【北海道】十勝地方の冬まつりは市民のための素敵なイベント

僕の友人。

旅行会社に勤めているわけではないのに、プライベート(自費)で北海道に何度も足を運ぶ達人(道外に在住)。

春夏秋冬、北海道の各地に行っているので、僕の知識なんて友人の足元にも及びません。

僕が北海道に行く際、様々なアドバイスをいただけるので、まさに僕の師匠的な存在。

その友人が、北海道ホテルに続き、十勝地方の冬まつりを紹介してくれました。

目次

北海道の冬の祭典

北海道ではたくさんの冬まつりが開催されています。「さっぽろ雪まつり」がその代表格。誰でも知っている北海道の冬まつりです。しかし、探せば色んな冬まつりがあるものです。今回、紹介するのは帯広市の「おびひろ氷まつり」と十勝川温泉の「彩凛華(さいりんか)」です。そして帯広のグルメを少し加えて紹介しますので、最後までお付き合いください。

第57回 おびひろ氷まつり 【北海道帯広市】

趣旨:十勝帯広の厳しい冬の寒さを象徴する氷をメインとした造形物や参加型プログラムを展開し、また、心あたたまる十勝らしいおもてなしで来場者を迎え、冬の生活を楽しむわくわくしたおまつりとする。【公式HPより引用】

コンセプト:北国の冬にぬくもりとよろこびを【公式HPより引用】

開催日:2020年は1月31日(金)〜2月2日(日)までの3日間

会場:帯広市の緑ヶ丘公園一帯

入場料:無料(一部有料)

会場:10時 閉場:20時(最終日は18時)

注意:会場には身障者用の駐車場しかありません。

公式HP:http://obihiro-icefes.com

初日:2020年1月31日(金)訪問

2020年で57回目を迎える帯広市の「おびひろ氷まつり」。全国的にはマイナーと思われがちですが、そんなことはありません。僕がわざわざ大阪から興味をもって行きましたから(笑)。まずは1月31日(金)の初日。早めに夕食をとり、18時45分から始まる開会式へと向かいました。北海道ホテルから徒歩で15分ほど。道中、道が凍っていますので、注意しながらの移動です。会場は市内の緑ヶ丘公園一帯です。メインゲートには氷でできたウェルカムボードがありました。

IMG_8622.jpeg

IMG_0728.jpeg

メインストリートの左側には「北海道氷彫刻展冬季帯広大会」に出展された氷の彫刻が並んでいます。まさに氷の芸術ですね!

※2020年は北海道も暖冬だったため、氷の彫刻が少し溶けかかっています。

IMG_0729.jpeg

IMG_0730.jpeg

IMG_0731.jpeg

IMG_0732.jpeg

IMG_0737.jpeg

IMG_0738.jpeg

IMG_0742.jpeg

IMG_0743.jpeg

IMG_0744.jpeg

IMG_0745.jpeg

IMG_0746.jpeg

IMG_0747.jpeg

IMG_0748.jpeg

IMG_0749.jpeg

メインストリートの右側には、「市民氷雪像コンクール」に出展された雪像が並んでいます。

※2020年は北海道も暖冬だったため、雪像が少し溶けかかっています。

IMG_0733.jpeg

IMG_0734.jpeg

IMG_0735.jpeg

IMG_0736.jpeg

IMG_0739.jpeg

IMG_0740.jpeg

IMG_0741.jpeg

IMG_0751.jpeg

IMG_0874.jpeg

IMG_0873.jpeg

IMG_0872.jpeg

IMG_0871.jpeg

北海道のテレビ局のブースです。

IMG_0752.jpeg

Ice Cafeでは各種アルコールを楽しむことができます。

IMG_0753.jpeg

IMG_0868.jpeg

IMG_0869.jpeg

ステージへと続くメインストリートは地元の人で賑わっていました。

IMG_0754.jpeg

クルマに落書きし放題! 子供だけでなく、大人も楽しめるイベントですね!

IMG_0755.jpeg

おばけランドがあります。寒いし夜なのでよけいに怖そう...。

IMG_0756.jpeg

なぜか我が故郷の香川県高松市のブースが出展していました。調べてみますと「愛と幸福の都市交流」を行っているみたいです。

IMG_0757.jpeg

十勝市のブース。2019年前期の連続テレビ小説は『なつぞら』でしたね!

