
公開日:
最終更新日:
あのプリンセスクルーズ"最新"のクルーズ船に乗船してきました!
日本発着クルーズが人気のダイヤモンド・プリンセスと同じ、あのプレミアムクラス船プリンセスクルーズの2017年春にデビューを飾った 最新のマジェスティック・プリンセスに乗船してきました♪「マジェスティック・プリンセス」は、アジアを拠点にしたインターナショナルとアジアンテイストが融合した最新・最大クラス14万トンのクルーズ船です。前長330m 東京タワーが高さ333mなので、ほぼ東京タワーが横たわっているのと同じ長さですね!大きい!!マジェスティック=威厳のある・堂々とした の名の通りのたたずまい♪
まず、乗船して目に飛び込んでくるのが、開放的な「ピアッツァ」と呼ばれるエントランス♪まさかここが船の上?と思うような3層吹き抜けです♪この「ピアッツァ」と名付けれられたエントランスのまわりには、フロントや24時間オープンのカフェ、バーやショップなど、その名の通り、人が自然に集まる憩いの場です。
<心躍る新しい施設がたくさん♪>
◆「シーウォーク」
海面40mの高さで船体から8.5mガラス張りの通路です!はるか下に水面が見えて面白いですが・・少し怖い・・スリル満点ですので、乗船された際は、ぜひチャレンジしてくださいね!!
左舷側には、シー・ビュー・バーがあります。
恐る恐る歩いてみますが・・・やはり怖い・・
夜はライトアップされます♪
◆プリンセスシアター
最新鋭の3Dプロジェクションマッピングやドローンを活用した最新ステージをお楽しみいただけます!
◆ファウンテンプール
プールサイドも充実!噴水がある、「ファウンテンプール」。この「ファウンテンプール」では音楽に合わせて10mの高さまであがる噴水とイルミネーションのショー「ウォーターカラーファンタジーショー」も!
もちろん、屋外巨大スクリーンで楽しむ映画館 ムービーズ・アンダー・ザ・スターズもあります。
落ち着いた雰囲気なら、全天候型プールの「ハリウッド・プールクラブ」「ハリウッドコンサバトリー」がおすすめ!
<乗船中食べきれない?バラエティーに富んだレストランの数々>
◆クルーズ業界で初!星付きシェフ監修のレストランが2つ!
追加代金が必要ですが、星付きレストランのディナーをリーズナブルな金額で体験できるのは、クルーズならではでないでしょうか?!
まずは「ラ・メール」~フレンチ・ビストロ・バイ・エマニュエル・ルノー~。ミシュラン3つ星の人気シェフ、エマニュエル・ルノー氏監修の正統派フランス料理に現代風アレンジを加えたレストランです。
そして、ミシュランの星付きシェフ、リチャード・チェン氏監修の広東料理の「ハーモニー・チャイニーズレストラン」。
◆日本人にはうれしい♪充実したアジア料理
マジェスティック・プリンセスは、アジアを拠点にしているだけに、日本人にはうれしいアジア料理が充実しています!やはり日本人ですから、たまに恋しくなるんですよね!無料でお召しあがりいただけるダイニングでは、通常の洋食フルコースのメニューの他に「エビのチリソース」や「ホイコーロー」が。
ブッフェには、アジアコーナーとして、炒飯や焼きそば、焼き豚、点心なども。また、プールサイドには、ワンタン麺や担々麺が日替わりで数種類ある「ヌードルバー」もあります。
◆焼きたてのピッツァはいかが?
クリスピーなナポリスタイルのピザが美味しい「アルフレッドピッツェリア」!陽気なスタッフが、オーダーを受けてから焼き上げます!何種類もあるので、全制覇するのも大変ですね!
◆深夜の甘い誘惑・・24時間オープンのインターナショナルカフェ(飲料等一部有料あり)
スイーツやサンドイッチ等が24時間無料で楽しめるカフェ。特に、スイーツが大変充実しています!どのケーキも美味しそうで・・・選ぶのが大変です♪
今回ご紹介した「マジェスティック・プリンセス」、アジア航路の後は、オーストラリアなどオセアニア航路になるとのこと。プリンセスクルーズ最新・最大クラスの船にぜひ、乗船してみませんか?
Rankingアジア記事ランキング
-
ys
- 3度のごはんより旅が好き♪