台北駅近くの老舗問屋街、華陰街でお得なショッピング
記事投稿日:2011/11/29最終更新日:2018/02/26
Views:
日本と比べて物価が安いと言われる台湾ですが、
大きなショッピングモールなどで販売されている物は
それなりのお値段がします。
2つ購入すると1つおまけになる「買一送一」という
お得なサービスも多いですが、究極のお得感を味わいたいのなら、
問屋街に行かれることをオススメします。
台北駅の裏側から出て大通りを越えて数分ほど歩くと、
髪飾り、アクセサリーやバック、服や装飾品、ビーズ、
中国茶や化粧品にチャイナ服、玩具や文房具、
ホームデコレーションに中国結び糸など様々なものを販売する
店が集まる問屋街に入ります。
市民大道、太原街と重慶北路を挟んだ一帯にある
台北市随一の問屋街、「華陰街」です。
「華陰街」は、食物を中心に扱う「油化街」同様、台湾人に人気のある問屋街。
ここ数年遊歩道が綺麗に整備されドリンクショップなども立ち並び
安心してブラブラと探索できるスポットとなりましたが、
雰囲気は昔ながらの下町商店街そのもの。
季節にあったグッズを販売する店もあり
この時期はクリスマス関連グッズを安く販売する店も多くあります。
お茶や茶器などの掘り出し物が見つかるのも問屋街ならでは。
デパートで購入する半額以下で茶器のセットを揃えることが出来ます。
今流行りのパワーストーンや、台湾人が魔よけとして腕につける翡翠など
天然石を販売する問屋や、本物そっくりの美しい造花を販売する問屋、
お香やお祈りにつかうものを扱う問屋など、見るだけで楽しい店ばかり。
子供服や年配向けの服、チャイナドレスも小売価格で販売されており、
中国結びのキーホルダーやバッグなども、まとめて安く購入できます。
台湾土産は、この問屋街で購入するのが、とにかくお得なのです。
小道はちょっとした市場になっており、果物やソーセージなどが販売されています。
玉手箱のようなワクワク感を味わえる問屋街、「華陰街」で
ぜひ、お得なショッピングを楽しんでください!
- この記事を書いた人
Julie H - 台湾・台北市在住。海外在住歴23年目。フリーライターとして活動する傍ら、現地校でのボランティアを通して、台湾文化についての理解を深めている。
記事投稿日:2011/11/29最終更新日:2018/02/26
Views: