名古屋駅で買えるお土産17選~名古屋駅でお土産が買える場所も紹介~

名古屋駅 お土産

名古屋でお土産を買うなら、名古屋駅が便利です。名古屋駅でなら、年代、嗜好を問わずバラエティに富んだお土産を選べるのが大きなメリット。いくつもの品を見比べながら選べる点も見逃せません。この記事では、名古屋駅でお土産を買うなら「ここ!」というスポットと、おすすめのお土産について紹介します。

目次

<1. 名古屋駅でお土産を買うならここ!>

<2. 名古屋駅で買えるスイーツ>

<3. 名古屋駅で買えるおせんべい・スナック菓子>

<4. 名古屋駅で買えるおつまみ・フード>

1. 名古屋駅でお土産を買うならここ!

名古屋駅
<出典元:写真AC

名古屋駅でお土産を買おうと思うなら「ここ!」という2店を紹介します。ぜひ、チェックしてみてください。

1.1 グランドキヨスク名古屋

JR名古屋駅構内にあるお土産ショップです。名古屋駅に多数ある「ギフトキヨスク」「ベルマートキヨスク」などにもお土産がありますが、特にグランドキヨスク名古屋の売り場面積の広さは特筆モノで「名古屋土産を選ぶときには必ず立ち寄る」という人も多いといいます。お土産のあらゆるニーズに対応できる幅の広さもポイントです。

1.2 ジェイアール名古屋タマシマヤ

ジェイアール名古屋タカシマヤ
<出典元:写真AC

JR名古屋駅・中央コンコースからすぐの場所に位置するジェイアール名古屋タカシマヤ。基本的な営業時間は午前10時から午後8時までですが(ショップにより異なります)、2021年にリニューアルした地下の食品フロアには、東海地区のお土産を集めたセレクトショップのほか、日本初出店という世界のスイーツショップも軒を連ねています。こだわりのお土産を探したいというときにおすすめです。

2. 名古屋駅で買えるスイーツ

老若男女を問わず喜んでもらいやすいお土産といえば、スイーツ。名古屋駅で買えるスイーツの中から、おすすめの品をピックアップしました。

2.1 名古屋ふらんす「名古屋ふらんす」

名古屋生まれの本格的なスイーツブランド・名古屋ふらんす。フランス菓子をルーツとするお店の看板商品が、店名を冠した「名古屋ふらんす」。名古屋の食文化の1つに「意外なものとものを組み合わせてみる」というものがあり、名古屋ふらんすは、フランス伝統の軽い焼き菓子「ダックワーズ」に、日本の伝統的な食である「お餅」をマッチングさせたもの。モチモチ食感とサクサク食感のコラボがたまりません。個包装なので、配り用のお土産としてもおすすめです。

  • 商品:名古屋ふらんす(抹茶クリーム5個・ショコラクリーム5個の10個入り) 1,242円(税込み)
  • ネットショップ:名古屋ふらんす
  • 販売店:グランドキヨスク名古屋など

2.2 東海寿「小倉トーストラングドシャ」

名古屋の喫茶店の名物として、トーストの上にマーガリンと小倉あんを乗せた小倉トーストが知られています。この地元グルメを全国に広めていきたい、そんな熱い思いから生まれたお菓子が、「小倉トーストラングドシャ」です。クッキーやビスケットではなくラングドシャを採用したのは、形やこんがりした焼き色がトーストを連想させるから。細かいところにこだわりながら、マーガリンの香りと小倉の甘さを生かした絶妙なスイーツが誕生しました。和菓子好きの人にも洋菓子好きの人にもおすすめで、個包装になっているのも嬉しいポイントです。

  • 商品:小倉トーストラングドシャ(20枚入り)1,460円(税込み)
  • 販売店:グランドキヨスク名古屋など

2.3 カフェ ジャンシアーヌ「ぴよりん」

ネーミングもかわいければ、見た目もキュート、しかも「おいしい!」と、3拍子揃ったスイーツ、カフェ ジャンシアーヌの「ぴよりん」は、棋士の藤井聡太さんが対局時のおやつに選んだことで人気が沸騰しました。

