【ドイツ】高さ31mの木造り遊歩道をハラハラしながら歩く!

ドイツには都市部であっても近くにたいてい森があり、そこはいつでも気分をリフレッシュできるおなじみの場所。休日ともなれば、散歩したり、サイクリングをしたり、花を愛でたり、草を摘んだり...と、皆それぞれ好きなように森を楽しんでいます。

息子の誕生日、森の公園にお弁当を持っていきたい!とリクエストされたのだけれど、それじゃいつもと変わらなくて、あんまり芸がないしなぁ。。。

そんな中思いついたのが、大自然の中、まるで空中散歩をしているような気分になれる場所に行くこと!それは、地上高くに木で組まれた遊歩道で、Baumwipfelweg(バウムヴィプフェルヴェーク)、Baumkronenpfad(バウムクローネンプファート)などと呼ばれています。

以前、裸足で歩くウォーキングコース、Barfußpfad(バーフースファート)を紹介しましたが、それと同じようにドイツ人に親しまれており、国内に多数点在しているのです。

今回は、2023年、ヘッセン州に新たに開業した「Baumwipfelweg Bad Camberg(バウムヴィプフェル バート カンベルク)」を訪れてみました。さて、今回の主役、Geburtstagskind(ゲブアーツタークスキント=誕生日の子)は喜んでくれるのでしょうか?

>>以前の記事「ドイツ人が大好きな森に行こう」

>>以前の記事「ドイツの自然を裸足で満喫!森のウォーキングコース」

目次

Baumwipfelweg Bad Cambergに行きたかった!

Baumwipfelweg Bad Camberg

Baumwipfelweg Bad Cambergへのアクセスは、フランクフルトから車で約1時間ほど。専用駐車場から、案内板に従って森の一本道を歩いて行くと、木々の間からやぐらのようなものが見えてきました。

ここだ!地図で見て知ってはいたものの、見事なまでの森の中!(笑)自然が大好きな人にはたまらない光景かも。

Baumwipfelweg Bad Camberg
<本当にこの先に目的地があるのかな?と心配になるくらい何もない一本道・笑>

そもそもここに来たかったのは、サイトを見てその動画に心を揺さぶられたからなのです!Baumwipfelwegとは、直訳すると『木の梢の道』。自然景観を損なうことのないその木の道は、全長800mからなっており、スロープと階段を使って31mの高さまで登ることができます。

サイトを開いたときに、目に飛び込んで来た動画は、木の道を歩いているような目線で作られており、それはまるで空中散歩をしているかのよう!本当にそんな気持ちになれるのか、実際に歩いてみたいし、これだったら森好きの息子も喜んでくれるだろうと踏んで、企画したのでした。

Baumwipfelweg Bad Camberg
<Baumwipfelweg Bad Camberg公式サイトよりダウンロード>

木々の枝がめちゃくちゃ近い

Baumwipfelweg Bad Camberg

さて、早速スタートしてみましょう。最初の階段を上がったところはまだちょろいちょろい。森の一般的な橋を渡っているような感覚。息子は、ばーっと駆け出していってしまいました。

Baumwipfelweg Bad Camberg
<まだそれほど高くないので、ハラハラ感はまったくなし>

Baumwipfelweg Bad Camberg
<下を見るとこんな感じ。身を乗り出してカメラを構えると、ちょっとだけ震える>

木の道の高さにばかり気を取られていたけれど、歩いてみると、木々がめちゃくちゃ近いことに驚く。木の上部に茂っている葉っぱを間近で見る機会がないので、なんだか自分がリスにでもなったような気になります(枝から枝へ走りまわってるイメージ・笑)。

Baumwipfelweg Bad Camberg
<サイトによれば、木の種類は、ブナやオーク、ダグラスモミ>

Baumwipfelweg Bad Camberg
<同じような木と思っていたけれど、確かにちゃんと見ると全然違う!>

塔に上がるとやはりスリル満点?!