IMG_0758.jpeg

ステージへとやってきました。開会式は18時45分から始まります。

IMG_0759.jpeg

開会式の後はお待ちかねの『道新おびひろ冬花火』が19時から20時まで打ち上がりました。音楽に合わせて打ち上がるミュージック・スターマインです。

IMG_0766.jpeg

IMG_0767.jpeg

IMG_0770.jpeg

IMG_0772.jpeg

IMG_0779.jpeg

IMG_0781.jpeg

IMG_0805.jpeg

IMG_0808.jpeg

IMG_0816.jpeg

IMG_0838.jpeg

それでは1日目の花火の動画をご覧ください。

ステージには手作りの灯籠がありました。素敵ですね!

IMG_0793.jpeg

IMG_0790.jpeg

IMG_0791.jpeg

IMG_0792.jpeg

ステージ前の広場です。

IMG_0854.jpeg

氷まつり本部です。

IMG_0862.jpeg

氷と技の集大成!アイスキャッスルです!

IMG_0847.jpeg

IMG_0846.jpeg

氷のレリーフ...十勝から宇宙へ

IMG_0850.jpeg

IMG_8524.jpeg

陸上自衛隊のお兄さんたちに手伝ってもらい子供たちが滑り台を滑っていました。

IMG_0853.jpeg

IMG_0852.jpeg

回転ソリです。

IMG_0855.jpeg

迷路です。

IMG_0857.jpeg

休憩ハウスです。ビニールハウスの中は暖かかったです。

IMG_0865.jpeg

IMG_0860.jpeg

帯広物産協会と帯広商工会議所青年部によるアイスマルシェです。地元の特産品がたくさん並んでいました。

IMG_0863.jpeg

IMG_0866.jpeg

IMG_0861.jpeg

2日日:2020年2月1日(土)訪問

2日目は豊頃町の『ジュエリーアイス』を見に行き、北海道ホテルから徒歩で会場入りです。この日も夜の訪問です。

IMG_8622.jpeg

1日目に続き、2日目も18時から「かちまい冬空HANABI Show』が始まります。1日目、2日目ともに天候に恵まれ冬の澄んだ空に花火が打ち上がりました。

IMG_8632.jpeg

IMG_8661.jpeg

IMG_8717.jpeg

IMG_8728.jpeg

IMG_8744.jpeg

それでは2日目の花火の動画をご覧ください。

エンディングの花火の動画もご覧ください。

3日目:2020年2月2日(日)訪問

おびひろ氷まつりの最終日です。この日はホテル出発までの時間に昼間の会場を見に行きました。

緑ヶ丘公園にあるグリーンパークです。

IMG_1113.jpeg

これはかつて世界一長かったベンチ。400mあります。

IMG_1114.jpeg

おびひろ氷まつりは緑ヶ丘公園内で開催されています。

IMG_1115.jpeg

入口からメインストリートを見たことろです。

IMG_1116.jpeg

入口には会場案内図があります。会場は広いので事前の確認が必要です。

IMG_1118.jpeg

昼間のウェルカムボードです。訪問者のほとんどが親子連れでした。

IMG_1119.jpeg

IMG_1121.jpeg

メインストリートの左側には「北海道氷彫刻展冬季帯広大会」に出展された氷の彫刻が並んでいます。昼と夜とでは見え方が違いますね。

※2020年は北海道も暖冬だったため、氷の彫刻が少し溶けかかっています。

IMG_1122.jpeg

IMG_1123.jpeg

IMG_1124.jpeg

IMG_1129.jpeg

IMG_1131.jpeg

IMG_1134.jpeg

IMG_1136.jpeg

IMG_1138.jpeg

IMG_1140.jpeg

IMG_1141.jpeg

IMG_1145.jpeg

IMG_1147.jpeg

IMG_1146.jpeg

メインストリートの右側には、「市民氷雪像コンクール」に出展された雪像が並んでいます。

※2020年は北海道も暖冬だったため、雪像が少し溶けかかっています。

IMG_1125.jpeg

IMG_1126.jpeg

IMG_1127.jpeg

IMG_1128.jpeg

IMG_1130.jpeg

IMG_1132.jpeg

