【2024年】新潟のお土産20選! Instagramで人気のお土産を厳選してご紹介!

笹だんご 新潟土産

新鮮な海の幸とおいしいお米で有名な新潟には、素材を生かしたおいしいフード、スイーツなどがたくさんあります。そこで今回は、新潟の人気のお土産の中から、Instagramでも話題のお土産を20種類セレクトし、紹介していきます。

目次

<1. 新潟のスイーツ>

<2. 新潟のフード>

<3. 新潟のお煎餅>

<4. 新潟のドリンク>

<5. 新潟の調味料>

1. 新潟のスイーツ

新潟県というと、日本一の米どころというイメージが真っ先に浮かびますが、歴史ある老舗和菓子店や洋菓子店も数多く存在します。ここでは、新潟旅行のお土産におすすめのご当地スイーツを紹介していきます。

1.1 ガトウ専科「白銀サンタ」

出典元:Instagram

新潟といえば雪。老舗洋菓子店「ガトウ専科」の「白銀サンタ」は、雪のイメージにぴったりのとってもかわいいお菓子です。新潟名産の米粉を使ったクッキーは、ホロホロとしたしっとり食感で小さなお子さんや年配の人でも食べやすくなっています。

クッキーの中に入っている甘酸っぱいフランボワーズソースがアクセントになっていて、見た目も雪だるまのようなかわいらしさ。

「白銀サンタ」という名前ですが、冬季限定販売ではないので1年中購入できます。

  • 商品:「白銀サンタ箱(12個入り)」 1,500円(税込み)
  • 取扱店:CoCoLo新潟店(旧 万代口店)、CoCoLo長岡店、新潟上所店など
  • ネットショップ:ガトウ専科

1.2 田中屋本店「笹だんご」

出典元:Instagram

よもぎ団子を笹の葉で包んで蒸して仕上げる、新潟の伝統的なおやつ「笹だんご」。数ある名店の中でもイチオシなのは、赤い着物の「あかねちゃん」のキャラクターでお馴染みの「田中屋本店」の笹だんご。

新潟県内の契約農家の米、新潟名産の黒崎茶豆、佐渡沖のあらめなど厳選された素材だけを使って作られていて、新潟市土産品コンクールで金賞に輝いた逸品です。爽やかな笹の香りと、風味豊なよもぎのおいしさを味わうことができます。

  • 商品:「笹だんご(つぶあん・5個入り)」972円(税込み)
  • 取扱店:みなと工房、CoCoLo本館店、新潟ふるさと村店など
  • ネットショップ:田中屋本店

1.3 大阪屋「万代太鼓(ばんだいだいこ)」

出典元:Instagram

安政5年創業、160年以上の歴史を誇る老舗菓子店「大阪屋」。その人気商品が、新潟の郷土芸能として愛されている新潟万代太鼓にちなんで作られた銘菓「万代太鼓」です。見た目は小さなロールケーキのような筒形で、中にはぎっしりなめらかでおいしいクリームが詰まっています。

生地はロールケーキのようにしっとりしたものではなくソフトクッキーで、サクサクの食感も楽しむことができます。

  • 商品:「万代太鼓(10個入り)」1,630円(税込み)
  • 取扱店: CoCoLo本館店、CoCoLo長岡店、デッキィ401店など
  • ネットショップ:大阪屋

1.4 新潟菓子工房 菜菓亭(さいかてい)「河川蒸気」

出典元:Instagram

新潟銘菓として長年愛されている「河川蒸気」。明治から昭和初期まで越後平野の河川で運航していた蒸気船が名前の由来になっていて、パッケージにもその蒸気船のイラストが描かれています。

黒糖の風味豊かなふわふわのカステラ生地に特製の和風クリームがサンドされており、新潟で30年以上愛されている和洋スイーツです。

1.5 ワダコメ「手造りかりんと」

出典元:Instagram

「日本一堅いお菓子ではないか!?」とSNSで話題なのがワダコメの「手造りかりんと」。小麦粉、上白糖、食塩とシンプルな材料を中心に作られていて、手作りならではの素朴な味わいが魅力です。

普通のかりんとうよりかなり堅めのため、歯と顎の健康のために良いそうですが、歯に自信のない場合は少し注意が必要です。心配な人は、口の中で柔らかくなるまで待ってからかじることをおすすめします。

  • 商品:「手造りかりんと(1箱10袋入り)」2,800円(税込み)
  • 取扱店:JR新潟駅内売店、佐渡汽船売店内など
  • ネットショップ:ワダコメ

1.6 長命堂飴舗「飴もなか」

出典元:Instagram

パリパリの最中生地の中に、まろやかな水飴が入った「長命堂飴舗」の代表銘菓「飴もなか」。最中というと餡入りのものが定番ですが、「飴もなか」はその名の通り水飴のみが入っためずらしい最中。甘さ控えめで、さっぱりと食べられるのもうれしいポイントです。

