たびこふれ

【クロアチア】絶景!冬のプリトヴィツェ湖群国立公園に行ってきました!

記事投稿日:2018/01/08最終更新日:2020/07/22

Views:

目次

プリトヴィッツェ湖群国立公園とは?

こんにちは!今回は、クロアチアのマスト観光地のひとつ、プリトヴィッツェ湖群国立公園へザグレブから個人で行ってきましたので、アクセス方法&冬のプリトヴィッツェの魅力をお伝えします!

プリトヴィッツェ湖群国立公園は、大小16の湖と92の滝が織りなす、ユネスコ世界遺産にも登録されているクロアチアの絶景スポットです。

バスで片道約2時間半、ザグレブからプリトヴィッツェへ!

クロアチアの首都ザグレブからプリトヴィッツェまでのアクセスは意外と簡単!ザグレブの中央バスターミナルからバス1本で、プリトヴィッツェまでアクセスが可能なんです。プリトヴィッツェは人気の観光地のため、バスのチケットは予め購入しておく方が◎。チケットはネットか、バスターミナルで購入が可能です♪(片道85クーナ※日本円で約1500円)

ザグレブ市内よりトラムに乗り、中央バスターミナル(AUTOBUSNI KOLODVOR)へ。バスターミナルに着いたら、いざ出発!

クロアチア1.JPG

ちなみに、バスターミナルには24時間営業のカフェがあるので、早朝/深夜発でも軽食などの食事が可能です!

片道約2時間半ほどで、プリトヴィッツェへ到着!

プリトヴィッツェは、通常、エントランス1とエントランス2、ふたつの入り口がありますが冬季はエントランス1しか開いていないため、エントランス1で下車。バスの運転手さんが、「エントランス1~~!!」と叫んでくれたので、うたた寝してましたが無事降りることが出来ました。笑

まるでRPGの世界・・・!冬のプリトヴィッツェ

エントランス1で下車しプリトヴィッツェに到着!チケットカウンターでチケットを購入。冬のシーズンは55クーナ。日本円で約1000円ほどです。

入場口を抜けると、案内表示が。ルートがA~Kまであり、ルート毎に所要時間が設定されています。Aルートは1~2時間コース、Bルートは3~4時間コースといった形でわかれているので自分の所要時間に合わせてルートが選べるので便利!

クロアチア2.JPG

案内表示に従い進んでいくと・・

クロアチア3.JPG

クロアチア4.JPG

まさに絶景・・・!RPGの世界に迷いこんでしまったような、エルフやドワーフが飛び出てきそうな風景!なんとも幻想的な世界です。

オンシーズンは夏(7、8月)と言われていますが、雪に覆われた冬のプリトヴィッツェも美しく、オンシーズンに比べて人も少ない&入場料もお安いので、とってもおすすめです♪ ※オンシーズンの入場料は、冬の倍額近くの90クーナ!

この機会に、ユネスコ世界遺産プリトヴィッツェ湖群国立公園に訪れてみてはいかがでしょうか♪

プロフィール画像
この記事を書いた人
まるか
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2018/01/08最終更新日:2020/07/22

Views:

クロアチアのアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.