たびこふれ

自分で焼いたカツオはうまいぜよ!高知でカツオのたたきの藁焼き体験!

記事投稿日:2018/07/03最終更新日:2018/07/03

Views:

新鮮なカツオの刺身の表面を焼き、薬味やタレをつけて頂く。高知県の名物料理の代表格といえば「カツオのたたき」。そんなカツオのたたきを焼く工程から体験し、自分で焼いたカツオをそのまま食べることができるお店が高知市内にあります!

<目次>

高知駅から車で約30分!ドライブイン「かつお船」

01.jpg

「かつお船」には、お食事処やお土産屋だけでなく四国お遍路のお客様の為のお弁当なども販売しています。お腹も空いたので、さっそく1階のお土産屋を通り2階の藁(わら)焼き体験場へ。

02.jpg

③修正版.jpg

焼き場では早くも藁の準備が。

いよいよカツオの藁焼き体験スタート!

鉄の棒に刺さったカツオの刺身を受け取り、カツオの藁焼き体験スタート!小さな火でじっくり焼くと思いきや、立ち上る火柱。強火で一気に焼くのですね。

04.jpg

05.jpg

立ち上る熱い火柱に顔をしかめ、棒の先に刺さったカツオをくるくる回しながら焼くこと約1~2分。カツオのたたきが完成!焼きたてのカツオをお店のスタッフが切って舟の形をしたお皿に盛りつけてくれます。

06.jpg

レストランの席まで自分で持っていき、肉厚のカツオのたたきをいざ実食!まずは塩を軽く振り1枚、にんにくスライスを乗せてポン酢で1枚、意外とわさびも合います。期待を裏切らない美味しさ。何より自分で作ったカツオのたたきですからね!

07.jpg

美味しいカツオのたたきを提供してくれるお店はたくさんあるかもしれませんが、自分で焼くことのできるお店は少ないのではないでしょうか。高知県を訪れた際は是非「かつお船」へ!

基本情報まとめ

■ドライブインレストラン かつお船「土佐タタキ道場」

住所:〒781-0112 高知県高知市仁井田201-2
TEL:0120-119213
営業時間:10:30~15:30
※その日仕入れたかつおが無くなり次第オーダーストップ

公式サイト:http://www.tataki.co.jp/

プロフィール画像
この記事を書いた人
よこ
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2018/07/03最終更新日:2018/07/03

Views:

高知のアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.