詳細レポートあり!女性の一人旅におすすめの温泉7選

養老渓谷

自分のためだけに時間を使える一人旅は、心と体のリフレッシュに最適です。中でも温泉は、静かに癒されたい女性の一人旅にぴったり。この記事では、女性の一人旅におすすめの温泉施設を紹介します。

今回は「東京駅または羽田空港・成田空港からのアクセスが良い」「おひとりさま歓迎の宿泊宿である」「東京から日帰りまたは一泊二日の旅程で行ける距離である」という選考基準で、いくつかの温泉宿を選んでみました。

※新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、紹介している施設に休業や営業時間の変更の可能性があります。お出かけの際には、公式ホームページ等でご確認のうえ、感染対策をしてお出かけください。

目次

<1.一人旅におすすめの温泉:前野原温泉 さやの湯処>

<2.一人旅におすすめの温泉:養老渓谷>

<3.一人旅におすすめの温泉:箱根・芦ノ湖 はなをり>

<4.一人旅におすすめの温泉:ほったらかし温泉>

<5.一人旅におすすめの温泉:湯田川温泉 九兵衛旅館>

<6.一人旅におすすめの温泉:浜千鳥の湯 海舟>

<7.一人旅におすすめの温泉:道後温泉>

1.一人旅におすすめの温泉:前野原温泉 さやの湯処

さやの湯処は、元は一人の実業家の住まいでしたが、1996年に空き家となり、古家再生の建築家である降幡廣信氏の手により、「さやの湯処」に生まれ変わったそうです。

都内ではなかなかみられない源泉掛け流しの源泉風呂は、PH7.4の弱アルカリ性で塩分濃度の高い塩化物強塩温泉です。塩分が肌につくことで汗の蒸発を妨げ、体が冷めにくいことから「熱の湯」と呼ばれています。冷え性や神経痛、関節痛、疲労回復などに効果的です。露天風呂や内湯(たち湯・寝湯・水風呂など)、岩盤浴などがあります。またサウナはドライサウナとスチームサウナの2種類となっています。

前野原温泉 さやの湯処の魅力

前野原温泉 さやの湯処には3つ癒し処があります。

香処:アロマトリートメント

美肌処:韓国式アカスリ、リンパエステ

手もみ処:マッサージ、足つぼなど

温泉と併せて利用することで、より高いリラックス効果が期待できるでしょう。

休憩所「うたたね処」は、お昼寝をしたり本を読んだりと湯上りで気持ち良い時間を過ごすにはぴったりの場所。館内に漫画や雑誌は置いてないようなので、読みたい人は持ち込む必要があります。奥には女性専用エリアがあるので、女性の一人旅でも気兼ねなく利用できます。

前野原温泉 さやの湯処の所要時間やアクセス

  • 名前:前野原温泉 さやの湯処
  • 住所:東京都板橋区前野町3丁目41番1号
  • 利用料:【大人】平日890円、土日祝1,120円【子供(小学生以下)】平日550円、土日祝750円
  • アクセス:都営三田線 志村坂上駅より徒歩8分など
  • 営業時間:9:00~20:00(最終入館受付19:00)
  • 定休日:なし
  • 公式サイト:前野原温泉 さやの湯処
  • 滞在推奨日数:日帰り可能

関連記事:
【東京・板橋】日帰り温泉処「前野原温泉 さやの湯処」を徹底紹介!

2.一人旅におすすめの温泉:養老渓谷

養老渓谷
<出典元:写真AC

養老渓谷は千葉房総半島のほぼ中央にあり、「房総の奥座敷」とも呼ばれ、季節ごとに異なる美しい景色が見られるだけでなく、房総随一の温泉郷としても有名です。養老渓谷に点在する滝から発生するマイナスイオンが、細胞を活性化させ、本来の自然治癒力を高めてくれる効果が期待できるとされています。

養老渓谷温泉の効能は、神経痛、関節痛、五十肩、うちみ、慢性消化器病、冷え性、回復疲労、健康促進などがあげられます。(※源泉により多少異なります)

上総掘りで地下300mから天然ガスと共に自噴している「黒湯」は、その名の通り黒っぽい色をしています。土中の上総層群の腐植質が原因と言われており、女性にとっては特に嬉しい、肌がすべすべになる美肌の湯です。日帰り温泉や足湯で黒湯を楽しむことができます。