IMG_1133.jpeg

IMG_1135.jpeg

IMG_1137.jpeg

IMG_1139.jpeg

IMG_1142.jpeg

IMG_1144.jpeg

IMG_1148.jpeg

IMG_1150.jpeg

メインストリートには他にも氷の彫刻がありました。

IMG_1152.jpeg

IMG_1149.jpeg

北海道のテレビ局のブースです。

IMG_1151.jpeg

IMG_1153.jpeg

Ice Cafeです。

IMG_8824.jpeg

フォトジェネリックポイントが設置されていました。

IMG_1154.jpeg

カーリング体験コーナーです。

IMG_1156.jpeg

IMG_1157.jpeg

おばけランドです。中から叫び声が聞こえていました。

IMG_1158.jpeg

香川県高松市のブースです。とかち帯広香川県人会があるのですね。

IMG_1159.jpeg

アウトドアショップの展示スペースです。

IMG_1160.jpeg

連続テレビ小説「なつぞら」の紹介ブースです。

IMG_1161.jpeg

メイン広場にやってきました。

IMG_1162.jpeg

こども氷のお面展です。

IMG_1163.jpeg

メイン広場脇にも市民氷雪像コンクールの作品が展示されていました。

IMG_1164.jpeg

IMG_1165.jpeg

IMG_1166.jpeg

IMG_1167.jpeg

IMG_1168.jpeg

IMG_1169.jpeg

IMG_1170.jpeg

IMG_1172.jpeg

最終日は日曜日だけあって、来場者もたくさんいらっしゃいました。

IMG_1171.jpeg

「冬のぴぴっとふわふわ」という子供向けのアトラクションです。

IMG_1173.jpeg

すべり台です。絶対によく滑りますよね!

IMG_1174.jpeg

陸上自衛隊の隊員さんが見守っていました。

IMG_1175.jpeg

氷のレリーフ「十勝から宇宙へ」です。

IMG_8825.jpeg

ステージ前の広場です。

IMG_1176.jpeg

IMG_1180.jpeg

氷と技の集大成★アイスキャッスル★です。子供たちの笑顔に癒やされます。

IMG_1178.jpeg

回転ソリです。子供たちが乗っている乗り物はソリになっていて、若者たちが棒を押し、ぐるぐると回ります。これは僕も乗りたかったです(笑)。

IMG_1181.jpeg

IMG_1185.jpeg

IMG_1182.jpeg

IMG_1183.jpeg

IMG_1184.jpeg

止める時は逆に押します! 100%人力です!

IMG_8826.jpeg

自衛隊のキャラクターが駆けつけていました。子供たちの人気者ですね!

IMG_1196.jpeg

休憩ハウスでは、アイスマルシェで購入した名産品を食されていました。

IMG_1187.jpeg

迷路です。子供たちにとっては大きな壁なので四苦八苦していました。

IMG_1188.jpeg

YEGアイスフィールドでは、子供たちが楽しく遊んでいました。

IMG_1189.jpeg

いたるところにすべり台が設置されていました。

IMG_1190.jpeg

IMG_1192.jpeg

後方はアイスマルシェです。この日は快晴だったので、屋外で名産物を食されている方も多くいらっしゃいました。

IMG_1191.jpeg

アイスマルシェです。帯広物産協会と帯広商工会議所青年部による出店ですので、地元の特産品が数多く販売されていました。

IMG_1195.jpeg

タクシー乗り場と無料シャトルバス乗り場です。

IMG_1201.jpeg

『おびひろ氷まつり』を体感しての感想

地元の方々の冬まつりかなと思っていましたが、実際行ってみるととても楽しめました。特に親子連れが楽しめるアトラクションやプログラムが満載なので、ファミリーでの訪問がベストだと思います。そして無料プログラムも多いのが特徴。夜に打ち上げられる花火もミュージック・スターマインなので、花火大好きな僕にとっては大満足でした。冬の澄んだ空に温かいドリンクを飲みながら観る花火は最高ですよ!何よりも会場が混雑しなかったので、ゆったりと過ごすことができました。北海道ホテルからも徒歩圏内というのが嬉しい限りです。

回転ソリに乗りたかった!

