公開日:
最終更新日:
コインを投げれば願いが叶う?ローマ定番の観光スポット「トレヴィの泉」
トレヴィの泉はローマ観光の定番スポット。バロック時代の彫刻が施された噴水で、ロマンチックな伝説や有名映画のロケ地として知られます。
2015年秋まで16カ月にわたる工事をしていましたが、2019年現在は問題なく公開されていますよ。
目次
映画のワンシーンでも有名な「トレヴィの泉」
初めてローマへ旅行したらまずこちらへ訪ねる、という旅行者も多いのではないでしょうか?数あるローマの噴水の中でもトレヴィの泉は、映画「ローマの休日」や映画「甘い生活」などでも象徴的に描かれた、定番中の定番観光スポットです。
<テレビで見たことがある、という方も多いのでは/撮影:Italyii(イタリィ)編集部>
背後にある建物はポーリ宮殿と呼ばれる、バロック時代を代表する建築。トレヴィの泉の方が非常に有名ですが、実はこの宮殿の一部としてつくられたものなのです。
<細かなところまで、彫刻がほどこされています/撮影:Italyii(イタリィ)編集部>
中央に鎮座するのは、水を司るネプトゥーヌス(ポセイドーン)の彫像。左には豊饒の女神ケレース(デーメーテール)、右には健康の女神サルース(ヒュギエイア)が配置され、ローマ神話の荘厳なイメージが表されています。
トレヴィの泉は、古い歴史を持つ、"人工の"噴水
<中央に鎮座するネプトゥーヌスの像/撮影:Italyii(イタリィ)編集部>
「泉」という名前からして、地中から自然に水が湧き出ているイメージがありますが、実は、人工で水を引かれた「噴水」ということはご存知ですか?
しかし、その歴史は長く古代ローマ時代に設計された水道が改造され、現在の姿になったのは1762年のことだそうです。
トレヴィの泉とコインについて
<大人気スポットです!撮影:Italyii(イタリィ)編集部>
また、トレヴィの泉には「後ろ向きにコインを泉へ投げ入れると願いが叶う」という言い伝えがあることでも有名。泉に背を向けて、右手にコインを持ち、左肩越しに投げるというルールです。しかし、コイン投げの由来は不明で、誰が始めたのかも分からないそうです。
投げるコインの枚数と意味は?
コインの枚数によって、願いの意味が変わるとされています。1枚投げると「もう一度ローマへ来られる」、2枚投げると「愛する二人が結ばれる」、そして3枚目は「別れたい(離婚したい)とき」なのだとか。誰がこう言いだしたのかも不明ですが、現在も伝説として残り続けています。
今もコイン投げはできる?
警備員に注意されるという口コミがありますが、現在も観光客を中心にコイン投げ自体は禁止されていません。ここで注意したいのが、コイン投げの姿勢はとても不用心な姿勢になってしまうこと。観光スポットではしゃいでいる間に、スられていた......という話もありますので、充分にご注意ください。
【関連記事】スリ対策をしながら身軽にイタリア観光!留学経験者が辿り着いたアイデアとは
投げたコインはどこへ?
泉の底や周辺に散らばったコインは、カトリックの慈善団体が清掃して集め、寄付として役立てられているとのこと。2016年のニュース(※)では、1週間に約15,000ドルものコインが集まっているそうです。
2015年11月、トレヴィの泉の工事が終了
当記事初出時(2015年3月)は、トレヴィの泉が修復工事のため、同年秋まで足場によって完全な形を見ることができないと紹介していました。しかし、こちらは2015年11月に、無事完了しています。
※参考:ロイター-ローマのトレビの泉、16カ月の修復工事が完了(外部サイトに遷移します)
工事資金は、イタリアのファッションブランド「フェンディ」からも支援を受けており、翌年7月はフェンディ90周年を祝うショーをトレヴィの泉で開催したのだとか。
※参考:Numero Tokyo-FENDI 90周年で「オートフリュール」ショーを開催(外部サイトに遷移します)
古くから水道として使われ、映画のロケ地に観光スポットにファッションショーの開催と、ローマを象徴するスポットと言えるであろう知名度の「トレヴィの泉」。初めてローマへ旅行される方は、何はなくとも見ておくことをおすすめします。
基本情報
名前:トレヴィの泉 / Trevi Fountain(英語) / Fontana di Trevi(イタリア語)
住所:Via delle Muratte, 9, 00187 Roma
※編集部註:2019年2月、加筆修正をいたしました。掲載写真は2015年3月当時のものです
関連記事
Rankingイタリア記事ランキング
-
Italyii(イタリィ)編集部
- 食・芸術・トレンドなど、さまざまな視点からイタリア旅行に役立つ「いい」情報をお届けする編集チーム「Italyii(イタリィ)」です。ライターから寄せられた各地のレポートを、編集チームが厳選してお届けします。