【2024年】函館のお土産19選! 絶品スイーツからおつまみ、お酒まで

【2021年】函館のお土産18選! Instagramで人気のお土産を厳選してご紹介!

異国情緒あふれる美しい街並みが魅力の函館は、スイーツからグルメ、ドリンクまで個性的でおしゃれなものが数多くそろっています。

そこで今回は、函館旅行のお土産に押さえておきたい、おすすめのお土産を紹介します。

なお、函館市内各所で素敵なお土産が買えますが、特にJR函館駅構内(「北海道四季菜館」があります)や、観光名所でもある金森赤レンガ倉庫のショップ、五稜郭タワー売店などでは定番のお土産が買いやすくなっています。

目次

<1. 函館のスイーツ>

<2. 函館のフード・おつまみ>

<3. 函館のドリンク・お酒>

1. 函館のスイーツ

道内屈指のスイーツ激戦区でもある函館には、美味しさはもちろん見た目の可愛さにもこだわったおしゃれなお菓子がたくさんあります。

ここでは、そのなかでも、函館土産として絶対に外せないおすすめスイーツを紹介します。

1.1 函館洋菓子 スナッフルス「チーズオムレット」

<出典元:Instagram

「函館洋菓子 スナッフルス」は、「思わず笑みがこぼれるような洋菓子」をコンセプトに、ケーキやクッキー、チョコレートなどさまざまなジャンルの洋菓子を提供する、函館で話題のお店です。

その看板メニューのひとつが、とろける滑らか食感がクセになる「チーズオムレット」。濃厚なオリジナルクリームチーズを贅沢に使ったスフレタイプのチーズケーキで、持ち上げると崩れてしまいそうな柔らかさはまるで半熟オムレツのよう。

手のひらサイズでつまんで食べられる手軽さも、幅広世代に愛される秘密です。

チョコレート好きには、豊かなカカオの風味が口いっぱいにひろがる「蒸し焼きショコラ」もおすすめです。

  • 商品:チーズオムレット(4個入り) 864円(税込み)
  • 取扱店:函館エキナカ店、金森洋物館店、湯浜店ほか
  • ネットショップ:函館洋菓子 スナッフルス

1.2 アンジェリック・ヴォヤージュ「ショコラ・ヴォヤージュ」

<出典元:Instagram

テレビや雑誌でもたびたび取り上げられている函館の人気洋菓子「アンジェリック・ヴォヤージュ」。そのベストセラー商品が、魅力的なスイーツが揃う函館のお土産ランキングでも常に上位に入っている「ショコラ・ヴォヤージュ」です。

北海道産の生クリームを一粒ずつ手絞りしたものを急速冷凍し、ベルギー産のチョコレートを使った上質なガナッシュでコーティング。最後にココアパウダーをまぶして仕上げた生トリュフは、生クリームの甘さとチョコレートの滑らかさ、ココアパウダーのほろ苦さが絶妙なバランスでマッチし、笑顔こぼれる美味しさです。

お店の人気商品というだけあって早い時間に売り切れてしまうことも。予約はできないので、お土産にする場合には早めの来店がおすすめです。

  • 商品:ショコラ・ヴォヤージュ(12個入り) 1,650円(税込み)
  • 取扱店:アンジェリック・ヴォヤージュ(弥生町)、アンジェリック(北斗店)
  • ネットショップ:アンジェリック・ヴォヤージュ

1.3 五勝手屋本舗「五勝手屋羊羹」

<出典元:Instagram

「五勝手屋本舗」の看板商品「五勝手屋丸缶羊羹」。

羊羹と言えば長方形が一般的な形ですが、五勝手屋羊羹は丸い筒形の缶に入っているのが大きな特徴のひとつ。筒の下側から羊羹を押し出して、付属している糸で好みの厚さに切っていただくというユニークな食べ方も人気の秘密です。

もちろん、見た目だけでなく味も保証済みで、北海道産の金時豆を主原料にしたしっとりと照りのある羊羹は、甘さ控えめで飽きのこない美味しさ。

レトロでおしゃれな筒のデザインも、お土産にぴったりのひと品です。

  • 商品:五勝手屋丸缶羊羹(3本入り)1,080円
  • 取扱店:函館丸井今井、函館山ロープウェイ、五稜郭タワーほか

1.4 トラピスト修道院「トラピストクッキー」 

<出典元:Instagram

1896年(明治29年)にフランスから来日した修道士たちによって設立された「トラピスト修道院」。

津軽海峡を見下ろす道南の丘に建つこの修道院で、修道士たちによって手作りされているのが、自家製の発酵バター(トラピストバター)を贅沢に使った焼き菓子「トラピストクッキー」です。