養老渓谷の魅力

養老渓谷には温泉の他にも、養老八景という景勝地と3つの渓谷ハイキングコースが用意されています。数々の滝を眺めたり、遊歩道や沢歩きを楽しんだりするのもいいですね。ハイキングで美味しい空気を楽しんだ後、温泉で全身の疲れを取るプランがおすすめです。

養老渓谷の所要時間やアクセス

  • 名前:養老渓谷
  • 住所:千葉県市原市朝生原181(養老渓谷観光協会)
  • アクセス:【電車】JR京葉線・JR内房線で五井駅へ、その後小湊鐵道で養老渓谷駅
  • 公式サイト:養老渓谷(養老渓谷観光協会)
  • 滞在推奨日数:日帰り可能

関連記事:
千葉房総の奥座敷!養老渓谷で渓谷ハイキング&温泉グルメ三昧

3.一人旅におすすめの温泉:箱根・芦ノ湖 はなをり

豊かな自然と歴史、文化を持つ日本有数の温泉地である箱根。そんな箱根の芦ノ湖のほとりにあるのが「箱根・芦ノ湖 はなをり」です。2017年の夏に開業、和と洋が程よく調和した高級感溢れる内装と芦ノ湖が一望できる温泉、ブッフェスタイルが楽しめるレストランが魅力の温泉施設です。

広くゆったりした大浴場には、露天風呂、内湯、ドライサウナ、水風呂があります。館内に2カ所ある半露天の貸切風呂は、プライベートを大切にしたい人におすすめです。

泉質はナトリウム・カルシウム・マグネシウム硫酸塩・炭酸水素塩泉です。神経痛や筋肉痛、運動麻痺、疲労回復、動脈硬化症などに効果があるとされています。

箱根・芦ノ湖 はなをりの魅力

「はなをり」の一番の魅力は「水盤テラス」です。水盤の中央に円形ソファが設置されており、フロント・ロビーのカフェコーナーでドリンクを注文すればドリンクを片手にくつろぐことができます。芦ノ湖の絶景を見ながら、非日常な空間に一人でひたってみるのも素敵です。

食事は開放感のある広々としたダイニングでのブッフェ。和食、フレンチ、パティシエが集まり、旬の素材を吟味して二十四節気(にじゅうしせっき)の要素を取り入れた料理が楽しめます。「二十四節気」とは立春や夏至、冬至など季節を表す言葉のこと。和食と洋食を融合させた、彩り豊かな料理に感動すること間違いなしです。

箱根・芦ノ湖 はなをりの所要時間やアクセス

  • 名前:箱根・芦ノ湖 はなをり
  • 住所:神奈川県足柄下郡箱根町元箱根桃源台160
  • アクセス:
    【電車】小田急ロマンスカーで箱根湯本駅へ、箱根登山電車で強羅へ、箱根登山ケーブルカーで早雲山、箱根ロープウェイで桃源台駅、徒歩2分
    【高速バス】小田急箱根高速バスで箱根桃源台、徒歩2分
  • 公式サイト:箱根・芦ノ湖 はなをり
  • 滞在推奨日数:一泊二日

関連記事:
【箱根/芦ノ湖】高級温泉旅館・ホテル「はなをり」を徹底レポート!

4.一人旅におすすめの温泉:ほったらかし温泉

山梨県山梨市矢坪にあり、1999年創業の日帰り温泉「ほったらかし温泉」。海抜700mの高台にあるため、温泉からは富士山や山梨百名山に数えられる兜山などを見ることができ、登山客や観光客を癒してくれます。

ほったらかし温泉には「あっちの湯」「こっちの湯」という2つの温泉があります。オープン当初からある「こっちの湯」は木と岩で造られた風情ある雰囲気で、正面に富士山を見ることができます。2003年にオープンした「あっちの湯」は眺望と風呂の広さが「こっちの湯」のおよそ2倍。今まで経験いたことのない開放感を感じることができるでしょう。

ほったらかし温泉の泉質はPH10.1のアルカリ性単純温泉。硫黄泉に比べて刺激が少ないので、お肌が弱いといった女性には嬉しいポイント。

ほったらかし温泉の魅力

ほったらかし温泉の1番の魅力は、やはりその絶景にあります。富士山を眺めながら入る温泉は特別感があり、また夜になると美しい夜景を望むことができます。

当初は温泉施設の周辺に飲食店などはなかったようですが、今では軽食スタンドや土産物店などがあります。温泉の目の前にある「気まぐれ屋」では、「卵かけご飯」「伝説のカレー(仮)」をぜひ食べてみてください。