すべり台を滑りたかった!

しかし子供限定だった...(笑)。

注意点としては、暖冬だったとはいえ、真冬の北海道です。寒さ対策は万全にしないと大変なことになります。また、足元もアイスバーンになっているところもあったので、転倒しないように気をつけなければいけません。僕は会場で何度も転倒しそうになりました(笑)。花火を観に行かれる場合は、足元を照らすライトがあれば良いと思います。意外と夜間は暗いです。会場には身障者用の駐車場しかありません。車の場合は、帯広厚生病院の駐車場を利用になり、そこから無料シャトルバスを利用することになります(初日は運行していません)。

おびひろ氷まつり公式HP:http://obihiro-icefes.com

※HPは2020年版です。最新版は前年12月頃からアップされます。

彩凛華(さいりんか) 【北海道河東郡音更町十勝川温泉】

十勝川温泉は帯広市から車で約30分。2日目(2月1日)のおびひろ氷まつりの花火を観て、時間的に「彩凛華」に行くことができると判断し、行ってきました。

「彩凛華(さいりんか)」とは

公式HPによると"誰も見たことがない、光と音のファンタジックショー"がセールスポイント。

氷点下に凍てつく十勝川温泉の、冬の夜の一大ページェント。十勝川温泉に毎年飛来する白鳥にちなんで開催されるまつり。音と光を連動させ幻想的な空間を演出するファンタジックショー。多彩な催しが見るものの目を楽しませる。【公式HPより引用】

開催期間:2020年は1月25日(土)〜2月24日(月・祝)

会場:十勝が丘公園 北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目

料金:無料(アウトドア体験は有料)

点灯時間:19時〜21時

駐車場:有り(平日は無料。土日祝は有料) ※係員が誘導してくれます。

公式HP:http://www.tokachigawa.net/event/sairinka.html

デジタル遊園地

『地面に映し出された模様に触れるとセンサーに反応し、弾けたり、画像が変化したりと触れて楽しむ映像です。』

IMG_1048.jpeg

砂の波紋のようにさらさらと、そしてカラフルに地面が変化していきます。

IMG_1049.jpeg

このような花柄もサッと現れては消えていきます。

IMG_8787.jpeg

動画でもご覧ください。

手湯

『モール温泉源泉掛け流しの「手湯」。手湯の湯舟は十勝川の流木を使用した長さ3.7m、幅1.2mのもので、1度に10人ほど利用することができます。北海道遺産に選定されたモール温泉を楽しむことができます。』

手湯なんで北海道らしいですね。さすがに足湯は寒くてないのでしょうね。

IMG_1050.jpeg

キッチンワゴン

飲み物とちょっとしたフードをいただくことができます。ビールとウインナーなんて最高の組み合わせですね!寒いけど...。

IMG_1070.jpeg

凍るシャボン玉

『おもしろびっくり冬体験。キミは上手に作れるかな?約マイナス15度の厳しい寒さの会場ではシャボン玉もご覧のとおり!さあ、大きい氷のシャボン玉をふくらませよう。』

こちらも北海道ならではのイベントですね。

IMG_1083.jpeg

アイスプロムナード

『アイスプロムナード雪原に現れた幻想的で楽しい異空間。』

IMG_1074.jpeg

白く輝くプロムナードを通りましょう!

IMG_1073.jpeg

白い雪原に白い回廊。

IMG_1080.jpeg

ビニールハウスを利用している休憩所です。暖かい室内では、オリジナルメニューが販売されています。

IMG_1078.jpeg

光の動物園

『キラキラ★光の動物たちが光の森に迷い込んできました!雪原に美しく映えるLEDの動物達。光の森であなたはどんな動物達と出会えるかな?』

えーと、鹿と熊と白鳥とウサギかな???

IMG_1077.jpeg

えーと、このキャラクターは何だっけ???