最中を割ると透明な水飴が糸を引き、なんとも言えない新食感を体験することができます。ひと味違ったお土産を探している人にぴったりのひと品となっています。

  • 商品:「飴もなか(10個入り)」1,382円(税込み)
  • 取扱店:JR新潟駅CoCoLo本館ふるさと、長岡駅CoCoLo名産越後、JR越後湯沢駅NEWDAYSミニ1号など
  • ネットショップ:長命堂飴舗

1.7 越乃雪本舗 大和屋「おさとうのまほうシリーズ」

出典元:Instagram

新潟で240年以上の歴史を誇る老舗中の老舗「越乃雪本舗 大和屋」。伝統ある和菓子店が、若い世代に和菓子の魅力を広く伝えたいという願いを込めて作ったのが、「おさとうのまほうシリーズ」。

万華鏡をのぞいた時のキラキラ感を表現した「万華鏡のかけら」や、季節ごとのフレーバーを取り入れた和三盆の千菓子「おいしいおえかき」、伝統的な飴細工の技が光る「あまいおはじき」、寒天をカラフルな砂糖でコーティングした「こはくのつみき」など、どれも淡い色使いや形がかわいらしいものばかり。

遊び心がいっぱいで、見ているだけでも楽しくなるはず。もらった人を笑顔にする、かわいさがぎゅっと詰まった傑作です。

  • 商品:「あまいおはじき」891円(税込み)
  • 取扱店:越乃雪本舗 大和屋本店、CoCoLo長岡 越後のれん街店、CoCoLo新潟 駅のれん街店など
  • ネットショップ:越乃雪本舗 大和屋

1.8 大阪屋「葡萄紀行」

出典元:Instagram

銘菓・万代太鼓でお馴染みの大阪屋でもうひとつの人気商品が、上質な蒸留酒にじっくり漬け込んだレーズンをクッキー生地で挟んだレーズンサンド「葡萄紀行」。その特徴はなんと言っても、レーズンの多さ。ふんわり軽いクッキーとクリームの相性も良く、レーズンの豊潤な風味を思う存分堪能することができます。

シンプルな箱入りで上品な包装がされているため、目上の人へのお土産にもぴったりのひと品です。

  • 商品:「葡萄紀行(8個入り)」2,010円(税込み)
  • 取扱店:CoCoLo本館店、CoCoLo長岡店、デッキィ401店など
  • ネットショップ:大阪屋

1.9 かなざわ総本舗「出陣餅」

出典元:Instagram

越後の名将・上杉謙信が、出陣の際に兵士に餅を振る舞ったという逸話にちなんで作られた、老舗和菓子店「かなざわ総本舗」の「出陣餅」。米どころ新潟県上越市産の「こがねもち」に、香り豊かなよもぎを加えて作った柔らかな餅にきな粉をまぶし、お好みで別添えの黒蜜をかけていただく上越地方ではお馴染みの銘菓です。

個包装になっていて、一つずつ容器に入れられて風呂敷のように包まれているので、ばらまき用のお土産としてもおすすめです。

  • 商品:「出陣餅(10個入り)」2,160円(税込み)
  • 取扱店:稲田本店、新潟伊勢丹、COCOLO本館(長岡駅ビル)など
  • ネットショップ:かなざわ総本舗

1.10 にいがた匠の杜「朱鷺(とき)の子」

出典元:Instagram

「朱鷺(とき)の子」は、新潟の佐渡に生息する天然記念物・トキの卵をモチーフに作られた、ひと口サイズのかわいらしいおまんじゅうです。白いんげんの餡に新潟産の卵黄を加えた自家製の黄身あんを、和菓子で使われる桃山生地で包み、それをさらにホワイトチョコレートでコーティングした和洋折衷のお菓子に仕上がっています。

コーヒーにも日本茶にも合う逸品で、幅広い年齢に喜んでいただけるお土産です。

  • 商品:「朱鷺の子(黄味あん 7個入り)」972円(税込み)
  • 取扱店:新潟県内主要観光施設、主要駅売店など

1.11 あやめコーポレーション「ぽっぽ焼き」

出典元:Instagram

新潟県民のソウルフードと言っても過言ではないほどに、広く愛されている「ぽっぽ焼き」。別名「蒸気パン」の名前でも親しまれていて、新潟のお祭りの縁日には欠かせない定番お菓子のひとつです。そんなぽっぽ焼きを、お祭りの日以外でもいつでも食べられるようにと「あやめコーポレーション」が製造・販売に乗り出しました。

