たびこふれ

台湾・グルメ旅2(スイーツの宝庫)

記事投稿日:2015/09/07最終更新日:2019/01/31

Views:

夜市や九フンで楽しめる バラエティ豊かなスイーツ

SP15-43153.jpg
▲マンゴーかき氷

杉田 料理をたっぷり楽しんだ後にいただきたいのがスイーツ。「マンゴーかき氷」が日本でも人気な通り、台湾はスイーツも豊富そうですね。

江所長 マンゴーたっぷりのかき氷は、台湾スイーツの代表格です。他には「豆花(トウファ)」も私のオススメですよ。豆腐と豆乳の中間にあたるプルプルした食感のデザートで、煮込んだピーナッツやあんこ、ショウガ、タピオカなどをお好みでトッピングして食べます。アイスはもちろん、冬はホットでも美味しいですよ。台湾では、おやつ時に出前してもらうほど、親しまれています。

杉田 大豆のデザートなんてヘルシー!美味しくて健康的なんて最高です。

SP15-43154.jpg
▲豆花(トウファ)

江所長 ヘルシーデザートなら漢方発祥のものもありますよ。「愛玉(アイユー)」は、台湾固有の愛玉という植物を原料としたゼリーで、レモンシロップをかけていただきます。また、ブラックタピオカ「青蛙下蛋(チンワーシアタン)」も漢方系のスイーツで、タロイモが原料でヘルシーです。

SP15-43156.jpg
▲愛玉(アイユー)

杉田 他にも江さんのオススメスイーツはありますか?

江所長 九フンの名物「芋圓(ユーユェン)」も美味しいですよ。シロップをかけた、ジャガイモやサツマイモなどの芋団子です。アイスもホットもあるので、季節を問わず楽しめます。

SP15-43157.jpg
▲芋圓(ユーユェン)

>>>続き「台湾・グルメ旅3(江所長が直伝!人気観光地)」はこちら!

プロフィール画像
この記事を書いた人
空飛ぶ地球儀 編集部
  • Facebook シェア
  • twitter シェア
  • はてなブックマーク  シェア
  • LINE シェア
  • instagram

記事投稿日:2015/09/07最終更新日:2019/01/31

Views:

台湾のアクセスランキング

    © 2017 TabiCoffret Co.,Ltd.