素朴ながらも豊かなバターの風味をしっかりと味わうことができるクッキーは、昔と変わらない伝統的な製法によって作られていて、函館土産の定番として長く愛されています。

お土産には、日本初の女子修道院としても知られる「トラピスチヌ修道院」で作られているマドレーヌ「マダレナ」と合わせて贈るのもおすすめです。

  • 商品:トラピストクッキー(24袋入り) 1,826円(税込み)
  • 取扱店:修道院直営売店、函館駅売店、函館市内の主要土産物店ほか

1.5 五島軒「ポルボローネ」

<出典元:Instagram

1879年(明治12年)創業の「五島軒」は、数多くの著名人や観光客に愛されてきた老舗の洋食店。

レストランでは西洋料理を中心としたメニューやオリジナルのカレーなどが人気の五島軒ですが、実は洋菓子の名店としても知られています。その中でもおすすめなのが、アーモンドの香りが香ばしい焼き菓子「ポルボローネ」。

もともとは「幸せな日を祝う焼き菓子」としてフランスの修道院に古くから伝わるお菓子なのですが、教会と親交の深い五島軒が平和の祈りを込めて製造しています。

粉糖の優しい甘さと、口の中でホロホロ崩れる食感が楽しいお菓子です。

  • 商品:ブーケシリーズ4箱ギフトセット(ソーフケーキ・レジャニー・ベルギーチョコレートブラウニー・ポルボローネ 各1箱) 2,702円(税込み)
  • 取扱店:五島軒本店、スイーツ&デリカショップAshibino、函館カレーEXPRESS五稜郭タワー店
  • ネットショップ:五島軒

1.6 嘉福堂キッチン「はこだて雪んこ」

<出典元:Instagram

北海道南西部・厚沢部町で収穫される、白いサツマイモ「黄金千貫(こがねせんがん)」。

この希少なサツマイモで作られたスイートポテトのペーストを、ひとつひとつ手作業で丸め、濃厚な生クリームと一緒にやわらかな求肥で包んで新食感の大福に仕上げたのが、「嘉福堂キッチン」のベストセラー商品「はこだて雪んこ」です。

おすすめは半解凍になるまで袋のまま常温でおき、アイスのようにして食べる方法。優しい甘みと濃厚な味わい、モチモチの食感がクセになるおいしさです。

定番のプレーンの他にも、カボチャや抹茶、カシスなどのフレーバーもおすすめ。

  • 商品:はこだて雪んこ(6個入り) 1,700円
  • 取扱店:嘉福堂キッチン本社工場、嘉福堂キッチン 本社ガレージ店ほか
  • ネットショップ:嘉福堂キッチン

1.7 千秋庵総本家「函館散歩」

<出典元:Instagram

160年以上の歴史を誇る函館の老舗和菓子店「千秋庵総本家」が、北海道新幹線開通に合わせて作った「函館散歩」。

北海道十勝・音更(おとふけ)産のエリモ小豆を、職人が丁寧に練り上げて上品なこしあんに仕上げ、しっとりとした生地で包んで焼き上げたカステラ饅頭は、第63回函館圏優良土産品推奨会を受賞した逸品です。

表面には「函館ハリストス正教会」「金森赤レンガ倉庫群」「特別史跡五稜郭跡」と、函館を代表する観光スポットの図柄を型取っています。

小ぶりサイズで上品な味わいは、世代を問わずに幅広く愛されるお土産です。

  • 商品:函館散歩(ミルク餡・8個り) 1,350円
  • 取扱店:宝来町本店、本通店、丸井今井函館店ほか
  • ネットショップ:千秋庵総本家

1.8 キングベーク「函館ラスク」

<出典元:Instagram

レトロでポップなパッケージが印象的な「函館ラスク」は、1929年(昭和4年)創業の老舗ベーカリー「キングベーク」の大人気商品。

食べやすい一口サイズのラスクは、同店自慢の食パンを使っていて、ひとつひとつ丁寧に手切りして仕上げられた、こだわりの逸品です。

定番のバター味から、チョコレート、赤肉メロン、コーヒー、ガーリック、ホワイトチョコ、ストロベリーチョコ、抹茶、味噌、明太マヨ、チーズ、オレンジなど魅力的なフレーバーが豊富に揃っています。

  • 商品:函館ラスク小箱(バター味・60g入り) 540円
  • 取扱店:キングベーク本店、キングベークナチュラルJR函館駅前ビル店
  • ネットショップ:キングベーク(Yahoo!ショッピング)