黒糖のやさしい甘さともちもちした食感がたまらなく懐かしいお菓子は、お土産にもきっと喜んでいただけるはずです。

  • 商品:「ぽっぽ焼き(30本入り)」1,260円(税込み)
  • 取扱店:あやめコーポレーション事務所横直売所
  • ネットショップ:あやめコーポレーション

1.12 ル・ポワロン・ビス「新潟賛菓おむすびころり」

出典元:Instagram

大きなおむすびの形をしたパッケージが目を引く米菓子「新潟讃菓おむすびころり」。新潟市のフランス菓子店「ル・ポワロン・ビス」の人気商品で、第11回新潟市土産品コンクールで新潟市長賞を受賞した逸品です。米どころ新潟のコシヒカリが香ばしく焼き上げられ、粒々サクサクの食感がクセになります。

ごま塩、梅しそ、しょうがバニラ、焼きむすび、チョコむすびの5種類があり、味のバリエーションが多いのも魅力です。

  • 商品:「新潟賛菓おむすびころり(5個入り)」1,296円(税込み)
  • 取扱店:ル・ポワロン・ビス
  • ネットショップ:ル・ポワロン・ビス

2. 新潟のフード

新潟旅行の際には、甘いものが苦手な人のためにスイーツ系以外のお土産もしっかりとチェックしておきたいものです。ここでは、新潟県民に愛されているフード系のおすすめお土産を紹介していきます。

2.1 小嶋屋総本店「生へぎそば」

出典元:Instagram

新潟県魚沼地域の名物「へぎそば」。できあがった蕎麦を、「へぎ」と呼ばれる木の折敷(おしき)に盛りつけることから、このような名前がついたと言われています。へぎそばの定番店として知られているのが、大正11年の老舗「小嶋屋総本店」です。特徴は、ふのりと呼ばれる海藻が蕎麦のつなぎに使われていること。

蕎麦がほんのり緑色なのはそのためです。一般的な蕎麦よりもつるつるしていて弾力があるので、その食感にハマる人が続出しているんだとか。きっとお土産にも喜んでいただけるはず。

  • 商品:「生へぎそば(4人前・めんつゆ付き)」3,456円(税込み)
  • 取扱店:小嶋屋総本店、亀田インター店、長岡喜多町店など
  • ネットショップ:小嶋屋総本店

2.2 加島屋「小彩味覚(さけ・いくら)」

出典元:Instagram

米どころ新潟に旅行をしたら、白米に合うおかず系お土産も忘れずに購入したいところ。おすすめは、しっとりとした鮭フレークといくらの醤油漬けを食べ切りサイズにパックした、「加島屋」の「小彩味覚(さけ・いくら)」。

旨味が凝縮されたまろやかな風味の看板商品「さけ茶漬け」と、プチプチした食感がたまらない「いくらの醤油漬け」は、炊きたてご飯との相性も抜群。お茶碗1杯のご飯にちょうど良い量もうれしいポイントです。

  • 商品:「小彩味覚(さけ茶漬け・いくら醤油漬け各20g×2個入り)」1,188円(税込み)
  • 取扱店:新潟加島屋本店、新潟駅ビルCoCoLo店、新潟空港店など
  • ネットショップ:加島屋

3. 新潟のお煎餅

他を寄せ付けない米の生産量を誇る新潟県を旅行した際には、本場のお煎餅をぜひ食べていただきたいところ。ここでは、お土産におすすめの新潟自慢のお煎餅を紹介します。

3.1 浪花屋製菓株式会社「元祖 柿の種」

出典元:Instagram

新潟土産の定番中の定番といえるのが、「浪花屋製菓株式会社」の「元祖 柿の種」。使用するのは国産もち米のみで、香ばしさと絶妙なピリ辛加減は「元祖」の名にふさわしいどこか懐かしいおいしさです。

進物缶タイプはレトロなデザインがかわいく、遮光性と機密性に優れている点もおすすめポイントです。ばらまき用には小分けタイプを選ぶと良いでしょう。

  • 商品:「元祖 柿の種(進物縦缶・180g入り)」594円(税込み)
  • 取扱店:浪花屋製菓小売直売所、新潟県内主要土産物店など
  • ネットショップ:浪花屋製菓株式会社

3.2 亀田製菓「サラダホープ」

出典元:Instagram

新潟県内で高い知名度を誇る、米菓スナック「サラダホープ」。新潟市に本社がある亀田製菓が手がけている商品で、現在では他県で手に入りにくいスナックとしても話題です。水稲もち米100%を原材料にした細長いひと口サイズのスナックで、さっぱりとした塩味は一度食べだすと手が止まらなくなってしまうおいしさです。

