
公開日:
最終更新日:
帰国直前までお買い物!コペンハーゲン・カストラップ空港のショップ案内
コペンハーゲンにあるカストラップ国際空港は、北欧で一番規模の大きい空港です。日本の成田空港からもSASの直行便が毎日飛んでいます。デンマークだけではなく、他の北欧諸国やヨーロッパの各都市への乗り換え便が数多く出ているので、利用したことのある方も多いのではないでしょうか?
空港でチェックインを済ませセキュリティーを通過したら搭乗まで時間に余裕があることって多いですよね。カストラップ空港はショップ、カフェ、レストランが充実しています。最近、一通りのリニューアルが終わったようなので、おすすめショップのご紹介です!
セキュリティーチェックを過ぎるとすぐあるのが、コスメや香水、お酒やタバコのいわゆるDUTY FREE SHOP(免税店)。 日本では見かけない北欧ウォッカやコスメブランドのヨーロッパ限定品も置いてあります。デンマークの店員さんはあまりセールストークをしないのでゆっくり見ることができますよ。
更に進むと右手にブランドショップエリア。北欧ブランドのお店は、ロイヤルコペンハーゲン、インテリア雑貨のイルムス ボーリフス、カラフルなテキスタイルが素敵なマリメッコ、レゴショップ、靴ブランドのecco、洋服はTiger Sweden、Noa Noa、H&Mなど。いくら時間があっても足りません!
イルムスボーリフスは、定番のスカンジナビアンデザイン小物が一通り揃っています。 重い食器類もここから搭乗ゲートまで持って行けばよいだけ。つい、あれもこれも増えてしまいます。
マリメッコは、新しいシリーズから定番のウニッコ柄まで揃います。空港だからか、このときはバッグがたくさん!
ジュエリー、シルバーなどが有名なジョージジェンセンのショップも広々!本店に引けをとらないアイテム数です。
お腹が空いたら、おいしいパンが買えるラウケーフーセットもあります。本場のデニッシュ、やたら大きなサンドイッチ、ケーキなどが併設のカフェでも食べられます。日本では見かけない黒パン(Rugbrød)もここで買えるので、私は帰省のときにはよく寄ります。
デンマークのビールを最後に楽しみたいなら、カールスバーグのバーでどうでしょう?
急いでいるときはホットドックスタンドも各所にあるので便利です。
お買い物をしていると、あっという間に時間が過ぎて行くものですが、日本への飛行機ゲートはもう一つ出国ゲートがあるので、時間には余裕をもってください。といいつつ、私も最後にあたふたとフローリングの廊下を何度も走り抜けた経験が...。
それではみなさんよい旅を!
Rankingデンマーク記事ランキング
-
mig
- 2011年よりコペンハーゲンで夫と二人暮らし。デンマーク語を勉強しながら、北欧の生活を楽しんでいます。好きなことは、食べること、陶器集め、散歩。苦手なのはラクリスです。