ベルリンで歴史を考えさせてくれる記念碑やモニュメント5選

ベルリンは歴史的な出来事や事件が多く起きた街です。ベルリンの壁の崩壊、そして第二次世界大戦の敗戦など、この街では時代を象徴するような様々な出来事が起きました。街には、そんな記憶を留めるように、多くのモニュメントや記念碑が建てられています。ベルリンの街を訪れるのであれば、こうした歴史的な事件や出来事について考えてみるのも悪くないでしょう。

そこで紹介したいのは、ベルリンにある歴史を感じさせてくれる5つの記念碑やモニュメントです。ベルリンを訪れた際にこちらの場所を訪れてみてください。

目次

1. 焚書の記憶記念碑

第二次世界大戦が始まる前に、ドイツではナチスが台頭して国が大きく変わっていきました。ナチスの台頭はナショナリズムに繋がり、ドイツの各都市では非ドイツ的な書物が焼かれました。ベルリンでは1933年にフンボルト大学(当時はフリドリヒ・ヴィルヘルム大学)の前の広場で多くの書物が焼かれています。こうしたナチス台頭期のナショナリズムへの反省として、現在同じ広場にシンボリックなモニュメントが設置されています。

広場にあるのは石畳の一部がガラスに替えられた空間。ガラスは、その下にある空間に気付かせてくれるでしょう。地下にあるのは真っ白な部屋と空っぽの本棚です。このような空っぽな本棚は、ナショナリズムによって燃やされてしまった書物を思い起こさせてくれるのです。

Denkmal zur Erinnerung an die Bücherverbrennung(ドイツ語名)

IMG_0277.jpg

IMG_0086.JPG

2. 虐殺されたヨーロッパのユダヤ人のための記念碑

ドイツと言えば、ナチスの残虐行為を思い浮かべる人が多いでしょう。ナチスの迫害によって多くのユダヤ人が命を落としています。そんなユダヤ人の悲劇を今に伝えるのが、ブランデンブルク門近くにある「虐殺されたヨーロッパのユダヤ人のための記念碑」です。敷地には2,711本の柱が建てられて、その中を歩けるようになっています。中を歩けば、空を覆うような柱に圧倒され、周りの風景が全く見えないことに不安を感じるかもしれません。

ここでは当時のユダヤ人が置かれた先の見えない状況を感じさせ、ドイツで起きた悲劇を思い起させてくれるのです。ユダヤ人の虐殺についてはショッキングな展示などが多く、海外旅行の場合には足が遠のくかもしれませんが、こちらの展示は、シンボリックな体験ができる場所なので、ぜひ足を運んでみて下さい。

Denkmal für die ermordeten Juden Europas(ドイツ語名)


IMG_2177.JPG

IMG_2184.JPG

3. カイザーヴィルヘルム記念教会 

ベルリンは第二次世界大戦で戦場となった場所です。ベルリンの街の中心部は空襲や戦闘でそのほとんどが破壊され、多くの市民が亡くなっています。そんな戦争の傷跡は戦後の復興のために見かけることはありません。ですが1943年に空襲によって破壊されたカイザーヴィルヘルム教会は廃墟となった姿のままで残されています。

教会が建つのは街の中心部。周りにはモダンな建物が並んでいるため、崩れた塔や壁が見えるアンバランスな外観の教会は、ひと際目立つでしょう。そんな廃墟のままの建物は戦争の記憶が薄れてしまった現代でも戦争の悲劇を伝え、平和の尊さを感じさせてくれるのです。

Kaiser-Wilhelm-Gedächtnis-Kirche(ドイツ語名)

IMG_2100.JPG

IMG_2061 (1).JPG

4. ベルリンの壁の記念館

ベルリンの壁は1961年に築かれ、街を二つに切り裂いていました。壁が崩れたのは1989年。それは東西ドイツの統一だけでなく、東西ヨーロッパの国家間の対立の終わりを意味していました。現在ではベルリンの壁のほとんどが撤去されており、残されている場所はわずかしかありません。そのうちの一つがベルリンの壁の記念館です。街の中心部にあるこちらの記念館では、壁を東西ドイツ時代当時のまま残しています。

また壁だけでなく、ポールで壁のあった場所を標して、シンボリックに境界を生み出しています。このような場所であれば、ベルリンの壁の実物を見るだけでなく、壁がいかに街を二つに切り裂いていたかを感じることができるでしょう。 

Gedenkstätte Berliner Mauer(ドイツ語名)

IMG_3776.JPG

IMG_3752.JPG

5. ノイエ・ヴァッへ

ベルリンの中心部にはウンター・デン・リンデンと呼ばれる大通りがあります。その通りに沿って多くの歴史的な建物が建ち並んでいますが、ノイエ・ヴァッへがあるのは、そんな大通りの一角。建物は19世紀初頭に王宮近くにある衛兵所として建てられました。第一次世界大戦、第二次世界大戦を経た現在では、戦争や暴力的な支配によって亡くなった人々の追悼の場として利用されています。

こうした建物内にあるのは一体の彫刻作品のみ。それは戦争で息子を亡くした女性彫刻家ケーテ・コルヴィッツが手がけた、亡くなった息子を抱きかかえた母親の彫刻です。実際に息子を失った母が作った作品は戦争が生み出す悲劇を考えさせてくれるでしょう。

Neue Wache(ドイツ語名)

IMG_2230.JPG

IMG_2220.JPG

ドイツ」に興味わいてきた?あなたにおすすめの『ドイツ』旅行はこちら

※外部サイトに遷移します

Related postこの記事に関連する記事

Rankingドイツ記事ランキング

ランキングをもっと見る

この記事に関連するエリア

この記事に関連するタグ

プロフィール画像

K.Hayashi

大学卒業後に渡独。フリーランスライターとしてドイツの文化について多くの記事を執筆中。

Pick upピックアップ特集

全国の動物園&水族館 徹底取材レポート特集!デートや家族のおでかけなど是非参考にしてみてください♪

特集をもっと見る

たびこふれメールマガジン「たびとどけ」
たびこふれサロン

たびこふれ公式アカウント
旬な情報を更新中!