名古屋コーチンの卵で作ったプリンをババロアとスポンジでくるみ、ひよこ風に飾りつけをしたという、ぜいたくに手のこんだ一品は、とにかくかわいい! 日持ちはしないので、当日中に渡せる人へのお土産、あるいは自分や家族のお土産にどうぞ。テイクアウトして、新幹線の車内でゆっくり味わうのもおすすめです。

  • 商品:ぴよりん(テイクアウト・1個)380円(税込み)
  • 販売店:ぴよりんSTATION カフェジャンシアーヌ、ぴよりんshop

2.4 大須ういろ「ウイロバー」

大須ういろ ウイロバー
<出典元:写真AC

ういろは、米粉と砂糖を蒸して作られるシンプルなお菓子で、羊かんのように長いものを切り分けて食べるスタイルが主流でした。そんな中、1947年創業の大須ういろが、「伝統」と「革新」をキーワードに生み出したのが「ウイロバー」です。

アイスキャンディを思わせるデザインで若者の心を惹きつけ、大ヒット商品に。ういろを知っている世代にとっても、その斬新さが魅力となっています。なんと言っても、カットする手間がなく、食べたいときにさっと食べられる点は、評価・大。世代を問わないお土産としても人気です。

  • 商品:ウイロバー(さくら・くろ・しろ・ないろ・まっちゃ各1本入り) 702円(税込み)
  • ネットショップ:大須ういろ
  • 販売店:グランドキヨスク名古屋など

2.5 青柳総本家「カエルまんじゅう」

青柳総本家 カエルまんじゅう
<出典元:写真AC

1879年、蒸し羊かん作りで創業した老舗の菓子処・青柳総本家のシンボルは、柳に飛びつくカエルです。「カエルまんじゅう」は、そのカエルをモチーフにしたお菓子であり、看板商品でもあります。

職人さんがひとつひとつ手で焼き入れているというこだわりの目と口、その愛らしい表情といったら! 見る人すべてを幸せな気分にしてくれます。気持ちが落ち込んだときも、この顔が目の前に出てきたら、それだけで笑顔になれること間違いなし。もちろん味も折り紙つきです。

  • 商品:カエルまんじゅう(こしあん・6個入り)843円(税込み)
  • ネットショップ:青柳総本家
  • 販売店:ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F

2.6 菓匠 花桔梗「あんトースト最中」

花桔梗は、尾張徳川家の時代にまでさかのぼることができるほど老舗の菓子処で、四季折々の和菓子で目を楽しませてくれます。そんな中でお土産に推したいのが、名古屋を語るうえで絶対にはずせない小倉トーストに見立てた、「あんトースト最中」です。

トースト型に焼き上げられた最中の皮を取り出したら、2種類のうち好みのあんこを好きなだけ、自分でサンドするというスタイル。見た目にも食べるまでの工程にもこだわったお菓子は、最中皮が個包装になっている点にも配慮が感じられます。

  • 商品:あんトースト最中 4缶セット(厚焼き最中皮・抹茶とプレーン各6枚、つぶあん2個、つぶあんバター2個入り) 2,402円(税込み)
  • ネットショップ:菓匠 花桔梗
  • 販売店:ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F

2.7 シュガーバターの木 「シュガーバターサンドの木 お抹茶ショコラ」

「シュガーバターサンドの木」は、シュガーバターの木が手がける東京土産ですが、実は名古屋限定のバージョンがあります。

それが、お抹茶ショコラ。小麦粉や全粒粉をシュガーバター仕立てで焼き上げた生地の間に、石臼で挽いた2種類の抹茶をブレンドし、ショコラで練り上げたクリームをはさみこんでいます。日本有数の抹茶の里として知られる愛知県西尾市にちなんだ、名古屋のお土産店でしか手に入れることのできない一品は、抹茶味のスイーツ好きも納得の味わいです。

  • 商品:シュガーバターサンドの木 お抹茶ショコラ(12個入り) 1,188円(税込み)
  • 販売店:ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F

