公開日:
最終更新日:
タイ南部の朝ごはんはコレ!「カノムチーン」
みなさん、朝ごはんは何を食べていますか?
タイの伝統的な定番の朝ごはんは、ジョークと呼ばれるお粥だったり、甘いサンドイッチだったり、だいたい屋台で気軽に買ったり・食べたりできる食べ物です。そんな色々な種類の朝ごはんの中でタイ南部の名物といえば、カノムチーンという料理が人気です。今回はそんな南部の名物料理「カノムチーン」を紹介します!
目次
カノムチーンとは?
カノムチーンとは、日本の素麺よりも少し太めの米麺に各種カレーをかけていただく料理です。自宅で作る料理というより、専門屋台やレストランでいただきます。タイ南部では、朝食や昼食として食べる人が多いです。(専門店は早朝から昼まで営業して締まるお店が多いです。)
カノムチーンで使う米麺は、見た目は日本の素麺に似ていますが、サラサラとした素麺とは異なり麺と麺がくっついたベタベタとした少し発酵した香りがする麺です。バナナの葉っぱに包まれていて、水に濡らした手で取り分けて食べるのが伝統的な食べ方なんだそう。
ちなみに、麺だけならばイサーン料理と呼ばれるタイ東北料理のモチ米(カニョウ)に並ぶ主食としても人気の麺ですよ。
「カノムチーン」のカレーの種類
カノムチーン専門店には、カノムチーン専用のカレーがたくさんあります。カレーの種類は、地域や専門店によって異なりますが、南部で人気のカレーは、ナムヤーと呼ばれる魚がベースになった辛いさらりとしたソースです。グリーンカレーが好きな人は、「ゲーンキャオワーンガイ」と呼ばれる鶏肉入りグリーンカレーも!ちなみに、タイ屈指のリゾート地プーケット名物は、たっぷりのカニ肉が入った「ゲーンプー」と呼ばれるカレーですよ。
付け合せの野菜
付け合せの野菜は、専門屋台やレストランでは、あらかじめ席の中央に置かれた大きなプレートに様々な野菜を種類別に乗せてあります。ちょっとビターな数種類の生の葉っぱや、もやし、キュウリ、うりなど色々です。煮干しのような小さな小魚や漬物のような野菜もあり、好きな物をカノムチーンにのせていただきます。
黄色いパイナップルを細かく切った物や、たまに鮮やかなブルーが素敵な獲れたのバタフライピーの花も盛られていて、トッピングが盛られたお皿は華やか!近くの森林でとれたオーガニック野菜も加わっています。野菜ではありませんが、ここで欠かせないのがゆでたまご!野菜もプロテインもしっかりとれるバランスの取れた朝食です。
お値段もリーズナブル
気になるお値段は、かなりリーズナブル。普通盛りであるならば20バーツ~45バーツの価格設定が多いカノムチーン。ただ、麺の盛りが少ないのでお腹が空いている時は大盛りを頼んでも良いかもしれません。
庶民的でお財布にも優しいカノムチーンですが、カノムチーン人気の南部では、最近はシャコのような豪華な食材を使った豪華なカノムチーンを食べることができるお店もあるのだとか!
タイ全土でも人気のカノムチーン
南部では、朝食としてポビュラーなカノムチーンですが、実は、バンコクをはじめ、タイ全土どこでも食べることができるメニューです。チェンマイには、ミシュランガイド・タイランドビブグルマンを受賞したカノムチーン専門店もあります。
いかがでしたか?今回はタイ南部の朝食として人気のあるカノムチーンを紹介しました。タイ南部に遊びに来たときは、ぜひ今まで自分が食べたことがない珍しい青菜をトッピングして、郷土スタイルの朝食を味わってみてはいかがでしょうか?
Rankingタイ記事ランキング
-
徳武 加奈子
- 実はダイビングインストラクター。食、ライフスタイルを中心にライター業をこなしています。趣味はスタンダップパドル(SUP)。