1.9 はこだて柳屋「いかようかん」

<出典元:Instagram

人とは違うユニークなお土産でアッと驚かせたい!という人におすすめなのが、函館の地元民に親しまれている菓子店「はこだて柳谷」の話題商品「いかようかん」。

求肥とコーヒーあんを羊羹生地で包み、函館名物の生イカをリアルに再現した、インパクトあるひと品はSNSでも話題となっています。

1日50個の数量限定生産となっているため、確実に手に入れるなら予約をするのがおすすめです。

  • 商品:いかようかん(1本) 1,200円(税込み)
  • 取扱店:本店、函館市内のコープほか
  • ネットショップ:はこだて柳屋

1.10 函館おたふく堂の「豆乳しふぉん」

<出典元:Instagram

「函館おたふく堂」は、北海道産の大豆から作った豆乳やおからを使って、体に優しい安心安全な焼き菓子を手作りしている人気店。

五稜郭公園のすぐそばにある店舗には、豆腐入りのパウンドケーキやおから入りクッキーなどヘルシーな商品が並んでいますが、その中でも人気なのが「豆乳シフォンケーキ」です。

防腐剤や膨張剤を使わずに卵白の力でふっくら焼き上げたシフォンケーキは、しっとりとキメが細かく、自然な甘みが特徴。

卵黄を使用せずに砂糖の量も極力抑えているため、低カロリーなのも嬉しいポイントです。

  • 商品:豆乳しふぉん(17cm型) 1,480円(税込み)
  • 取扱店:函館おたふく堂

1.11 プティ・メルヴィーユ「メルチーズ」

<出典元:Instagram

モンドセレクションを7年連続で受賞している、人気の函館スイーツ「プティ・メルヴィーユ」のスフレチーズケーキ「メルチーズ」。

北海道産のジャージー牛乳、自然卵、フレッシュバターと、本場欧州から取り寄せたクリームチーズを使い、ひと口サイズの上品なひと品に仕上げました。

口に入れた途端にとろける食感と、甘みと酸味の絶妙なハーモニーは、一度は食べておきたい美味しさです。

  • 商品:メルチーズ(プレーン&生キャラメル・各4個入り) 1,680円(税込み)
  • 取扱店:赤レンガ倉庫BAYはこだて店、函館駅前店、本通店ほか
  • ネットショップ:プティ・メルヴィーユ

1.12 やごし本舗 「DON de MACARONI(ドン・デ・マカロニ)」

<出典元:Instagram

小麦本来の風味が引き立つデュラルセモリナを使った乾燥マカロニを専用の圧力釜に入れて加熱して作る「DON de MACARONI」。

日本でもお馴染みの駄菓子「ポン菓子」のマカロニバージョンで、有名ロック歌手がツイッターで「とんでもなく美味しい」と呟いたことをきっかけに、一躍有名になりました。

見た目はかりんとうのようですが、サクサクとした独特な食感は中毒性の高い美味しさです。

  • 商品:DON de MACARONI(シュガーバター味・1袋) 380円(税込み)
  • 取扱店:函館空港売店、道南の美鈴珈琲直営店、函館山ロープウェイ売店ほか

1.13 千秋庵総本家 「函館散歩 元祖山親爺ホワイト」

「函館散歩 元祖山親爺ホワイト」は、元祖山親爺と呼ばれるクマが鮭を背負った図柄があしらわれたカステラ饅頭。実はこの商品、2022年函館圏優良土産品推奨会の奨励賞を受賞しており、今話題のお土産として注目されています。

しっとりとしたカステラ生地のなかには、ホワイトチョコとチーズを使ったオリジナルクリームがタップリと入っていて、甘いもの好きにはたまらない一品です。

  • 商品:函館散歩 元祖山親爺ホワイト(5個入) 820円(税込み)
  • 取扱店:本店、本通店、丸井今井函館店ほか
  • ネットショップ:千秋庵総本家

2. 函館のフード・おつまみ

甘いものが苦手という人やお酒を嗜む人へのお土産には、地元の厳選素材を使ったフードやおつまみがおすすめです。

2.1 函館カール・レイモン「ソーセージ」

<出典元:Instagram

「函館カール・レイモン」は、1925年(大正14年)にドイツの食肉加工マイスター、カール・レイモン氏が創業した、ソーセージとハムの老舗メーカー。

北海道では抜群の知名度を誇る名店で、ドイツの伝統的な製法と素材にこだわった品々は、函館土産の鉄板として人気です。

なかでも良質な豚肉を使用してつくられたソーセージは、凝縮された肉の旨味とパリッとした食感が絶妙なバランスで、ビールのおつまみにもぴったり。

フライパンで焼いて食べるのはもちろん、ポトフなどの煮込み料理との相性もよく、さまざまなアレンジで楽しめるのもうれしいポイントです。

  • 商品:あらびきソーセージ(5本入り) 538円(税込み)
  • 取扱店:レイモンハウス元町店、丸井今井函館店
  • ネットショップ:函館カール・レイモン

2.2 五島軒「函館カレー」

<出典元:Instagram

老舗洋食店「五島軒」の看板メニューとして人気なのが、函館ならではのアレンジを加えて作られたオリジナルのカレー「函館カレー」。

厳選された北海道産の豚肉、じゃがいも、ニンジンを使い、本格ソースを伝統の製法でじっくりと煮込んで仕上げた昔懐かしいポークカレーで、スパイスの利いた芳醇な味わいは老舗レストランの歴史を感じる美味しさです。

