公開日:
最終更新日:
人類発祥の地!?南アフリカの人類のゆりかごに行ってきた
目次
人類はアフリカから生まれた!
今や地球のあらゆるところに生息している人類ですが、人類の歴史はアフリカ大陸から始まったといわれています。
「アウト・オブ・アフリカ」とよばれる理論なのですが、人類の祖先をたどっていくと1つの場所から発生している、という考え方です。この「アウト・オブ・アフリア」理論が始まったのもこの南アフリカの「人類化石遺跡群」での発見がもとになっていると言います。
世界遺産「人類化石遺跡群」
南アフリカには、ユネスコ登録されている8つの世界遺産があります。そのうちの1つが、この『人類化石遺跡群』。これまで数百ほどの人類の化石が発掘されており、世界で最も多く人類の化石が発見された遺跡群として知られています。
さらに、2015年にホモ・ナレディと呼ばれる新種の初期人類の化石が見つかっているそうです。
人類化石発掘の歴史について学ぶことができるマロペング・ビジター・センターと呼ばれる博物館と、採掘場(スタークフォンテン洞窟、実際にヘルメットをかぶって見学することができる)があります。それぞれ少し離れているのですが、車で5分ほどの距離なので、1日で十分回ることができます。
ヨハネスブルグに住んでいる筆者ですが、日本から家族が遊びに来ていた時(コロナ前です)、ちょっと足をのばして遺跡群に行ってみました。
広大な自然の中に現れる、古墳のような建物のビジターセンターへ
大きな建物はなく草原が続く道をドライブして到着した博物館。日本人の私から見ると古墳を彷彿とさせるモダンな建物。これが博物館の入り口です。
観光客も多いのかチケット売り場などはかなりきれいに整備されています。
家族連れでも楽しめるようなビジュアルを多くつかった展示が多く、社会科見学に最適。英語がわからない日本からの家族も楽しむことができました。
また、軽食を食べることができるレストランもあるので、博物館や洞窟をまわってお腹がすいた人はこちらでランチを食べるのもおすすめです。
ちょっとしたハイキング感覚でスタークフォンテン洞窟(採掘場)へ
少し移動して、スタークフォンテン洞窟へ。
こちらの洞窟は、実際に多くの人類の化石が採掘されている採掘場になっています。その採掘場に実際に入ることができるツアーが開催されています。ガイドさんと共にグループで採掘場に入るため、開始時間が決まっています。事前にWebサイトや電話で問い合わせをすることをおすすめします。
実際に地下の採掘場に行くのでヘルメットをかぶります。採掘場はかなり暗く、床は滑りやすくなっていて外よりも気温が低いので、動きやすい服、歩きやすい靴、そして上着を着て参加することをおすすめします。
かがんで小さな穴を通ったりもするので、軽めのハイキングに行くくらいの体力が必要です。とはいえ、親子連れや年配の方も参加していたので誰でも参加することはできるようです。
ガイドさんがなぜここで化石が取れるのか、どんな風に採掘をしていたのか、などじっくりと解説をしてくれるので実際の採掘場を感じながら化石採掘に関して学ぶことができます。
アクセス情報
いかがでしたでしょうか。
南アフリカに旅行や仕事で来ることがある人は、ぜひ一度「人類化石遺跡群」訪れてみてください。
マロペング(Maropeng Visitor Center)
- 住所:R563 Hekpoort Road, Sterkfontein, 1911, South Africa
- 営業時間:09:00-16:30 (final tour at 16:30)
- 料金:大人R145、子ども(4~14歳)R82、4歳未満 無料、シニア R85、学生 R95
- Webサイト:https://www.maropeng.co.za/
スタークフォンテン洞窟(Sterkfontein Caves)
- 住所:#4 of 13 things to do in Krugersdorp
- 営業時間:09:00-16:00
- 料金:R100(6歳以上)
- Webサイト:https://www.maropeng.co.za/content/page/sterkfontein-caves
- ヨハネスブルグ・プレトリアから車で約1時間
- 大都市ヨハネスブルグの北部にある、南アフリカの首都(行政府)、プレトリアの郊外にあり、レンタカーかツアーのパッケージで訪問することをおすすめします。
Ranking南アフリカ記事ランキング
-
ばん
- 南アフリカヨハネスブルグ在住。コワーキングスペースでリモートワークをしながら、南アフリカ人のパートナーとの南アライフを満喫中。