公開日:
最終更新日:
女性の方は気をつけて! 密林に佇むピラミッド『ボロブドゥール遺跡』で、身につけてはいけないものとは...?
スラマッシアン! (インドネシア語で『こんにちは』の意味) 今回は南国、インドネシアのジャワ島にある世界遺産『ボロブドゥール遺跡』について紹介していきます!
『ボロブドゥール遺跡』は、ジャワ島のほぼ中心にある巨大な火山『ムラピ火山』に囲まれた密林をしばらく進むと姿を現します。この遺跡はなんと、55,000もの岩を積み上げて建てられているんです! 段々に積み上げられた岩はピラミッド状になっており、煩悩に生きる「欲界」、欲望を超えて悟りを求める「色界」、そして悟りの世界「無色界」という三つの層となっています。それは、仏教の「三界」という世界観として表現されており、基壇から最上段に上る道そのものが、"悟りへの道"となっているんですね。
基壇には総延長5kmもの回廊があり、そこには仏教の物語を描いたレリーフが隙間なくびっしりと刻み込まれています。回廊をひとつずつ上がっていき、第4回廊から最後の階段を上ると突然視界が開け、遙か遠くにムラピ火山や密林の風景が見晴らせるパノラマが広がります。
景色をもっと楽しみたい人は『サンライズツアー』に参加することをオススメします! 早朝3時に起きるのは少し辛いですが、遺跡の上から見る日の出の美しさに比べればどうってことありません。ぜひ一度、味わってみてはいかがでしょうか...?
また、遺跡内ではふさわしい服装を、ということでミニスカートやショートパンツ、ハイヒール等は厳禁なんです。しかし、ご安心を! 入り口ゲートではサロンやバティックなどの腰布やゴム製のサンダルを無料でレンタルできるので、どうしてもオシャレしたい! という方はそちらをご利用くださいね。
Rankingインドネシア記事ランキング
-
世界の絶景編集部
- 一生に一度は見てみたい。そんな世界の絶景をご紹介します。