2.8 ザ・ラムネラバーズ 「生ラムネ」

子どものころ誰もが一度は食べたことのあるラムネ菓子が、大人が楽しむ新感覚のお菓子として登場しました。その名も、ザ・ラムネラバーズが展開する「生ラムネ」です。果汁やハチミツなどの厳選素材をふんだんに使っている点は、まさに大人仕様。口に入れると、ほろほろっと溶ける点は、昔ながらです。

5種類のフレーバは、それぞれにおしゃれなネーミングで、パッケージのこだわりも見逃せません。遊び心満載、ほかでは手に入れることのできないお土産です。

  • 商品:生ラムネ(ハニーレモネード、メロンクリームソーダ、ピスタチオラズベリー、オレンジティー、名古屋小倉バター・各味40g当たり)810円(税込み)
  • 販売店:ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F

2.9 覚王山 吉芋 「吉芋花火」

サツマイモを使ったお菓子の専門店「覚王山 吉芋」で不動の人気を誇るのが「吉芋花火」と名づけられた芋ケンピです。サツマイモをミリ単位の細切りにしてカラッと揚げ、お店自慢の特製の蜜をからめて仕上げました。その味は創業時から変わらず、多くのファンの心をつかんで離しません。消費期限は製造日より3日と短いのですが、冷凍であれば30日までOK。自然素材のお菓子なので、小さなお子さまのおやつとしても安心できるお土産です。

  • 商品:吉芋花火(170g入り) 690円(税込み)
  • ネットショップ:覚王山 吉芋
  • 販売店:ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F

3. 名古屋駅で買えるおせんべい・スナック菓子

甘いものよりも「おせんべいやスナック菓子が好き!」という人は、こちらのお土産をチェックしてみてください。

3.1 坂角総本舖「ゆかり」

坂角総本舖 ゆかり
<出典元:写真AC

明治時代に創業した坂角総本舗の「ゆかり」は、名古屋のお土産の代表格のひとつ。江戸時代、徳川家に献上していた品から生まれたというおせんべいですが、ただのおせんべいではありません。1枚につき7尾の新鮮な天然海老が使われているというぜいたくさ、なおかつ7日以上もの時間をかけて作られているのです。カルシウムが豊富で低カロリーなので、小さなお子さまにも、健康を気にかける世代にもおすすめ。個包装になっているので、配り用のお土産にもぴったりです。

  • 商品:ゆかり(12枚入り)1,080円(税込み)
  • ネットショップ:坂角総本舖
  • 販売店:ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F

3.2 かきたねキッチン 「キューブ 手羽先味 WITH バターピーナッツ」

「旨味とひと工夫が生む、特別なおいしさ」をコンセプトに掲げ、さまざまな味つけの柿の種を作り出している、柿の種専門店のかきたねキッチン。もちろん、名古屋でしか手に入らない名古屋限定品もあります。そのひとつが「キューブ 手羽先味 WITH バターピーナッツ」です。

名古屋ならではの手羽先味の柿の種にバターピーナッツを組み合わせ、金色のキューブ型パッケージにイン。スパイスの効いた味をバターピーナッツが引き立て、お酒との相性もばっちりです。

  • 商品:キューブ 手羽先味 WITH バターピーナッツ(70g入り) 486円(税込み)
  • 販売店:ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F

3.3 カルビー「じゃがりこ手羽先味」

カルビーのじゃがりこといえば、カップ型の容器にキリンのキャラクターがおなじみですが、その地域でしか入手できない限定の商品も多数ラインナップしています。「じゃがりこ手羽先味」もそのひとつ。

名古屋地区限定で、カリカリ、サクサク、スパイシーな味わいのじゃがりこです。味もさることながら、注目したいのはパッケージ。金のシャチホコをあしらった大胆なデザインが秀逸、思わず手に取らずにはいられない、そんなお土産です。

  • 商品:じゃがりこ手羽先味(20g・8袋入り)864円(税込み)
  • 販売店:グランドキヨスク名古屋など

4. 名古屋駅で買えるおつまみ・フード

スイーツもいいけど、名古屋ならではのソウルフードをお土産にしたいという人は、こちらをどうぞ。

4.1 世界の山ちゃん「幻の手羽先」

世界の山ちゃん 手羽先
<出典元:写真AC

名古屋といえば手羽先、手羽先といえば世界の山ちゃんの看板メニュー「幻の手羽先」をはずすわけにはいきません。ピリリとした辛みのある幻のコショウと、秘伝のタレでカラリと揚げた手羽先は、絶品中の絶品。海外にもその名をとどろかせているという事実にも、大きくうなずけます。

