タイ・カンチャナブリで真横を通り過ぎる泰緬鉄道!必見、クウェー川鉄橋

泰緬鉄道 タイ

タイは日本人から絶大な人気の観光地であり、その楽しみ方は実に多種多様です。寺院巡り、タイ料理、マッサージ、マーケット散策など魅力がたくさん!一度タイに行って完全にはまってしまう人も多数いるほど面白い国なのです。

そのタイに、実は日本と深い関係がある観光地があります。それはかつて旧日本軍が建設させた約415kmの「泰緬鉄道(たいめんてつどう)」で、痕跡が今でもあちらこちらに残っているのです。その一部が今ではカンチャナブリ県一番の観光地「クウェー川鉄橋」と呼ばれています。

線路上の徒歩観光が可能で、時刻になると真横を電車が通り過ぎる大迫力!その魅力を泰緬鉄道の歴史とともにご紹介します。

目次

泰緬鉄道のシンボル的存在「クウェー川鉄橋」

クウェー川鉄橋
<タイ・カンチャナブリ観光で必見!>

タイ・カンチャナブリで世界中から観光客が集まる有名な場所、それが「クウェー川鉄橋」です。なぜそれほどまでに有名なのでしょうか。それはこの鉄橋が、1957年公開の英・米合作映画で第30回アカデミー賞作品賞受賞「戦場にかける橋」の舞台であるとされていることが大きな要因なのです。

古い映画なので観たことは無いという人でも、映画に使われた音楽「クワイ河マーチ」はどこかで聞いたことがあるという人は多いでしょう。

ところが、実際に旧日本軍の指揮のもとかけられた橋はこの場所ではなく、同じカンチャナブリでもミャンマーに近いソンカリア橋(ソンクライ橋)といわれています。ではなぜこのクウェー川鉄橋が映画の場所になったのかというと、それは映画の舞台に雰囲気が似ていることから、観光地として広められたとされています。

しかしこの場所も実際に泰緬鉄道が通されたことに違いはありません。今でも現役で利用されており、絶好の観光地であることに変わりはないのです。

泰緬鉄道について

クウェー川鉄橋
<知っておきたい日本との関わり>

走行中の電車の真横で自撮り可能であり、日本では考えられない楽しみ方がクウェー川鉄橋の魅力の一つです。もちろん乗車可能ですので、後からアクセス方法を含めて紹介します。

ここで少し、なぜ日本が関わり泰緬鉄道が通されたのかについて触れておきます。戦時中の日本軍は、ミャンマーとタイの間で大量の物資を移動させる必要に迫られました。そこで建設されたのが泰緬鉄道で、約415kmの長さをわずか1年4か月という驚きの早さで完成させているのです。

鉄道は連合軍の爆撃で破壊されることが多くありましたが、それもすぐに修復されていることが記録で分かっています。

約1年4か月の泰緬鉄道建設は、ミャンマー側の着工が1942年6月で、全体の完成は1943年10月。当初は5年かかるといわれた大事業でした。多くの犠牲者が出ていることからも、大変な難工事であったことがわかります。

戦争遺跡と呼べる泰緬鉄道ですが、今では多くの観光客であふれ、記念撮影場所として広く知られているのです。

クウェー川鉄橋を歩く

<真横を通り過ぎる迫力のクウェー川鉄橋を歩こう>

もともとは木造の橋でしたが、鉄橋となり、今でも観光客を主とした現役の鉄道網の一つとして利用されています。通り過ぎる大迫力の電車に注意をしながら、徒歩観光をしてみましょう。

なお、この鉄橋には日本に関係する名標が付けられていますので、鉄橋を歩く途中で探してみてください。

電車は観光客が待避所に避難していることを確認しながら、それでもときどき警笛を鳴らしてゆっくりと通過していきます。ゆっくりであっても真横を通り過ぎるときの迫力は体験した人にしか分からないものがあり、やはり大切なことは実体験、現地観光といえるのです。

鉄橋を歩く際にはくれぐれも足元には注意をしてください。通路はあるのですが凹凸が多くあり、注意して歩かないと転ぶ可能性があります。また、間違ってスマホやカメラ、その他をクウェー川に落としてしまったら、回収は不可能となりますのでこちらも十分に注意をしてください。

クウェー川鉄橋

徒歩で対岸まで渡ってみよう

クウェー川鉄橋
<対岸まで歩き、魅力を十分に楽しもう>

クウェー川鉄橋は、ぜひとも対岸まで歩くことをおすすめします。多くの観光客は鉄橋の途中で戻ってしまうのですが、実はそれだとかなりもったいないといえるのです。

その理由ですが、333mの鉄橋を通り対岸まで行くと、そこにはとても美しいタイの景観が広がっているのです。さらには階段を使って下に行くと、線路の下側から上を眺めることも可能なので、ぜひともここまで観光してみてください。

バンコクから手軽に日帰り電車旅可能

時刻表
<タイムテーブル>

それではアクセスについてです。移動方法は3種類あります。

  1. 長距離バスを利用
  2. レンタカーを利用
  3. 鉄道を利用

この中で一番面白い旅は、3の鉄道を利用することです。バンコクのトンブリー駅(Thonburi)からナムトック駅(Namtok)まで伸びるタイ国有鉄道南本線を利用。その途中にクウェー川鉄橋駅がありますので、下車してください。

なお、本数が少ないため、帰りの電車の時間をしっかりと確認しておきましょう。

周辺には土産物店と食堂が多い

クウェー川鉄橋

クウェー川鉄橋観光では、土産物の購入、そして食事を楽しむこともできます。有名観光地なだけあって店舗数が多く、買い物や食事で不自由することはないでしょう。

タイ料理を食べながら、通過する電車を眺めるのも楽しいひと時ではないでしょうか。ちなみにタイの食堂では、さすが国をあげての観光国らしくメニューに写真がついていることがほとんどです。他にも英語で書いているメニューをそろえている店も多くあり、タイ語が話せなくても写真を指差す、映画メニューがある店は英語で注文可能です。これも楽しい観光体験となるのではないでしょうか。

最後にタイ観光全般での注意点です。

日本に比べると暑いタイですので、水分の補給を欠かさないようにしましょう。タイの水道水は公式には飲めることになっているのですが、現地タイでも直接飲んでいる人はほぼみかけません。そこで、持ち運びできるペットボトルが便利。あちらこちらにあるコンビニや小売店から10バーツ(約35円)以下で購入可能です。

また、4月頃からは雨季と呼べる時期になり10月頃まで続きますので、この期間の観光は、急な雨対策で折りたたみ傘などがあれば便利です。

まとめ

タイ・カンチャナブリで一番有名な観光地「クウェー川鉄橋」は、タイ観光では外せません。特に日本人には関りがあることから、これを機会に歴史を調べ、どのようなことがあったのかを知り、考えてみるのも一つの旅のスタイルといえるのでは。

暑さ対策などをしっかりとおこなったうえで、楽しく安全に観光を楽しみましょう!

関連記事

タイ」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『タイ』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Rankingタイ記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

プロフィール画像

大里康正

風彩光真 光と影の写真家、世界を歩く旅作家で、日本の全都道府県を3周し各地を観光取材。テレビ番組への写真提供、新聞社からの取材多数。現在はタイ在住。世界遺産を含めたタイの有名な見どころ、そしてあまり知られていない驚くような素晴らしい観光地も紹介していきますよ!

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!