買いやすい価格なのもうれしいポイントですね。

  • 商品:「サラダホープ(90g入り)」248円(税込み)
  • 取扱店:新潟県内主要スーパー、コンビニなど
  • ネットショップ:亀田製菓

3.3 瑞花(ずいか)「うす揚げ えび味・柚子こしょう味」

出典元:Instagram

薄く伸ばしたお煎餅の生地を、職人が少量ずつ丁寧に手揚げしている「瑞花」の「うす揚げ」。独特のサクッとした軽い口当たりが癖になると話題の人気商品です。おいしさの秘密は、味付けを手作業で行うこと。薄いお煎餅の形を維持するために、袋詰めも手作業で行っています。

えび味、柚子こしょう味、チーズ味、青のり風味など、お米のおいしさが引き立つ味付けがラインナップされています。シンプルな材料で作られているからこそ、手作りの技が光るひと品です。

  • 商品:「うす揚げ(えび味・柚子こしょう味・80g入り)」各432円(税込み)
  • 取扱店:本店、新潟駅ビル店、新潟伊勢丹店など
  • ネットショップ:瑞花(ずいか)

3.4 株式会社越後銘販「南蛮えび煎餅」

出典元:Instagram

「南蛮エビ」というのはホッコクアカエビのことで、新潟では鮮やかな赤色や形が唐辛子に似ていることからそのように呼ばれています。この南蛮エビをつかった米菓は新潟県の郷土菓子のひとつで、その代表的な商品が「南蛮えび煎餅」です。南蛮えびを頭から尻尾まで丸ごと擦り下ろして練り込むことで、食べた時にエビの風味が口いっぱいに広がります。食べ応えのあるザクザク食感も癖になるおいしさです。

エビの風味と香ばしさを贅沢に堪能することができるひと品は、特別なシーンのギフトとしてもおすすめです。

  • 商品:「南蛮えび煎餅(27枚入り)」1,145円(税込み)
  • 取扱店:新潟県内主要土産物店など

4. 新潟のドリンク

米どころ新潟は、久保田や八海山といった有名な日本酒の銘柄が数多くありますが、お酒だけではありません。ここでは新潟のお土産にぴったりなドリンクを紹介します。

4.1 ヤスダヨーグルト「ドリンクヨーグルト」

出典元:Instagram

ビタミンをはじめ豊富な栄養素を含むしぼりたての生乳を使って作られている「ヤスダヨーグルト」の人気商品「ドリンクヨーグルト」。生乳独特の臭さがなく、乳製品が苦手な人でも飲みやすいのが特徴で、濃厚なコクとやさしい甘さを楽しむことができるドリンクです。

プレーンはさわやかな酸味が特徴ですが、酸味が苦手な人には苺ヨーグルトや林檎ヨーグルトがおすすめ。期間限定でたくさんの種類が販売されるので、飲み比べできるのも楽しいですね。

  • 商品:「ドリンクヨーグルト(ギフトセット・900g×3本入り)」2,700円(税込み)
  • 取扱店:新潟駅ビルCoCoLo南館店、JR長岡駅ビルCoCoLo長岡店など
  • ネットショップ:ヤスダヨーグルト

5. 新潟の調味料

料理が好きな人や、グルメな人へのお土産には、自分流のアレンジが楽しめる調味料がおすすめです。雪国新潟には、寒い冬にぴったりの体を内側から温めてくれる調味料が多数あります。ここでは、その中から厳選したひと品を紹介します。

5.1 かんずり「かんずり」

出典元:Instagram

「かんずり」というのは、日本屈指の豪雪地域としても知られる新潟県妙高市生まれの調味料。唐辛子を発酵させて作る調味料で、完成までになんと4年もの歳月がかかります。上越地方では一家に1瓶は常備されているといわれるほどで、鍋に入れたり、味噌汁に加えたりとお好みの食べ方で楽しんでいるそうです。賞味期限が1年と長いため、お土産にもぴったりの調味料です。

  • 商品:「かんずり(70g入り)」864円(税込み)
  • 取扱店:新潟県内主要土産物店など
  • ネットショップ:かんずり


日本の米どころ新潟には、米に関するお土産がたくさんあります。新潟を訪れた際には、ぜひ上記で紹介した内容を参考に、お土産を選んでみてはいかがでしょうか。

※本記事は2020年12月時点の情報を元に作成しています。価格は更新していますが、最新情報はお店の公式サイトなどでご確認ください

関連記事

新潟」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『新潟』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking新潟記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

国内の人気観光地研究部

定番、流行、穴場、全国のあらゆる観光スポットをご紹介!

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!