ほったらかし温泉の所要時間やアクセス

  • 名前:ほったらかし温泉
  • 住所:山梨県山梨市矢坪1669-18
  • 利用料:大人800円、小人(0歳~小学生)400円
  • アクセス:JR中央線特急で山梨駅下車後、タクシーで10分など
  • 営業時間:日の出1時間前~22:00(最終受付21:00)
  • 定休日:なし
  • 公式サイト:ほったらかし温泉
  • 滞在推奨日数:日帰り可能

関連記事:
【山梨県山梨市】人気観光地・ほったらかし温泉を徹底取材! あっちの湯とこっちの湯の魅力をお届け

5.一人旅におすすめの温泉:湯田川温泉 九兵衛旅館

湯田川温泉は712年に開湯したとされており、山形県では3番目、東北では8番目に古い温泉として知られています。

九兵衛旅館には山と川がテーマのお風呂があり「山の湯」ではかわいいウサギの石像を、「川の湯」では水槽で泳ぐ金魚を見ながら温泉を楽しむことができます。無料で利用できる貸切風呂もあるので、1人でゆっくり浸かりたい人は、利用するのがおすすめです。

泉質はナトリウム、カルシウム硫酸塩温泉で43~44℃の源泉です。入浴による効能はリウマチ疾患や高血圧症、疲労回復などで、飲用では胃腸病や慢性便秘、蕁麻疹、肥満症に効果があるとされています。

湯田川温泉 九兵衛旅館の魅力

季節ごとに献立が変わる会席膳は、九兵衛旅館の魅力の一つです。四季折々の庄内の味覚を楽しめる料理は、リピーターも多いのだとか。基本プランの他に、夏には岩牡蠣、冬はズワイガニや寒鱈、あんこうが楽しめるプランがあります。

九兵衛旅館のホームページには一人旅デビューにもおすすめとも書かれています。湯田川温泉がこじんまりとした温泉街で、予定を特に立てなくてもふらりと楽しめるところや、周りには一人で入りやすい食堂や居酒屋があるところ、一人旅でも満足のサービスを提供しているところなどからです。女性スタッフが多いので、女性の一人旅にもおすすめとのこと。

湯田川温泉 九兵衛旅館の所要時間やアクセス

  • 名前:山形県庄内 湯田川温泉 九兵衛旅館
  • 住所:山形県鶴岡市湯田川乙19
  • アクセス:
    【飛行機】羽田空港から庄内空港へ、庄内空港からリムジンバスで鶴岡駅、湯田川温泉行きバス
    【電車】東京駅から新幹線で新潟駅へ、特急いなほにて鶴岡駅、鶴岡駅より湯田川温泉方面行き庄内交通バス
  • 公式サイト:山形県庄内 湯田川温泉 九兵衛旅館
  • 滞在推奨日数:一泊二日

関連記事:
【山形】九兵衛旅館は僕にとって大切なリピート宿

6.一人旅におすすめの温泉:浜千鳥の湯 海舟

浜千鳥の湯 海舟
<出典元:写真AC

1300年以上の歴史があり、日本三代古湯にも数えられる名湯、白浜温泉。太平洋を臨む岬の先端にあり、白浜温泉を満喫できるのが「浜千鳥の湯 海舟」です。

浜千鳥の湯 海舟には3種類のお風呂があります。「浜千鳥の湯」は海岸に1番近くにある混浴露天風呂で、広大な海を眺めながらくつろぐことができます。入浴する際は男女別の更衣室で「湯浴み着」を着て入浴します。3つある貸切露天風呂(梅香の湯・石匠の湯・岩戸の湯)は、海に降りる道の途中に、少しずつ離れて建てられています。「大湯屋 海つばき」では、檜造りの内風呂で絶景が楽しめます。

海舟では2つの源泉を楽しむことができます。「蘇りの湯 合気温泉」の泉温は62.5度、泉質はナトリウム-塩化物、炭酸水素塩温泉(弱アルカリ性等張性高温泉)です。「知恵が授かる 文殊温泉」の泉温は54.7度、泉質はナトリウム-塩化物、炭酸水素塩温泉(低張性・中世・高温泉)となっています。

