公開日:
最終更新日:
【フランス】第一次大戦の爪痕が残る、フランス・ヴェルダンの戦争遺跡
日本人にとって、第一次世界大戦は馴染みが薄く、関連する歴史資料に触れる機会はあまりないかもしれませんが、ヴェルダンの戦いという単語を世界史の教科書で目にした人はいるかもしれません。
フランス東北部のロレーヌ地方で繰り広げられたこの戦いは、第一次大戦でも最も激しい消耗線となった地で、ドイツ・フランス軍合わせて70万人以上が犠牲になったと言われています。第一次大戦が終結した4年後には、当時皇太子であった昭和天皇も視察に訪れたそう。世界情勢が不安定になりつつある今、大戦の歴史を肌で感じることのできるヴェルダンをご紹介します。
目次
第一次大戦の最大の激戦地、ヴェルダン
パリからヴェルダンへはTGVでムーズ県まで行き、ローカルの電車(TER)でアクセスできます。パリから2時間ほどの距離なので日帰り観光も可能ですが、ヴェルダン内の観光地を公共交通機関で回る場合に時間がかかるため、非常にタイトなスケジュールになります。もしくは、ロレーヌ地方の中心都市メッツ(Metz)や近隣国のルクセンブルク(Luxembourg)に滞在して、そこからローカル電車もしくはバスでアクセスすると、ヴェルダンにある様々な遺跡を数日かけて回ることができるため、おすすめです。
ヴェルダンの市内中心部にはツーリストインフォメーションがあり、観光マップが手に入るほか、観光の相談も可能です。
ヴェルダンの塹壕からみる激戦の様子
第一次大戦においては、フランスとドイツの国境沿いに約600kmに渡り塹壕が掘られました。ヴェルダン は歴史的にドイツとフランスによる領土争いの的であったため、両国民が奪取したい地であったこともあり、両国とも譲れない場所であったそう。
大戦の様子を知ることのできる観光地の1つに、塹壕「Tranchée de Chattancourt(トランシェ・ドゥ・シャトンクール)」があります。この塹壕は、1916年に「Toulouse(トゥールーズ)塹壕」と「Chattancourt(シャトンクール)塹壕」の2本の塹壕が重なった位置に、当時の記録と生存者の証言をもとに再現されました。
塹壕は100mに渡り、シェルターや居住地域が再現されています。再現に利用されている土嚢用のキャンバスバッグはフランス陸軍から提供され、波型鋼はシャトンクールの農場や近隣のコミュニティで発見された第一次戦争に実際に使われたものです。塹壕の再建築は2年以上かかり、その作業中にも、地中から多くの遺品や兵器の残骸が見つかったそう。
塹壕の入り口にはメモリーウォールが設置されており、ヴェルダンの戦いに召集された兵士の写真やプロフィールが紹介されています。フランス以外にも連合軍に属した様々な国出身の兵士がヴェルダンの戦いに参加していたことがわかります。ここには、実際に戦争に参加した経験のある兵士の家族などが訪れた際に、思い出となる写真や遺品を飾ることが許されています。
1916年2月から12月まで10ヶ月間続いたこの戦い。当時のメニューから1916年4月のイースターでは、特別なメニューが提供されていたことがわかります。さすが、美食の国、フランス。
各国の兵士が使っていた食器を比較した展示もあります。
塹壕の各所で、ヴェルダンの戦いに実際に参加した兵士の経歴、軍隊での役割などが仏・独・英の3カ国語で説明されています。
激しい砲撃により姿を消した町、ドゥオモン
かつてヴェルダンにはドゥオモンと呼ばれる人口100-200人程度の村がありましたが、戦争の砲撃により1916年に壊滅してしまいました。現在では1万6千人の戦死者を祀る納骨堂が建てられています。納骨堂の内部は赤いステンドグラスで飾られていますが、撮影禁止となっています。
<Explore France>
この他、開戦からわずか4日でドイツ軍に占領されてしまったドゥオモン要塞や第一次大戦を仏独両サイドからの視点で紹介するVerdun Memorial、野営地とされていたボワ・ブリュレの塹壕など、訪問する価値のある戦争遺跡は数多く挙げられます。
一粒ずつ手作業で作るヴェルダンのドラジェをお土産にいかが?
ヴェルダンに来たらぜひ試して欲しいおすすめのお土産がドラジェ。アーモンドに砂糖ペーストをコーティングしたお菓子をフランス語ではドラジェといい、 多くの実をつけるアーモンドは子孫繁栄の象徴とされ、ヨーロッパでは古くから結婚式や出産などのお祝いごとで配られるお菓子となっています。
一説によると、1220年頃ヴェルダンの薬剤師が、ケーキ作りに使用することアーモンドを砂糖と蜂蜜でコーティングし、輸送を容易にしたことがドラジェの起源とされています。1783年にまでその歴史を遡ることのできるヴェルダンの老舗「Braquier」。ヴェルダンの戦いで一度は完全に破壊された工場は1921年に再建され、世界各国に輸出されるほどになりました。工場見学も開かれ、ドラジェが1つ1つ手作業で作られる行程が無料で見学できます。
まとめ
今回は第一次大戦で激戦の地となり、今でも戦争の悲惨さを語り継いでいるフランスの街、ヴェルダンを紹介しました。
世界的に緊迫した情勢が続く今だからこそ、当時の爪痕が残る戦地に赴いて当時の史料を目にし、肌に触れ、戦争の悲惨さを学ぶことに意味があるかもしれません。
フランス・ロレーヌ地方を訪れる際には、ぜひ足を伸ばして欲しい歴史的遺産です。
Tranchée de Chattancourt
- 住所: 8 rue de Baley 55100 Chattancourt France
- 営業時間: 季節ごとに変わるため公式サイトを要確認
- 公式サイト:Tranchée De Chattancourt
ドゥオモン要塞
- 住所: Douaumont 55100 DOUAUMONT VAUX
- 営業時間: 季節ごとに変わるため公式サイトを要確認
- 公式サイト:Fort Douaumont
Verdun Memorial
- 住所: 1, avenue du Corps europeen BP 60048 - Fleury-devant-Douaumont 55101 Verdun Cedex France
- 営業時間: 季節ごとに変わるため公式サイトを要確認
- 公式サイト:Verdun Memorial
Dragées Braquier
- 住所: 50 rue du Fort de Vaux 55100 Verdun
- 営業時間: 9-11時、14-18時
- 公式サイト:Dragées Braquier
関連記事
Rankingフランス記事ランキング
-
Saori K. Courtois
- 西アフリカ在住の国際公務員。アフリカの日常的観光スポットから~旅行に役立つ情報まで幅広くお届けします。