IMG_1079.jpeg

足湯

手湯だけかと思っていましたが、しっかり足湯もありました(笑)。さすがに屋外ではなかったです。

IMG_1082.jpeg

光と音のファンタジー

『展望台から雪面・奥の林に当てている照明の演出効果をフルに発揮したプログラになっています。より、インパクトを強く、よりリズミカルな動きになりました。プログラムの選曲ポイントは海外観光客・子供~お年寄に響く幅広い選曲となっています。』

メインとなる会場です。ここには驚く仕掛けがあります!

IMG_1098.jpeg

足元に気をつけて展望台に上がりましょう!

IMG_1051.jpeg

土曜日に訪問しましたが、それほど混んでいなかったので、じっくり観賞することができました。

IMG_1052.jpeg

十勝が丘公園の一帯を舞台として、最大5.4mのシンボルタワーをはじめ大小合わせて約600個の光のオブジェが迎えてくれます。これだけの光のオブジェが並ぶと爽快ですね!

IMG_1053.jpeg

向う側には光の時計が輝いています。

IMG_8789.jpeg

さあ、音と光を連動させ幻想的な空間を演出するファンタジックショーが始まりました!

IMG_8792.jpeg

何ともいえない光景です!

IMG_8793.jpeg

展望台から雪面・奥の林に当てている照明の演出効果をフルに発揮したプログラになっているそうです。

IMG_8794.jpeg

より、インパクトを強く、よりリズミカルな動きになりました。

IMG_1058.jpeg

プログラムの選曲ポイントは海外観光客・子供~お年寄に響く幅広い選曲となっています。

IMG_1059.jpeg

IMG_1060.jpeg

IMG_1061.jpeg

IMG_1064.jpeg

IMG_1065.jpeg

IMG_1067.jpeg

動画の方が雰囲気が分かると思いますのでご覧ください。

展望台の階段を下りて、今度は地上から見てみましょう!

IMG_1069.jpeg

展望台から見る「光と音のファンタジー」と地上から見る「光の音のファンタジー」となっています。

IMG_1084.jpeg

三角錐は、展望台から見るとそれほど大きく感じませんでしたが、地上から見ると結構大きいです。

手前の三角錐は少三角で高さは1.6mあります。

IMG_8795.jpeg

中央の球体オブジェは高さ2.4mもあります。

IMG_8797.jpeg

さらに一番大きなシンボルタワーは高さ5.4mもあります。

IMG_8798.jpeg

大三角は高さ2.6m、球体オブジェは高さ2.4m、少三角は高さ1.6mです。

IMG_8801.jpeg

それでは地上からの「光と音のファンタジー」を動画でご覧ください。

『彩凛華(さいりんか)』を体感しての感想

名湯として名高い十勝川温泉に宿泊する方々の冬まつりというイメージが先行しましたが、実際に行ってみると宿泊者だけでなく、各地から観光客がいらっしゃっていました。「音と光のファンタジー」がメインですが、このショーを見に来るだけでも価値があります。冬の雪の大地に三角のオブジェが音楽と光によって演出されるのは見ごたえがありました。『おびひろ氷まつり』がファミリー向けの冬まつりなら、十勝川温泉の『彩凛華』はカップルや友達同士に向いているかなと思いました。帯広市から車で約30分というアクセスの良さも文句なしです!

飲食店が少ない!

展望台からの光景は素晴らしいが、寒すぎる(笑)!

注意点としては、暖冬だったとはいえ、真冬の北海道です。寒さ対策は万全にしないと大変なことになります。帯広市より寒いと感じました。また、足元もアイスバーンになっているところもあったので、転倒しないように気をつけなければいけません。車の場合は、目の前に駐車場がありますが、混雑する時間帯は第2駐車場など少し遠くに振られることがあり、そこから歩くことになります。

おびひろ氷まつり公式HP:http://obihiro-icefes.com

※HPは2020年版です。

帯広の名物といえば『豚丼』

今や全国区となった豚丼ですが、その元祖と言われるのが「元祖 豚丼のぱんちょう」です。

なにわともあれお腹が減ったので食してみましょう!