お酒のおつまみはもちろん、ごはんのおかずにもぴったりです。幻の手羽先にみそ串カツやフライドポテトなどを組み合わせたセット商品も充実しているので、お好みでどうぞ。

  • 商品:幻の手羽先(5本) 528円(税込み)
  • ネットショップ:世界の山ちゃん
  • 販売店:ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F

4.2 山本屋総本家「生みそ煮込うどん」

名古屋のソウルフードのひとつ、みそ煮込みうどん。お土産にするなら、大正14年(1925年)に創業して以来、時代に合わせながらも伝統の味を大切にしてきたのが山本屋総本家の「生みそ煮込みうどん」がおすすめです。

天候によって配合を変えて打ち上げる生うどんのコシ、秘伝のダシとみそのコラボは、老舗にしか出せない味わい。郷土が育んだ味を思う存分に堪能することができます。人数分をセットした詰め合わせもあるので、用途に合わせてどうぞ。

  • 商品:生みそ煮込うどん(1人前) 734円(税込み)
  • ネットショップ:山本屋総本家
  • 販売店:ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F

4.3 さんわ「さんわの手羽煮」

名古屋コーチンをメインに、鶏肉一筋に歩んできた老舗の鶏専門店・さんわ。お土産にするなら、手羽先を煮込んだ「さんわの手羽煮」がおすすめです。コラーゲンがたっぷり含まれている手羽先を、甘辛い味つけでやわらかくなるまでじっくり煮込んだ一品は、お酒のおつまみにはもちろん、ごはんの友としてもばっちり。

真空パックの袋に入っているので、そのまま温めてお皿に盛ればすぐに食べることができます。賞味期限が製造日より365日と、日持ちがする点も嬉しいポイントです。

  • 商品:さんわの手羽煮(6本入り) 990円(税込み)
  • ネットショップ:さんわ
  • 販売店:ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F

4.4 スパゲッティハウス「チャオのスパゲッティセット」

名古屋のB級グルメとして愛されている、あんかけスパゲティの店として名を馳せているのが、スパゲティハウスチャオです。一度食べたら病みつきになる味は、ふるさと納税の返礼品にもなっているほど。

店内で出来たてを食べることもできますし、テイクアウトして新幹線で食べることも可能ですが、「やっぱり、家に帰ってからも食べたい」「この味を親しい人にも教えたい」という人は、ソースとパスタがセットになった「チャオのスパゲティセット」をどうぞ!

  • 商品:チャオのスパゲティセット(2人前) 650円(税込み)
  • 販売店:スパゲティハウスチャオ JR名古屋駅太閤通口店

4.5 大和屋守口漬総本家「守口漬」

地域ならではの漬け物を味わいたいなら、大和屋守口漬総本家「守口漬」。品名の「守口」とは、知る人ぞ知る守口大根のこと。生産地が限られている地方品種で、細長く育つことが特徴です。なんと2m近い長さになるものもあるという大根の栽培、収穫に始まり漬け物として完成するまでにかかる年月は、3年! 味はもちろん、その色と艶は、漬け物の宝石のようです。刻んだ小分けタイプもあります。

  • 商品:守口漬(紙箱・320g入り) 2,160円(税込み)
  • ネットショップ:大和屋守口漬総本家
  • 販売店:ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F

名古屋駅のお土産店で買えるお土産を厳選して17品、紹介しました。何にしようかなと土産物店をのぞきながらブラブラ歩くのも楽しいものですが、あらかじめ目星をつけておくと、時間に余裕をもってスムーズに買い物ができます。旅行や出張などで名古屋に出かけるときは、ぜひこの記事でお土産チェックをして行ってくださいね。

関連記事

愛知」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『愛知』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking愛知記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

国内の人気観光地研究部

定番、流行、穴場、全国のあらゆる観光スポットをご紹介!

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!