  • 商品:五島軒函館カレー(中辛・ポークカレー) 432円(税込み)
  • 取扱店:五島軒本店、スイーツ&デリカショップAshibino、イオン湯川店
  • ネットショップ:五島軒

2.3 株式会社布目「社長のいか塩辛」

<出典元:Instagram

ユニークなネーミングが印象的な「株式会社布目」の人気商品「社長のいか塩辛」。

もともとは社長が取引先を訪問する際の手土産としてつくっていたものでしたが、その美味しさが評判となり、「ぜひ商品にしてほしい」との熱い要望に応えて商品化したそうです。

函館近海の真イカを沖縄の天然塩で味付けした塩辛は、イカの旨味が凝縮された濃厚な味わいが特徴。パッケージに描かれている社長のイラストもポイントです。

  • 商品:社長のいか塩辛(カップ・165g入り) 702円(税込み)
  • 取扱店:函館市内主要土産物店
  • ネットショップ:布目オンライン

3. 函館のドリンク・お酒

函館には地元限定のローカルドリンクがたくさんあります。ばらまき用にぴったりのノンアルコール飲料から、少し贅沢なアルコールドリンクまで、お土産におすすめのドリンクを紹介します。

3.1 ラッキーピエロ「ラッキーガラナ」

<出典元:Instagram

全国ご当地バーガー日本一に輝いたことがある函館の有名バーガー店「ラッキーピエロ」。

バリエーション豊富なイートインメニューだけでなく、オリジナルグッズやお土産商品も充実している人気店です。

そのなかでも年間12万缶の売り上げを記録した人気のお土産が、ブラジル発祥の炭酸飲料「ラッキーガラナ」。

スタミナドリンクとコーラーをミックスしたような刺激的な味わいは中毒性が高く、スカッとした爽快感が味わえます。

  • 商品:ラッキーガラナ(1箱24本入り) 4,152円(税込み)
  • 取扱店:ベイエリア本店、函館駅前店、五稜郭公園前店ほか
  • ネットショップ:ラッキーピエロ

3.2 はこだてわいん葡萄館「北海道100シリーズ ピノ・ノワール」

<出典元:Instagram

ワインの生産地として世界的にも注目されている道南エリア。葡萄畑の開園や個性的なワイナリーの創設も相次いでいて、全国のワイン愛好家からの期待も集まっています。

函館の隣、七飯町にワイナリーを擁する「はこだてわいん」もそのひとつで、北海道産のぶどうを100%使った「北海道100シリーズ」は、今や函館を代表する人気ワインのひとつとなっています。

その中でも特におすすめなのが、より高い基準を満たしたプレミアムライン「ピノ・ノワール」。

ラズベリーやチェリーといった赤果実系の芳醇な香りと渋みの少ない軽やかな味わいは、日本料理との相性も抜群です。

  • 商品:北海道100シリーズ(ピノ・ノワール、720ml) 4,180円(税込み)
  • 取扱店:はこだてワイン葡萄館本店、葡萄館西部店
  • ネットショップ:はこだてわいん

3.3 はこだてビール「はこだてビール」

<出典元:Instagram

醸造所併設のレストランとして地元で人気の「はこだてビール」。その人気商品が、1996年 (平成8年)に醸造を始めた地ビール「はこだてビール」です。

函館山麓で汲み上げた地下水を醸造水として使い、副原料を一切使わない麦芽100%のビールは4種類のレギュラータイプがあり、「五稜の星」「北の一歩」「明治館」「北の夜景」と商品名も魅力的。

そして、お土産にイチオシなのが通常の2倍のモルトを使って1ヶ月間じっくり熟成させた「社長のよく飲むビール」。

ユニークなネーミングはもちろん、アルコール10%の贅沢なビールはお酒が好きな人へのお土産におさえておきたい一本です。

  • 商品:社長のよく飲むビール(330ml瓶) 770円(税込み)
  • 取扱店:はこだてビール直売店、函館駅売店、函館空港売店
  • ネットショップ:はこだてビール(楽天市場)


函館には魅力的なお土産がたくさんあります。お土産選びに迷ったら、ぜひこちらで紹介したお土産を参考に探してみてくださいね。

knt_bn.jpg

関連記事

北海道」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『北海道』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking北海道記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

国内の人気観光地研究部

定番、流行、穴場、全国のあらゆる観光スポットをご紹介!

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!