●元祖 豚丼のぱんちょう

●北海道帯広市西1条南11丁目19番地

●営業時間は11時〜19時まで。月曜日と第1・第3火曜日が休みです。

※JR帯広駅から徒歩5分。

※駐車場はなかったと思います。

http://obikan.jp/post_spot/955/

場所はJR帯広駅の南側。ちょうどJR帯広駅の目の前に店があります。夏場は行列ができるそうですが、この日は土曜日でしたが、すぐに入店することができました。

IMG_0926.jpeg

メニューはいたってシンプル。豚丼の松(930円)・竹(1,030円)・梅(1,130円)・華(1,330円)と、なめこ椀(200円)・わかめ椀(180円)とドリンク。豚丼は豚の量によって値段が異なるみたいです。

★師匠によると、松は豚肉4枚、竹は5枚、梅は6枚、華は8枚だそうです。

IMG_0927.jpeg

湯呑も専用のものです。

IMG_0929.jpeg

しばし待ってお待ちかねの豚丼が出てきました!厚切りの豚肉にびっくり。大阪で豚丼というと薄っぺらい豚肉が乗っているだけなのに...。これで「竹(1,030円)」です。ご飯が見えません(笑)。

IMG_8544.jpeg

豚丼(竹)となめこ椀です。豚肉とタレが絶妙にあいまってとても美味しかったです。僕は豚丼の竹でお腹いっぱい!華を頼んだらどんな豚丼が出てくるのだろう...。なお、時間がない時や、行列ができているときはテイクアウトも可能ですので、ぜひぜひご賞味ください!

IMG_8543.jpeg

『六花亭 帯広本店』で限定のスイーツを食べる

誰もが知っている六花亭。『マルセイバターサンド』は、北海道のお土産の定番。職場にお土産で買って帰ると一番喜ばれるのも事実。でも、六花亭の帯広本店でしか味わえないスイーツをいただいてみたい。

ということで、豚丼で大きくなったお腹に、デザートは別腹と言い聞かせ行ってきました。

●六花亭 帯広本店

●北海道帯広市西2条南9丁目6番地

●営業時間は、店舗が9時〜18時30分まで、喫茶室が11時〜17時まで。定休日はありません。

※JR帯広駅から徒歩10分。

※駐車場は店舗裏手にあります。

https://www.rokkatei.co.jp


六花亭 帯広本店の外観です。1階が店舗、2階が喫茶室になっています。

IMG_0933.jpeg

六花亭のシンボルマークと白の下地にカラフルなお花。いつ見ても素敵なデザインですね。

IMG_0936.jpeg

1階の店舗には六花亭の代表的なスイーツが並んでいました。

IMG_0940.jpeg

そして2階に上がると喫茶室があります。シンプルなデザインとクッションのデザイン性が来店者の心をくぎ付けにします。

IMG_0944.jpeg

季節のおすすめ!『プレミアム25(チョコレート)』です。

『2.5時間かけて低温でじっくり焼きあげました。チーズを使ったチョコレートケーキです。六花の森ヨーグルトを使ったクリームと一緒にお召し上がりいただきます。』

IMG_8551.jpeg

季節のおすすめ!『ホットチーズケーキ』です。

『パルメザンチーズをかけてアツアツに焼き上げたチーズスフレです。』

IMG_8550.jpeg

帯広本店オリジナル!『帯広の森(初春)』です。

『甘酸っぱい苺といちごジャムをブランマンジェで包み込むように仕上げました。』

IMG_8548.jpeg

師匠と友人と3人で訪問しました。3者3様で頼もうということになりました(笑)。

僕がどれを頼んだかは内緒!

IMG_8552.jpeg

帯広本店オリジナルのスイーツもありますし、雰囲気・質ともに最高レベルなので、ぜひぜひお立ち寄りを!

帯広での夕食はカレーライスをいただきましょう!

さて、昼は豚丼、デザートは六花亭のスイーツ、それでは夜は何を食べようかとなった時にアドバイスをいただいたのがカレーライス。帯広市から釧路市にかけてチェーン展開されている『カレーショップ インデアン』。ターバンを頭に巻いた男性がキャラクターみたいです。日本人が大好きなカレーを食べに行きましょう!

