

登山道がくねくねとなり、ジグザグに下っていきます。

三瓶山 登山道

途中、見える子三瓶山と孫三瓶山の山容がとても美しいですね。

三瓶山

下り坂が急なところはこのような木に助けてもらって下りました。

三瓶山

急な下り坂になりました。スリップに注意が必要です。さらにむき出しになった岩にも注意が必要です。

三瓶山 登山道

ロープ場の連続です。

三瓶山 登山道

写真では分かりづらいですが、かなりの急坂です。

三瓶山 登山道

えぐい急坂です。この区間で尻もちを3回つきました。ズボンはドロドロです...(笑)。

三瓶山 登山道

落石にも注意が必要です。

三瓶山 登山道

下り切りました。逆に縦走していたらこの坂を登るのは疲労困憊でしょう。

三瓶山 登山道

向こう側に女三瓶山が見えています。

女三瓶山

次は再び登り坂です。目指す子三瓶山が目の前にそびえています。

子三瓶山

さぁ登りましょう。この登り返し、体力が一気に消耗します。

子三瓶山

子三瓶山...。間近で見ると急登です。

男三瓶山

ジグザグに高度を上げていきます。

三瓶山 登山道

急登を登り切りました。この先が子三瓶山の山頂です。

子三瓶山 山頂

子三瓶山山頂(961m)に到着です。※男三瓶山山頂【10:35発】⇒子三瓶山山頂【11:45着】所要時間は1時間10分

子三瓶山 山頂

子三瓶山の山頂からの男三瓶山です。

男三瓶山

子三瓶山の山頂からの女三瓶山(奥の鉄塔が建っているところ)です。

女三瓶山

孫三瓶山へ

【感想】子三瓶山(961m)から孫三瓶山(903m)までは約40分。男三瓶山から子三瓶山の登山道と同様に下って登ります。この下り坂も急なのでゆっくり下りました。

子三瓶山の山頂で5分間休憩して、11:50に孫三瓶山へ向かって下り始めました。

孫三瓶山

最初はなだらかな草原地帯を下りますが...。

三瓶山

眼下に室の内が見えています。

室の内

子三瓶山の山頂が正面に見えています。

子三瓶山

あれ?登山道が見えなくなった...。

三瓶山 縦走路

いきなりストーーンと急な下り坂になります。下りきったところしか見えません。あそこまで下ります...。

三瓶山 縦走路

立ち止まっては下り、立ち止まっては下りの繰り返しです。

三瓶山 室の内

それにしてもあの十字路。綺麗ですね。

三瓶山 縦走路

急坂に格闘しながら何とか下りてきました。途中の写真はありません...。

孫三瓶山

ここが十字路の分岐点です。

三瓶山 登山道

十字路から見た男三瓶山です。

男三瓶山

さぁ、孫三瓶山に向けて登り返しです。

孫三瓶山

孫三瓶山の登り返しの途中から見た右が女三瓶山、左が男三瓶山です。

三瓶山

中央が男三瓶山、左が子三瓶山です。

三瓶山

さぁ、孫三瓶山の頂上まであと少し!

三瓶山 登山道

孫三瓶山山頂(903m)に到着です。※子三瓶山山頂【11:50発】⇒孫三瓶山山頂【12:30着】所要時間は40分

孫三瓶山 山頂

孫三瓶山の山頂から見た男三瓶山(中央)、子三瓶山(左)です。

三瓶山

大平山へ

【感想】孫三瓶山(903m)から大平山(854m)までは約40分。ここまで来ればあとはなだらかな下り坂です。気持ちのいい森林浴ウォーキングです。

写真を撮ったら大平山(12:30発)へ向かいます。

三瓶山 登山道

こんな感じの登山道です。

三瓶山 登山道

森林浴気分で進みます。

三瓶山 登山道

大平山山頂が見えてきました。後方の山は女三瓶山です。

大平山 山頂

大平山山頂(854m)に到着です。※孫三瓶山山頂【12:30発】⇒大平山山頂【13:10着】所要時間は40

大平山 山頂

大平山山頂から見た三瓶山大パノラマです。右から女三瓶山、男三瓶山、子三瓶山、孫三瓶山です。

大平山山頂から大パノラマ

大平山山頂には東の原展望テラスがあります。ここから南側(三瓶山大パノラマは北側)の大パノラマが広がります。

東の原展望テラス

下山

大平山を後にリフト乗り場まで移動します【13:15発】。正面に女三瓶山が見えています。

女三瓶山

女三瓶山への登山道の分岐です。この時、13:15。朝9:10にここを通過しましたので、4時間で縦走しました。

三瓶山

大平山から3分でリフト乗り場に到着です。ここから登山道を歩いて下山(約40分)することも可能です。でもトイレの我慢が限界なのでリフトで下ります。

三瓶観光リフト

下りのリフトは展望が広がり気持ちいいです。天気も良くなりました。

三瓶観光リフト

リフトを利用して下山です。13:30に下山しました。8:55に出発しましたので、4時間35分で三瓶山を縦走しました。リフトを利用しなければ、登り40分、下り30分程度かかるので5時間半~6時間かかります。

三瓶観光リフト

麓の観光リフトの乗り場から女三瓶山が見えます。ここからは女三瓶山のみ見ることができます。

三瓶観光リフト

東の原駐車場に面して石見ワイナリーがあります。建物内にはトイレがあります。

石見ワイナリー

中にはワインの販売があります。

石見ワイナリーの店内

そして土産物の販売、そして喫茶を行っています。営業時間は10:00~17:00です。無休ですが冬季は不定休です。

石見ワイナリーの店内

同じく東の原駐車場に面して石見の社があります。フードコートになっていて、食事はこちらで食べることができます。

石見の社

東の原駐車場には綺麗なトイレがあります。登山前に必ずトイレを済ませましょう。

東の原駐車場 トイレ

東の原駐車場です。広々とした駐車スペースです。

東の原駐車場

登ってみた感想と注意点

東の原駐車場から女三瓶山

>>三瓶山公式サイトはこちらから

もう一度、三瓶山登山に際しての注意点です。※必ずご確認ください

  • 私個人的に三瓶山の縦走登山は中級以上のレベルが必要です
  • 登って下るの往復登山はそれほど体力はいりませんが、縦走するとなるとかなりきついです
  • 登り始めると名号登山道以外、途中にトイレがありません。携帯トイレが必携です
  • 山小屋はありません。男三瓶山山頂付近に避難小屋があるだけです(中にトイレはありません)
  • 三瓶山登山口までのアクセス道路にコンビニエンスストアがほとんどありません。必要なものは予め用意することをおすすめします
  • 山中には売店や自動販売機がありません。食料や飲料(多めに)は必ず持参することをおすすめします
  • 縦走する場合は、ライト(日没に備えて)を持参した方がいいです
  • 10月~翌4月は降雪の可能性があります
  • 山中は携帯電話が繋がらない場所があります
  • 危険な場所にはロープが張られています。絶対に入らないようにしましょう

三瓶山 登山道マップ

※当記事は2022年11月4日に登山した際のものです。最新情報は必ず公式サイトやSNSにてご確認ください

関連記事

島根」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『島根』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking島根記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

中尾勝

旅が大好き!国内海外を問わず飛び回っていますが、海外へは2011年に渡航して以来、出国していません。今は原点に戻り国内を旅しながら日本の良さを体感中。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!