
公開日:
最終更新日:
秋のフィンランド!神秘の光「オーロラ探訪」へ!
地球の神秘を感じるスペクタクルショー「オーロラ」。
一生に一度は見てみたい憧れの絶景ですよね。
世界で数少ないオーロラの観賞地ですが、今回はフィンランドのオーロラ、その中でも秋に見るオーロラをご紹介します。
オーロラ観測のベストな時期は2、3月と思われがちですが、実は秋のオーロラにも大きな魅力があるんです!
その1. 意外かもしれませんが、実は一年の中で9-10月が最も観賞率が高いんです!
その2. 秋だと、真冬よりも少し気温が高いので、長時間のオーロラ観賞が可能!
その3. 秋ならではの湖面に映る逆さオーロラが見れる!イナリ湖という湖で逆さ富士ならぬ逆さオーロラが見れるんです!冬の湖は凍ってしまうので逆さオーロラは見れません!
さらに、フィンランドのオーロラは出現時間が20:00~0:00頃。カナダやアラスカと比べると断然早い時間に見られるメリットもあるんですね。
さらにさらに、秋のシーズンはフィンランドの違う魅力も同時に味わえるのが特徴!
9、10月はフィンランドはまさに黄葉シーズン。国立公園の黄葉散策もおすすめです!
サンタクロースの生まれた国としてもしられるフィンランド。サンタクロース村を訪れたり、サンタクロースエキスプレスに乗車!オーロラ以外でも楽しみどころ満載!
是非秋のフィンランドへ。
(レポーター:みなみん)
Rankingフィンランド記事ランキング
-
シンデレラトリップ編集部
- 旅好き女子のための旅情報!こだわりホテル、美食旅、弾丸トリップ、女子力アップなど、現地でしか分からない新鮮な情報をお届けいたします!