浜千鳥の湯 海舟の魅力

浜千鳥の湯 海舟には、たくさんの魅力的なサービスがあります。「湯上り処」ではアイスキャンディーや冷たい飲み物が用意されているため、温泉後にゆったりと過ごすことができます。「お土産処 舟問屋」では、お土産の他にビールやおつまみも購入できるので、客室でお酒を楽しむことも。

館内にある癒し処では、日本初のヨルダン産天然ミネラル100%死海水と死海泥を使用した本格派のスパエステを行っています。日頃頑張っている自分へのご褒美として体験してみてはいかがでしょうか。

浜千鳥の湯 海舟の周辺には、アドベンチャーワールド、白良浜や千畳敷、三段壁など数多くの観光地があるため、訪れた際にはぜひあわせて観光したいところ。

浜千鳥の湯 海舟の所要時間やアクセス

  • 名前:浜千鳥の湯 海舟
  • 住所:和歌山県西牟婁郡白浜町1698-1
  • アクセス:
    【飛行機】羽田空港から飛行機で南紀白浜空港、タクシーで浜千鳥の湯 海舟へ
    【電車】新幹線で新大阪駅へ、特急(くろしお・オーシャンアロー)にてJR白浜駅下車後、無料シャトルバスで浜千鳥の湯 海舟へ
  • 公式サイト:浜千鳥の湯 海舟
  • 滞在推奨日数:一泊二日

関連記事:
【和歌山】宿旅のおすすめ!浜千鳥の湯 海舟

7.一人旅におすすめの温泉:道後温泉

dogo.jpg
<出典元:写真AC

「日本書紀」や「源氏物語」にも登場する「道後温泉」は日本最古の温泉と言われており、なかでも代表的な存在として本館の「神の湯」が知られています。神の湯は1994年に国の重要文化財に指定され、その後も公衆浴場として営業を続けています。2009年発行のミシュラン・グリーンガイド・ジャポンでは、三つ星を獲得しました。

泉質はアルカリ性単純泉で、日本人の肌に合った優しく滑らかなお湯です。低刺激なので、湯治や美容に適しているとされています。温度の高い源泉と低い源泉を混ぜて42℃程度の適温にしており、無加温・無加水の源泉掛け流しを行なっています。

道後温泉の魅力

道後温泉を訪れたら、何はともあれ本館の「神の湯」に行くことをおすすめします。浴室内の大きな湯釜のある浴槽や壁の陶板画からは古い歴史が感じられます。

「霊の湯」は、神の湯に比べて小さいですが、庵治石や大島石、大理石が使われており、高級感のある浴室です。2階にある休憩室は、温泉を楽しんだ後にくつろげる開放的な空間です。3階には夏目漱石の「坊ちゃん」に書かれていることで知られる個室の休憩室があります。

(※本館は令和4年1月頃まで修理工事を行っており、一部施設を休業している可能性があります。営業スケジュールについては、ホームページでご確認ください)

道後温泉の周りには、道後温泉本館竣工100周年記念で作られた「坊っちゃんカラクリ時計」や正岡子規雨や文学について知れる「子規記念博物館」、お土産が買える「道後商店街」があります。温泉を楽しんだら、街歩きをするのはいかがでしょうか。

道後温泉の所要時間やアクセス

  • 名前:愛媛松山 道後温泉
  • 住所:愛媛県松山市道後湯之町5番6号(本館)
  • 利用料:大人420円、小人160円(本館「神の湯」の料金)
  • アクセス:
    【飛行機】羽田空港から松山空港へ、松山空港からリムジンバスで道後温泉駅
    【鉄道】東京駅から新幹線で岡山駅へ、特急にてJR松山駅、伊予鉄道市内電車にて道後温泉駅
  • 営業時間:本館は修理工事で臨時休業している可能性がありますので、公式サイトでご確認ください
  • 定休日:なし
  • 公式サイト:愛媛松山 道後温泉
  • 滞在推奨日数:一泊二日

関連記事:
道後温泉で週末女子旅!おすすめグルメ徹底リポート☆

一人旅で温泉へ行くなら、のんびりとリフレッシュしたいものです。都内や近郊にも気軽に楽しめる温泉がありますし、電車や飛行機を活用すれば遠出をして温泉を楽しむこともできます。上記を参考に、女性の温泉一人旅を計画してはみてはいかがでしょうか。

関連記事

国内エリア」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『国内エリア』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking国内エリア記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

国内の人気観光地研究部

定番、流行、穴場、全国のあらゆる観光スポットをご紹介!

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!