●カレーショップ インデアン

●帯広市と釧路市に12店舗あります【2020年2月現在】

●営業時間は公式HPにてご確認ください。

※駐車場が無い店舗もあります。

http://www.fujimori-kk.co.jp/indian/

僕が利用した店舗は、車で移動していたので、MEGAドン・キホーテ西帯広店です。店内はU字型のカウンターになっていて、奥にはテーブル席もありました。壁には所狭しと映画スターのポスターが貼られています。

公式HPによると、『インデアンのカレールーは1種類と思っている方が意外に多いのですが、インデアンではメニューによってルーを作り分けています。それもベースになるスパイス類を配合する初期の段階からすでに違う行程がふまれています。ルーの種類は大きく3 つに分かれていて「ベーシックルー」、「インデアンルー」、「野菜ルー」です。もちろん「インデアン通」のお客様は当然ご存知の方も多く、「インデアンカツ」などで味の変化を楽しまれています。またインデアンでは地元北海道で獲れた食材をできるだけ使用したいと考えています。』

僕が食べたのが、「カツ(ベーシックルー):辛さは普通」です。ベーシックルーは、『ビーフのエキスが溶け込んだルーに玉ねぎを加え、旨味と甘味をひき出したシンプルなカレーです。どんな具材にもマッチして、美味しさを引き立てます。』とのこと。

食べてみましょう! 辛いカレーは頭のてっぺんから汗が滝のように出るので外で食べるのは苦手なのですが、程よい辛さ。子供でも安心して食べられるカレーです。そしてサクサクのカツがカレーとマッチしていてあっという間に完食です。

IMG_8805.jpeg

師匠が食べたのが、「チキン(ベーシックルー):辛さは普通」です。チキンがじっくりと煮込まれていて、やわらかくとても食べやすかったそうです。

IMG_8806.jpeg

友人が食べたのが、「シーフード(ベーシックルー):辛さは普通」です。エビ、ホタテ、アサリがゴロゴロと入った贅沢なカレーで、とても美味しかったそうです。

IMG_3084.jpeg

時にはグルメな北海道で「え?カレー?」とびっくりされるものを食するのもいい経験になります。ぜひぜひお立ち寄りを!

賞味期限は3時間!六花亭のサクサクパイ

楽しい時間もあっという間に過ぎ、とかち帯広空港に到着しました。

IMG_8875.jpeg

いかにも北海道らしいディスプレイです。

IMG_8877.jpeg

チェックインが完了しました。帯広から大阪へは直行便が飛んでいませんので、東京(羽田)経由で帰ります。

IMG_8878.jpeg

最後の〆は六花亭のサクサクパイです。とかち帯広空港の2階にある六花亭 帯広空港店にて購入。

ちょうど、僕が乗る飛行機が到着しました。送迎デッキで飛行機を見ながら食べましょう!

IMG_8881.jpeg

サクサクパイは賞味期限が3時間と短いため、販売している店舗が限られているので注意が必要です。空港では売り切れていることがありますので、どうしても食べたい人は帯広本店で購入することをオススメします。

その名の通り、パイ生地はほんのり甘くサクサク。中はカスタードクリームがたっぷり。これはぜひお土産に持ち帰りたいところですが、何分にも賞味期限が3時間なので、持ち帰ったところで、このサクサク感はなくなっているだろうから無理ですね。

まさに幻のスイーツです。価格もリーズナブルなので、ぜひぜひご賞味ください!

IMG_8880.jpeg

広瀬すずさん可愛い!

IMG_8886.jpeg

関連記事

★【北海道】豊頃町の『ジュエリーアイス』は息を呑むような美しさ

★森のスパリゾート北海道ホテルを紹介します

冬の北海道での注意事項

●寒さ対策を万全にしましょう。

●転倒に注意しましょう。

●寒さによるスマートフォンやデジタルカメラのバッテリーの消耗に注意が必要です。

●レンタカーの運転には細心の注意をしましょう。スタッドレスタイヤの過信は禁物です。

●夜間に都市間の移動はやめましょう。

●天候の変化に注意しましょう。

冬の北海道で楽しい旅を!

※当記事は2020年1月31日〜2月2日に取材したものです。

北海道」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『北海道』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Ranking北海道記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

中尾勝

旅が大好き!国内海外を問わず飛び回っていますが、海外へは2011年に渡航して以来、出国していません。今は原点に戻り国内を旅しながら日本の良さを体感中。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!