いきなり高い部分に行くわけではないからそれほど怖さはなく、というよりも、とんでもない開放感があって気持ちがいい!要所要所で景色を眺めたり、おやつタイムを設けたりしながら、ゆっくりのんびり進んでゆきます。

Baumwipfelweg Bad Camberg
<これからあの塔に上がるんだねー、と話しているうちに気分が高揚してくる>

Baumwipfelweg Bad Camberg
<わー、空が近い!!バート カンベルクの街やFeldberg(フェルトベルク)の山頂も一望できます>

そんなゆるゆる気分で歩いていましたが、塔が近くなってくると、意外と高いことに気づきます。高所恐怖症ぎみの息子は、いざ塔に上がる段階になると「ここで待ってようかな...」と言い出す始末。

いやいやいや、ここまできて上がらないという選択肢はないから!ということで、半ば強制的に、今度は違った意味で、ゆっくり(おそるおそる)上がっていきます。

Baumwipfelweg Bad Camberg
<木のてっぺんよりも高いので、ちょっと怖いかも?と家族でざわつき始める>

Baumwipfelweg Bad Camberg
<まだ塔の一番上には来ていないが、もうすでに十分高い>

手すりにつかまりながら、脇目も振らず、なるべく階段だけを見て歩く息子。無理やり塔に上がらせたことに罪悪感が芽生える(苦笑)。頑張れーと思いながら上がっていくと、結構すぐに塔の一番上に到着。

見晴らしが良い!どころではなく、こんな美しい360度の大パノラマを満喫できるなんて、なんたる贅沢!とうっとりしてしまう。写真をバシャバシャ撮っていたが、塔の真ん中にある3段重ねの大きな木箱的なものにチラリと視線を移す。

これに乗ったら、さらに美しい景色を独り占めできるけど、手すりとか何もなくて心許なそう...。

Baumwipfelweg Bad Camberg
<子どもたちは怖がりもせず普通に座っておしゃべりをしていた>

でも子どもも上れるくらいだから、大人の私ならへっちゃらだよね!と意を決して、誰もいなくなった隙に、木箱の上へ。が、座るのとは違って、立つとなると高さが出てしまうので、怖いことこのうえなし。

さらなる素晴らしい景色を楽しもうと思ったけれど、怖くてまったく無理。足が震える。記念写真を撮ってもらって、速攻降りました。息子に聞いたら、もちろん「乗らない!」の一言でした(当たり前)。

Baumwipfelweg Bad Camberg
<ちょっと遠目だけど、木箱に立つとこんな感じ。グラッとしたら下に落ちてしまいそう>

あちこちにいる可愛いものたちが気になる

塔の上はハラハラドキドキしましたが、途中あちこちにいる可愛いものたちには、心が癒されました。木のベンチだったり、「雨で濡れているので気をつけて」という注意喚起のお知らせに、変なイラストが描かれていたり、どれもこれも手作り感満載で、やけに魅かれてしまいました。

うさぎ
<何の脈絡もなく木のうさぎがちょこんと。可愛いけど、なぜウサギだけいるのかが謎>

見晴し台
<"見晴し台はこちら(意訳)"と書かれた道しるべ。スペルに望遠鏡のイラストが入り込んでるのがキュート>

案内板
<カーブを用いた愛らしい矢印案内板、"トイレ""出口"といった手書き感がなんとも和む>

遊歩道
<木造り遊歩道に行く手前、車の通行止めがパーティー飾りみたいになってる!>

まとめ

途中ベンチでひと休みしながらも、1時間もかからない程度で歩き切ることができました。主役の息子はといえば、塔に上がるのは怖かったけど、歩くだけで楽しかった!と嬉しい反応。

よし!これはリサーチした甲斐があった!ただ、お誕生日といえばのケーキを今回持ってこられなかったので、次回来るとしたら、お弁当とケーキのフルコースで用意しないと!もしくは併設のレストランでお腹を満たしてもいいし、それこそお弁当、ケーキを森の中でピクニックしながらいただいてもいいし、夢は広がるなー。

この近郊に、カラフルな木組みの家が連なるIdstein(イトシュタイン)という街もあるので、遠足もおすすめです。

Baumwipfelweg Bad Camberg(バウムヴィプフェルヴェーク・バート・カンベルク)

  • 住所 : Am Vorderwald1, 65520 Bad Camberg
  • 営業時間 : 10:00〜18:00 ※季節、イベント等により変更あり
  • 定休日 : 月、火曜日 ※季節により変更あり。冬季は休業
    料金 : 6〜17歳は5,90€、大人は9,90€ ※5歳以下は無料
    公式サイト:Baumwipfelweg Bad Camberg 

関連記事

ドイツ」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『ドイツ』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Rankingドイツ記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

プロフィール画像

大越理恵

ドイツ生まれの日本人夫にくっついてドイツへ移住!したものの、何年住んでもドイツ語初級なフリーライター。おさんぽ旅が得意。街の匂いや雰囲気、ちょっと傾いた建物、へんてこな模様、かわいいマンホールのフタなどなど。果てしない寄り道をしながら見つけた、ドイツの風景や日常、あれこれをお届けします。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!